昨年の特別給付金(国民一人当たり10万円)はもうとっくにどこかに消えてしまっていて、またまた「もう一度10万ずつ配れ」という声、支持率の低下に歯止めが利かなくなっている政権を脅迫しているかのような声が上がっているが・・・、
私は国民一人当たり一律10万円、なんてのは必要ないと思う。なぜなら、それは「平等ではあっても公平ではないから」である。だからと言って、「誰が(どこが)どれくらい困っているか」など調べようがないのだし、大きなくくりで、「ここに投入すべき」というところに注ぎ込んだほうがカネが生きる。だいたいが、国民一律10万円給付なんて、政権与党の立場を利用した贈賄でしかない。
もちろん、それで「一時の急場を凌げた」という人もいるだろうけど、そういう人は直ぐまた行き詰る。
うちの入居者に元ホームレスの生活保護受給者がいて、その男性(私と同世代)は給付金の10万を、自分を助けてくれたNPO法人にそのまま寄付したそうだ。「私はこうして見つけてもらって今は雨風凌げて食うのにも困らないけど、まだまだ以前のホームレス仲間が困っているのだから、その人たちを救うのに役立てて欲しかったから」と言う・・・。「それは自分のために使えばいいんだよ、おカネが世の中に回ることで助かる人たちもいるんだし」、と言ったのだが「いやいや、そんなことできません」だと。
毎月の保護費も、生活を切り詰めて残った分はその都度寄付しているし、こういう生活保護受給者ばかりなら、世の中の生活保護受給者への冷たい視線は消えるだろう。うちの入居者(在日)にはBMWを乗り回していて「ほんなもん、貰わな損やないか」と言ってる奴もいたけど。
で、えへん!、私は昨年3月以降、美味しいお菓子をネットで取り寄せたり買いに行って、このコロナ禍で頑張っている友人知人に配ったり送ったりした。「これ、美味しいよ、食べてみて。お互いに頑張ろうね」と言って。途中で給付金が入ったけど、その額、34万円くらいになった。人間、美味しいものを食べれば笑顔になる、笑顔になれば元気も出る、元気が出れば免疫力も上がる(たぶん ^-^;)、と思っているから。
うちも生活は楽でなく、昨日の給料日も、うちのに渡す時に「稼ぎが悪くてごめんね」と謝ったほど。でも、もっと大変な思いをしている人たちがいる。うちは十分に恵まれているほうだと思う。
ファミレスのスタッフもスーパーのスタッフも、シフトを削られたり、最悪、解雇されることもあるかもしれない。だから、「不要不急の外出は避けるよう」言われても、うちは今まで通りのパターンで出掛けている。あるスーパーの責任ある立場のスタッフに、「うちはいつも夫婦二人で買い物に来るけど、店側からしたら一人で来てもらいたいものかなあ?」と訊いたら「全然気にしないで」と言われたし。どうやら、家族4人とかで、小さな子供を連れて来られるのが困るみたい。そっか、なるほど・・・。
話を戻して、今、「再び10万円(それ以上)を配れ!」と要求している人、平等と公平の違いが解かっているんだろうか。そんなの、タダのバラ蒔きで、そんなことしてもおカネは生きない。安定して収入が入る国会議員や公務員、生活保護受給者、(本来は自国が支援すべき)日本で暮らす外国籍の人には支給しない、というなら賛成してやってもいいけど、「一律に支給」では賛成しかねる。
というか、再び給付金を出したなら25兆円を拠出することになるけど、それで財政破綻しないのが不思議。2020年の国家予算が102兆6580億円で、「10万では足りない、一人100万支給しろ」と騒いでいる奴もいるけど、そうしたなら国家予算を超える。10万円でも国家予算の一割以上になる。もしかして、一人に付き100万円を支給しても国の財政は破綻しないのではないか。
よく、「国の借金が1000兆円を超えて利息が一秒ごとにいくらで・・・」とか言われているけど、日本は世界に冠たる債権国家だし、給付したカネが世の中で回るなら心配することは無いのかなあ・・・、どなたか経済に詳しい人、教えて頂けませんかねえ。
とにかく、私は、もう「一人一律〇万円支給」なんてしなくて良い、と思っている。足りない人はいくら支援したって足りないのだし。どうせ税金を使うなら生かして使ってほしいから。いや、特別給付金は、べつに税金から出しているんじゃないか・・・。う〜ん、解からん。
この件について、あの麻生太郎財務相がいってますね。前回の一律1人10万円の特別定額給付金の総額12・8兆円はすべて新規国債発行で賄った。当然、後の人がそれを負担することになるが、あなたのご子孫にその借金を増やしていくということになる。
この10万円、どっかから沸いて出てくるわけではありませんよ。とのこと。
もっと、有効にピンポイントで使うべきでしょう。
<<もっと、有効にピンポイントで使うべきでしょう。
まさに、そこ、なんですね。特に必要としていない人にまで配ってどうすんだよ!?、という話で。
<<前回の一律1人10万円の特別定額給付金の総額12・8兆円はすべて新規国債発行で賄った。
みんな、後で自分たちが返すことになる、なんて、これっぽちも思っていませんよね。目の前に突如現れたカネに歓喜していて。私は、本当にそうなのかな、という疑いを持っています。本当なら、麻生さん、シラッとそんなこと言ってられないんじゃないかと・・・。私は、国家財政って、どこかからカネが湧いてくる仕組みがあるのではないかと・・・。紙幣を印刷して、それが世の中に回れば借金が棒引きになるとか・・・。
我々は自分で紙幣を印刷できないから苦しみますが、国は違うんじゃないかと思えてなりません。
私にも配られないかもしれない条件だったとしても生活保護の人に渡らないならそれは賛成いたします。とにかく一律って言うのは反対!!
