2020年04月12日

保健所の無責任

うちの店の隣のスナック、1年以上も店を閉めていて、3月末までに(連帯保証人でもない)親族の方が中を綺麗に片づけてくれて、昨年末までの賃料も清算してくれていた。家主さんも「次をどうするか」ゆっくりお考えになるみたいで、当面はそのまま放置している。考えが纏まったら募集をかけるみたい。

で、数日前から、ドアの隙間に郵便物のようなものが挟まっている。DMではなさそうだけど、閉まっているとはいえ人様宛に届いたもの。「さあどうしたものか、重要そうなものなら差出人に連絡して返送してあげなければ」と思って、差出人を見てみたら・・・、保健所だった。

封筒には「ゆうメール」とあるが、配達したのは佐川急便。てことは、一般的な郵便物と違って「差出人に返送してくれるよう」メモを貼ってポストに投函できない。それで仕方なく保健所に電話した。

電話に出た男性に用件を伝えると、「どんな封筒ですかね、外側にはどんなことが書いてありますか」 と訊かれ、詳しく説明するも 「何かのアンケートかと思うのですが、私には判りませんので、今、係の者に電話を回しますので少々お待ちください」と言われ、さんざん待たされた挙句、代わった相手も「判らないですね、困りましたね・・・」と言う。料金の問題なんだろう、「返送してくれ」とは言わない。

保健所は立川駅の南口、健康のため歩数を稼がなければならないし、どうせヒマだから直接保健所に届けてもいいのだが、このご時世、不要不急の外出は避けたい。と、急に「感心な都民」になる (おい

「もう少々お待ちください」と、またしばらく待たされた挙句に言われたことが、


「その封筒、私どもとしましては、『送り返してくれ』とも、『どうしてくれ』とも言えませんので、そちら様の判断でどうするか決めて頂けませんか?」だと???

「シュレッダーにかけてしまってもいいの?」と訊くと、「いえ、それも、そちら様の判断で」と言う・・・。てことは、もし重要な書類であったなら、「管理会社が勝手に処分した」ことにされるんだろう。自分たちで送っておきながら「その書面の件で何かあったら責任はそっちで取ってくれ」と言っていることになる。

馬鹿野郎!、である。こっちは善意の第三者、単に厚意で連絡しただけなんだから。

中身の見当くらい付くだろうから、「長く営業なさっていないなら、おそらくは不要な書面だと思われます。責任は当方で取りますので中を見て頂けますでしょうか?」くらい言えないものかねえ <`ヘ´>

その上で、「お手間を取らせますが、シュレッダーにかけて頂けますでしょうか?」と言えばいい。

ちょっと落ち着いたら、その封筒を持って保健所まで出向いて「所長を出せ!」とやってみるか。「なに?、出掛けてる?、じゃあ帰ってくるまでここで待たせてもらうよ」って居座ったりして。小道具に、スポーツ紙とか持って行こうかな。ふんぞり返ってスポーツ紙を広げてると威圧感あるよね。「俺はね、交通費を出せ、なんて言ってないんだよ。ただ誠意を見せろと言ってるだけなんだよ」とか言ってやろう。

もちろん、威力業務妨害だの脅迫罪にならないギリギリの範囲で (^◇^)

posted by poohpapa at 05:56| Comment(4) | 私の街 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

>>誠意を見せろ
標準語で言ってもダメです。『誠意を見せるニダ』とか『誠意を見せるある』とか言ってみてはどうでしょう。それでも、無視するなら、マスクを取ってゴホン・ゴホンと咳をしてアチコチにくしゃみをしてみるのはどうでしょう。

きっとおそらくまちがいなくつまみだされるだけかもしれませんが。
Posted by たか at 2020年04月12日 07:24
たかさん、おはようございます

<<マスクを取ってゴホン・ゴホンと咳をしてアチコチにくしゃみをしてみるのはどうでしょう。

それ、今やったら間違いなく犯罪です。今は街を歩いていても迂闊にクシャミもできませんから。

それにしても、保健所の対応には脱力しました。コロナ騒動で保健所も忙しくなっているのかなあ、そんなことはないんじゃ・・・、と疑っています。で、その封筒、まだ持っています (怖っ!
Posted by poohpapa at 2020年04月12日 07:48
poohpapaさん、こんにちは。

どこの保健所もそうですが、感染者が発生すると、「どこの誰だ?」「感染源はどこだ?」「検査してくれ」という問い合わせが殺到するそうです。最前線は疲弊しているようなので、耳に赤鉛筆をさして、競馬新聞を広げる演技はコロナが落ち着いてからにしてあげてください。

立川駅北口はせっかく新施設ができたのに、オープンセレモニーもできなくて災難ですね。オフィス、ショッピングモール、ホール、公園の複合施設。ニーズあるのかな&#12316;、大丈夫かな&#12316;立川飛行機。
Posted by バラキ at 2020年04月12日 11:45
バラキさん、こんにちは

バーミヤンのマネージャーさんから「北口のモノレール横に新規オープンしたショッピングモール、本当は今日がオープン」という話を聞いて、ランチの後に二人で行ってきました。なかなかの施設です。なんか、静まり返っていて、スタッフが数人立っていましたが、まだオープンしていない店もあるし、人影も疎らで、寂しかったですね。本格的にオープンすれば賑わうのかな。

保健所も大変なんだろな、とは思いますけどね、立川でも3人目が出たし・・・。これから爆発的に増えるでしょうね。アメリカの死者数2万人を超えたそうですね。インフルよりは怖いのかなあ (おい
Posted by poohpapa at 2020年04月12日 12:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]