骨には(若干の変形はあるものの)とくに異常はなく、炎症ではないかと・・・。
血流を良くする措置とストレッチをして頂き帰ってきました。とくに楽にはなりません。ただ、年配の先生は丁寧に患者の話を聞いてくれるし、理学療法士の方もとても感じが良かったです。2階のリハビリやストレッチの部屋は設備もスタッフの感じも申し分なかったです。
理学療法士さんの話では、「9時半〜11時半くらいが一番混んでいます。それ以降は暑いから出たくないんでしょうね」とのこと。女性は食事の支度もあるしね。これからその時間帯を避けて行こっと。
国民健康保険で、初診でレントゲンも取ってストレッチまでして2050円・・・、ほえ?、安っ!
ストレッチは週に2回ほど通うようです。今日の診察と治療で少し痛みが引けば駅前の銀行に記帳しに行きたかったのですが、しばらくは安静にしていたほうが良さそうなので断念します。
毎月の管理家賃の集金もありますが、この足で徒歩10分はキツいですね。「私だって届けに行きたいわよ、だけど行けないんだからしょうがないじゃないの(そっちから集金に来なさいよ)」って開き直るから行きたくないし・・・。向こうは来る気はないので、立て替え分が溜まるだけになりそうです。
早く治ってくれないかなあ・・・。