昨日、うちのといつもの Jonathan's でランチをして、メインの食事を済ませ、ドリンクバーでアイスコーヒーを淹れてきて、どうしてそうなったか全く覚えていないのだが、そのアイスコーヒーをテーブルの上で(手前に)倒してしまった。まだ一口も飲んでなくて、珈琲と氷はテーブルから零れて床下にも散乱、何より、私のシャツやジーンズも、まるで「おもらし」したかのようにビショ濡れになってしまった。
たまたま近くに馴染みのスタッフSさんがいて、直ぐにキッチンペーパーのようなものを持ってきて床を掃除し始めてくれて、「お洋服、大丈夫ですか?」と声を掛けてくれた。もちろん、大丈夫なワケがない。それで、股ぐらのあたりを指さして「この辺を拭いてほしいんだけど」と言うと、大笑いして「嫌です!」と拒否。その後もテキパキと掃除をしつつ「あちらの席が空いたので良かったら移動してください」と言う。
自分のしたことだから、と私も床を拭いていたら、「気にしないで、これも私たちの仕事ですから」と言う。最近、私も同じことを言ったような・・・。そうだ、生活保護の老婦人に対して言ってたわ。でもなあ、未就学の子供ならともかく、いい大人がそんな粗相をするなんて恥ずかしい。
「いや、いいよ。向こうの椅子を汚してしまうことになるし、もう食事も済んでるから」と辞退したのだが、「大丈夫ですよ、ゆっくりしていってください」と我々を移動させ、Sさんはその後もしばらく床やテーブルを掃除していた。ほんと、申し訳ない。うちのが「いつかやらかすと思ってたよ。おとうちゃんはグラスなんかを自分で片付けようとするけど、ああいうのはスタッフに任せるべき。もうやめなよ」だと。
まあね、「ごゆっくり」と言われても、ジーンズのあそこは濡れてて気持ち悪いし・・・(*´з`)
そこで直ぐに清算を済ませて帰ったのか、と言うと、そうでなく、飲もうと思っていたアイスコーヒーを丸々零してしまったのだから、もう一杯入れてきて飲んでから帰った (意地汚い)
レジはSさんの担当だったが、別の馴染みのS2さんから「風邪ひかないようにね」とからかわれた。
ワイシャツも、出来れば、濡れているうちに早く水に浸したかったのではあるけど、もう染みちゃっているんだから仕方ない。ジタバタしたって始まらない。でも、通行人からは「何アレ?」と思われるだろな。
60年前の小学生の頃を思い出した。私はよく「おもらし」する子供だった。今の私からは想像できないほどに、授業中に「先生、おしっこ」と言えなかったのだ。我慢して我慢して遂には漏らしていた。
自分はまだまだ(高齢者にありがちな)そんな粗相はしないもの、と思っていたけど、そういう歳になってきた、ということなんだろう。どうしてグラスを倒したのか前後の記憶が無い、というのが怖い。気付いた時にはグラスが倒れて珈琲が零れていた・・・、もう要介護なんだろうか。
Jonathan's を出て真っ直ぐ家に帰り、着替えて、信州物産店「フェイバーズ」に行って、昨日記事で書いた幻の葡萄「紅環」とお煎餅を買ってSさんに届けてきた。余計な仕事を増やしてしまったから。でもって、受けたサービスをすかいらーくのお客様相談室に報告しておいた。時給は上がらないだろうけど。
それにしても、これからそういう粗相は増えるんだろな・・・。身の引き時(引退)も考えないとなあ・・・。
無意識に早く手を引っ込めた時とかになります。
運動系のバランス感覚が悪くなってるんでしょうね。
“どううして”倒したかの記憶はありますけどね(^ヮ^)
<<“どううして”倒したかの記憶はありますけどね(^ヮ^)
そっか・・・、その分だけハリケーンさんはまだ若い、ってことでしょうね。
レジでは、プラチナカード(年寄り割引券)を出していたのに5%引きになっていなかったりとか、散々な一日でありました。ま、お騒がせしたので文句は言えませんが (^◇^)
>>私はよく「おもらし」する子供だった。今の私からは想像できないほど
どうしてこんなに変わってしまったのでしょう?
>>どうしてグラスを倒したのか前後の記憶が無い
間違いなく認知症が始まってますね。きっと、頭の中はスカスカかもしれません。
要介護1に該当します。
いえね、何をしようとしてグラスを倒したのか、記憶にないのですよ。階段を上がって2階に行って、「あれ、俺、何しに2階に来たんだっけ?」なんてことや、「昨日の夜、何食べたっけ?」、「食後の薬、飲んだっけ?」なんてこと、たかさんもしょっちゅうだと思いますが、やはり要介護1ですか。
たかさん、一緒にぺルーやクロアチアやオランダ・ベルギーやイタリアに行ったこと、覚えてないでしょ?、もしかすると、写真を見ても思い出せなかったりしてね。だいぶ進行してそうだもんな。