台風被害で韓国大統領から電報 安倍首相に、「早く日常を」
共同通信 / 2019年10月14日 17時57分
あれだけ反日をかましておいて、何が「早く日常を」だ ( `ー´)ノ
「この場合は、邪推せずそのまま信じるのが大人の対応」と言う人がよくいるけど、私はオコチャマで結構。断言するが、絶対に見舞う気なんか無い。腹の中で「ざまあみろ!」と思っているに決まっている。そんな心にもない電報を送ってくれば日本人の対韓感情を逆なでするだけ。単なる外交辞令の見舞いなど要らない。
そんなもん送ってきても日本は通貨スワップには応じないからな。ま、私が決めることじゃないけど。
まあいつもの事です。
日本は、韓国に対して銀行の信用状も発行しない、通貨スワップにも応じない、それでいいでしょうね。
近々、「韓国 崩壊おめでとう」と書き込めたら嬉しいです。早くそうならないかなあ (^◇^)
又腹の立つ日本人が現れたようです、今度は芥川賞作家の平野と言う男だそうです。
芥川賞って一発屋が多いですよね。
この男もその類らしく文学的にはあまり評判になっていない、そのためか炎上商法のつもりか、今話題の日本人の注目を集める日韓基本条約がらみの発言をしたようです。
’韓国大法院の判決を読むべき’だそうです。
条約などに関する国際法と国内法との優劣もわからない無知は黙っとけよと言いたい。、これに関して松川るいと言う外務省出身の若手国会議員がTV番組で韓国出身の大学教授とやりあっているYOUTUBEを見ました、こ気味良かったですよ。
いろいろ述べた後、’韓国の裁判所が何言おうが、日本の知ったことか’と啖呵を切ったのです、若い女性ですよ。
もうこれで決まりですね、将来の外務大臣。
しかし外務省にもこんな骨のある人間が居たんだ、しかも女性でっせ。
石原慎太郎氏も憂いていましたが、ここんとこ芥川賞のレベルが下がっていますね。解かっていないなら余計なところに首を突っ込むんじゃないよ、と私も言いたいです。もっとも、私も解かってなくてブログでいろいろ言い切っていたりしますから他人様のことは言えませんけど (滝汗
なんなんでしょう、本当にそう思っているのか目立ちたいだけなのか・・・。で、松川るいさん、いちおうお名前だけは存じ上げておりましたが、いいですねえ。そういう女性が何人も出てきてくれたら嬉しいです。私なんか、口だけ女の蓮舫だけでウンザリしていますから (^◇^)
そうですね、「茂木さんの後は松川さん、てことで決まり」、で宜しいかと・・・(^^♪