前回はスピード重視ということで一律にしたという経緯があるでしょうが、今回はちゃんと吟味して必要なところに行きわたるような政策にしてほしいと思います。
家賃が払えない人が減ればこちらとしても嬉しいですしね←
おはようございます。
前回の給付金は国債で賄いましたが、その国債、全て日銀が買い取りました。
日銀がその国債をすべて金庫奥深く仕舞えば、それでお終いです。
二度と日の目を見る事はありません、それが何か問題でも?。
麻生太郎もボケてきましたね?、子孫につけを回す?どうやって?
問題は国債に相当する額のお札ですが、危惧されるのはお札の増えた分だけのインフレです。
今の日本インフレですか?はっきり言ってコロナ禍で不景気つまり物価も下がり傾向でデフレですよ、何の影響もありません。
黒田日銀総裁が就任時にインフレ目標2%をコミットしましたが、まったく守られていません。
2%のインフレ目標達成までお札刷ってもいいはずです、よくハイパーインフレがと言う意見を聞きますが、今の日本でハイパーインフレを心配するのは全くの杞憂です、2%の目標を達成すれば刷るのをやめればいいのです、歯止めはあります。
私も、「一律で配る」と言われたら辞退はしません。私が辞退しても、それが有意義に使われる保証はありませんから。また「美味しいものを配って終わり」になるでしょうけど。
なんか、今に始まったことではありませんが、前回、マスコミが騒いで世論が後押しした形で、給付せざるを得なくなった感がありますが、その時も「公務員や生活保護はどうするんだ?」という意見は出ていましたよね。いつの間にか有耶無耶になってしまって・・・。生活保護を含めた支給には連立与党の公明党が拘っていたような・・・。とことん「弱者の味方」を演じたいようで。
コロナの影響で誰が(どんな店や企業が)苦しんでいるか、よ〜く吟味して、ピンポイントで本当の弱者に行き渡るように給付してもらいたいものです。
<<前回の給付金は国債で賄いましたが、その国債、全て日銀が買い取りました。
そうでしたか、不勉強で、そのカネの出処の経緯は存じ上げませんでした。ならば、日銀が「償還してくれ」などと言うワケがありませんから心配は無用なんですね。
もしも、麻生氏が言うように一律給付金が国民の借金だとすると、我々は「10万円振り込まれた」と喜んではいられないことになりますし、若者は怒るべきですね。給料を前借したようなものですもんね。先々若者が返済させられるだけのことなら、ぜひ一人一律100万円を給付してもらいたいものです。もちろん、冗談であります。
私は、日銀が財務省と組んで大量にお札を発行したとしても、日本ではインフレは起きない、と思っています。と言いますのも、国民は政府の年金政策など全く信用していません。ということは、手にした現金をパアッと使う(世の中で回す)なんてことはせず、老後への不安から、貯金に回してしまう、つまりは、思ったほど市中に出回らない、だからインフレにはならない、と昔から思っていました。
ま、経済音痴の私の言うことですから、きっと外れているでしょうけど。
ですが、私も、「今の日本でハイパーインフレを心配するのは全くの杞憂」だと思いますね。
<<そして私ができる国家への協力は、その10万を1分でも早く使うこと。前回は嫁と二人で20万円、30分で使った!!
勝ったね(^◇^)
私は給付される前から使っていましたから。何度も書いている「美味しいお菓子」のバラ蒔きで、ですが。お店も有り難かったでしょうし、お菓子をお届けした相手も喜んでくださいました。まあ、給付金の話が出る前に、そもそも15万くらい使っておりました。
一番良くないのは、そういう給付金を「使わずにタンス預金とかにしてしまうこと」ですね。趣旨を理解して使ってくれないと意味がありませんもん。国も、「とにかく使って頂いて、おカネを世の中に回してください」と強くアピールしなければ、と思います。一人10万円でも、皆が使えば世の中で12兆円が回ることになるのですから。
勝ったね(^◇^)・・・これはダメ!
私は給付される前から使って・・・フライングじゃね〜〜かよ!
公務員や議員、年金生活者、生活保護世帯が、それ以外の大多数の国民と比べて、「お金バラマキの作業員」になっているのか、と言えば、そんなことはありません。年金生活者は何かに充当することはあったとしても、カネに困っていない公務員や生活保護受給者が有効におカネを回してくれる、そんなことはありません。公務員にとっては臨時ボーナスが入っただけのこと。4人家族でなら40万、預金して終わり、だと思いますよ。
うちの入居者の生活保護受給者、その日のうちに全部使った人もいますが、「競輪競馬とパチンコ」でスッただけでした。ギャンブル場に10万を落とす、それで世の中にカネを回したことにはなりません。
年金生活者は別にして、公務員や議員、生活保護世帯等に給付するのは大反対です。そんなの、ドブに税金を捨てるようなものです。
フライングと言えばフライングですが・・・、
それだけ、ふだんから(私の)周囲の人たちに気配りしている、ということではないでしょうか。自分のしたことで、誰かが喜んでくれる、元気になってくれる、そんな幸せな話はありません。
それは、給付金の話が出るずっと前からしていることですから。そういう意味では365日ずっとフライングをしていることになりますね。
もちろん、マスキ先生の「フライングじゃね〜〜かよ!」は冗談だと解かっております (^◇^)