東京五輪への「旭日旗持ち込み」問題 新聞社説が“賛否両論”真っ二つに分かれた理由
文春オンライン プチ鹿島 2019/10/18 06:00
だいたいが、「旭日旗は戦犯旗で〜」とイチャモンをつけて騒いでいるのは世界200ヶ国以上の国と地域の中で韓国だけ(たまに中国)、他の国からもクレームが出ているならともかく。
朝日新聞の社旗に文句を付けないのだから主張に一貫性がなくて矛盾しているし。かまってちゃんの気違い国家、韓国になんか配慮する必要などないと思う。嫌なら来なけりゃいい。来ないほうが平和の祭典になる。
新聞社の主張がどう分かれるか、記事を読まなくても判ってしまうようじゃマスコミとしてどうよ!?
こんな記事も、
文大統領の親書持参を検討 韓国首相、安倍首相と会談へ
朝日新聞社 2019/10/18 06:00
安倍晋三首相と24日に会談する予定で、文在寅(ムンジェイン)大統領からの親書を持参する可能性に言及した。文氏には元徴用工問題でこじれた日韓関係を打開したい強い意思があると述べ、今回の会談を年内の首脳会談につなげたい考えを示した。
とことんバカ。「こじれた日韓関係を打開したい強い意思がある」???
じゃ、やって見せなよ。日本には「やること」はなく、全て韓国側の問題。強い意思って、そんなの韓国に都合よく日本に妥協を迫る内容ばかりだろうから突っ撥ねればいい。徴用工問題でこじれた日韓関係、ではなく「自分の強硬な反日姿勢が原因でこじれている」のが解かってないのが笑える。
韓国の断末魔の呻きが聞こえる (^◇^)
無視するって言っても、しつこく纏わりついてくるから難しいと思いますよ。周辺国に悪口を言いふらしていますしね。個人なら犯罪ですよね。最低最悪、究極の「かまってちゃん」だもんなあ・・・。
韓国に譲る必要は全くなく、我が国にメリットがある場合にのみ受けてやるくらいで、
適当にあしらっておけばいいと思います。
いつもお読み頂き有り難うございます。
韓国は・・・、無視する、関わらない、というのが一番なんでしょうけど、政財界やマスコミの奥深くまで入り込んでいるので、その方法や程度が難しいですね。仰るように、日本にもメリットがある場合だけ受けてやる、でいいかと私も思うのですが。
例えば、安倍総理が最初に退陣した際に「靖国参拝しなかったことが痛恨の極み」みたいなことを言っていましたが、政権運営が順調にいっている今も参拝できないでいる、ということが現状を如実に語っていますね。
実際に政権を取ると、何事も慎重にならざるを得ないのは仕方ないのかも知れませんね。
今回の韓国の言い分は分かり切っています、僕のような素人にも分かるような振る舞いは阿保の極み。
親書の内容の要約は以下の通り。
1.こちらからはGSOMIAの破棄を止めるから、輸出規制を止めてホワイト国に戻して呉れ。
2.徴用工に関しては、国が出さなくてもいいから、企業に少しでも出させてくれ。
大部分は韓国側が負担する。
小中華様は日本には絶対譲歩しません、何せ立場は儒教の教えで絶対上なのですから。
1.は勝手に破棄しておいて交渉カードに使用しています、身勝手なものです。
2.は日本側から金出せば、基本条約の解決済みを日本が破ったことになります、こんな見え透いた罠、嵌るわけないでしょう。
もしこの内容だとしたら、事前にはわからないのかな?もし分かれば対応は以下の通り。
1.韓国首相の椅子を明らかに低いものにする。
2.会談時間を2分にする
こうやれば、向こうのマスコミは日本にバカにされたと大騒ぎになります、国を挙げて反日が爆発しますね。
向こうから断交を言い出すかも。
<<1.こちらからはGSOMIAの破棄を止めるから、輸出規制を止めてホワイト国に戻して呉れ。
2.徴用工に関しては、国が出さなくてもいいから、企業に少しでも出させてくれ。大部分は韓国側が負担する。
鋭い!(^◇^)
1は絶対にそのまま当たってますね。ただし、そんなの交換条件になどなりませんね。日本からすれば、GSOMIAを破棄されても何も困ってないんですもんね。
2も概ねその通りでしょう。後は数字の問題で。
「とにかく、国民に対して我々のメンツが立つようにしてくれ」というお願い事でしょう。知るか、そんなモン!、ですね。まさに噴飯モノです。
椅子の高さはともかく、にべもない態度で短時間で済ます、冷遇して帰す、それが一番でしょう。帰国して首相が火病を起こすのが見ものです。
広沢虎蔵の浪曲、「馬鹿は死ななきゃ治らない」ですね(古い