2020年05月01日

昨日あった嬉しい話

昨日の夕方、PCにメールが届いた。差出人のアドレスには見覚えが無い。私が思い出せなかっただけなのだが、題名に「お久し振りです」とあったので、いつもの「知人を装った迷惑メールだろ」と思い、いちおう内容を見てから削除しよう、と読んでみたら・・・、知っている娘さんからだった。

昨年の12月、駅前でポケットティッシュを配っていた娘さん。一つ受け取って何歩か通り過ぎてから、「そうだ、ポケットに『かもめの玉子』が一つ入っていたわ」と思い出し、戻って、「寒いのにご苦労さま。これ、美味しいよ、よかったら食べてみて」と差し上げたら予想以上の反応、凄い笑顔が返ってきた。配っていたティッシュを20個も「これ、どうぞ」とくれたくらいだから、本当に喜んでくれたと解かる。

それ以来、ティッシュを配っているのを見掛けると、受け取りがてら仕事の邪魔をしないよう隣に立って世間話をするようになった。その娘さん、相当な苦労人で、苦労が身に着いているから人柄がいい。お母さんと二人で暮らしている、とのことだったので、それからは、お菓子を二人分渡すようにしている。

ちょっと心配していたこともあったので、メールを読んだ後すぐに電話すると話の中で・・・、

「私は父を亡くしているので、失礼なことを申し上げますが、坂口さんがお父さんのように思えます」

とのこと。本当にそう思ってくださっているなら凄く光栄な話。

先日、実の娘を勘当しているのでこの娘さんが私の娘なら嬉しい。失礼どころか凄く嬉しい言葉で、涙が出た。私が勝手に孫のように思っている子供たちも3人(大阪に二人、埼玉に一人)いるし、新たに「性格の良い娘」が出来て嬉しい。私にとっては血が繋がっているかどうかは何の問題にもならない。むしろ、血が繋がっていないのに信頼関係が成り立つ方が凄いこと。そういう友人知人は何人もいる。

一度電話を切った後、思い出したことがあって再度電話した。

「うちのの田舎の岩手のお菓子で、凄く美味しい焼菓子があるから一箱あげるよ。実は伊勢丹のスタッフにあげようと思っていたんだけど、コロナ騒動で誰とも接触しないようにしているからと辞退されたので、一箱浮いてしまったものだから気にしなくていいよ。もらってくれると私も助かるから」と言うと喜んでくれた。明日、駅で待ち合わせして渡すことになった。

それにしても、どこかからその状況を見ていたかのような実にいいタイミングである。あと1時間もズレていたら、その一箱は他の人にあげることになったと思う。そう伝えると「見ていません!」と笑ってご立腹。きっと、お母さんと二人で「これ、美味しいね」と食べてくださると思う。光景が目に浮かぶ (^^♪

こういうご時世だから、自分がした些細なことで誰かが喜んでくれるのは凄く嬉しいし幸せなこと。

posted by poohpapa at 04:59| Comment(4) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

>>『かもめの玉子』が一つ』⇒ ティッシュ20個

今後、ティッシュも貴重品になるかもしれません、余った食べ残しのお菓子と交換とは、儲かったかもしれませんね。

>>その一箱は他の人にあげる
ということは、もらえる予定だった人が、突如貰えなくなるという不幸に陥るということでしょうか。このプログを読んで密かに期待していた人もいるでしょう。

>>明日、駅で待ち合わせ
不要不急の外出は控えましょう。立川駅前の広場が一番危険地帯だとでてましたよ。
外国では道路にも消毒剤を散布して除菌(ウイルス)をしています。人から人へだけでなく人から物へそして人へ感染が拡大しています。
Posted by たか at 2020年05月01日 08:13
根底にあるのは、高級マンションを買ってあげるパパ的な…?
でも、どんなものでも貰えると嬉しいですよね。
屈託なく受け取ってもらえると、更に嬉しい(^ヮ^)
Posted by ハリケーン at 2020年05月01日 08:20
たかさん、おはようございます

<<余った食べ残しのお菓子と交換とは、儲かったかもしれませんね。

失礼な!、食べ残しのお菓子ではありません。いつもの伊勢丹の馴染みのスタッフに上げようと思ってポケットに忍ばせていたのですが、たまたまお休みで持ち帰ろうとしていたのです。

でも、ほんと、今まで駅頭でもらったポケットティッシュ、500個くらいありまして、それで今とても助かっていますね。ま、トイレットペーパーもボックスティッシュも出回るようにはなりましたが、値段はまだまだ高いですもんね。スーパーでは横目で見ながら通過しています。

<<このプログを読んで密かに期待していた人もいるでしょう。

それはあるかも。たかさん、ケルン物語、ご興味ありますか?。以前に伊勢丹のソムリエールさんも絶賛していましたから、本当に美味しいと思いますね。今回は仕入れた分をすべて捌いてしまいましたが、ご興味がありましたなら次回お送りしますよ。一箱30枚入りと14枚入りがあります。

30枚入りを一箱(33人で回しているとのことなので3枚足して)、今日バーミヤンに届けます。一昨日行った時にマネージャーさんに伝えてあって、ふだんお世話になっているスタッフを激励したいので。

それとは別に、大箱を一箱、昨日、大阪の私の孫・・・、みたいなお子さんにお送りしました (^^♪

<<立川駅前の広場が一番危険地帯だとでてましたよ。

へ?、どこに出てましたか?。たしかに、立川駅のコンコースはちょっと危ないかと思いますが。

それで、駅頭で渡すのはやめて、今日、別の場所にいるその娘さんに届けることにしました。

<<人から人へだけでなく人から物へそして人へ感染が拡大しています。

それは私も思いますので危惧しています。年内は終息しないでしょうね。

そうそう、韓国では昨日の感染者がゼロだったとか。ほんまかいな、と思います。

Posted by poohpapa at 2020年05月01日 09:04
ハリケーンさん、マンションを買い与える関係には・・・、ならないかと思いますが。まあ、私が若い娘さんに気を遣ったりすると、「何か下心があるんだろ」と思われるのは止むを得ませんが (汗

<<屈託なく受け取ってもらえると、更に嬉しい(^ヮ^)

ほんと、まさにソコなんですよ。変に遠慮しないで、素直に喜んでくれたら凄く嬉しいですね。

ちなみに、私は若い娘さんだけでなく、男性にもそういった気を遣っておりますですよ、はい。
Posted by poohpapa at 2020年05月01日 09:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]