2021年08月15日

昨日は、うちのの誕生日

一昨日、昨日と、2日連続で体調は良くなかったが、昨日は伊勢丹立川店の7階催事場で開かれているイタリア展に行ってきた。イートインコーナーで、リストランテ アルポルトの「赤海老とズッキーニの雲丹トマトソーススパゲッティ」(2090円)を食べるために、である。

うちのは、それにサーモンマリネとティラミス、アイスコーヒーが付くAセットを注文し、私はサーモンマリネの無いBセットを注文。ま、うちのの誕生祝ということだからプチ贅沢をしたのだが、そのスパゲッティもティラミスも、今まで私が食べた中で最高の味。うちのも喜んでくれて嬉しい。

実は、最近私が買った CITIZEN の電波ソーラー腕時計の婦人用を(1週間ほど前に)贈ろうとしたんだけど固辞。ならば、と「誕生祝に何か高級ワインでも贈ろうか?」と訊いたら「いらない」とのこと。仕方なく去年同様「好きなものでも買いなよ」と現金をプレゼントした。それも辞退していたんだけどね。

世の中でいろいろあっても私は(うちのがいるだけで)もの凄く幸せ。だから「何もしない」という選択肢は無い。で、それとは別に、一昨日、高島屋の地下で、うちのの大好物のスモークサーモンやらチーズがお買い得だったので大量に購入していて、昨日のランチで誕生祝がトリプルになったけど全くかまわない。

うちのはカネに関して凄くキレイだし、私もコツコツ貯めてパアッと使うタイプ。根は貧乏性だけど、おカネは活かして使うよう心掛けていて、カネなんか例え無一文になってもまた貯めれば済む話、気にしない。金持ちにはなれないし、所得や貯蓄は平均以下でも、食べるのに困らなければそれでいい。


で、昨日はもう一つ、野良のみーちゃんの件で少し進展があった。

私は体調不良で夕方の4時半に就寝して、一度9時半に起きるまでの5時間ほど、そして、プリン1個を夕食にして11時半に再び就寝して4時半に目覚めるまでの5時間、あわせて10時間も寝ていたんだけど、私が最初に就寝する前から夕方7時くらいまで、みーちゃんは家の中にいてうちのに甘えていたみたい。ところが、うちのが風呂から出てきたらビックリして、シャーしたんだと。匂いが変わったからか、うちのだと認識できずに逃げ出そうとしたので、仕方なく、雨の中、出ていかせることに。同じ声で話しかけているんだけど、動物は匂いで判別しているのかなあ・・・。

今日も大雨の予報だけど、たぶん、朝食をもらいにウッドデッキに来るとは思う。家の中にみーちゃん専用のトイレも設置したし、もう、こちらはいつ「うちの子」になってもらってもいいんだけど・・・。ミーちゃんが幸せになってくれたら我々も幸せになれるんだけどな・・・。

posted by poohpapa at 06:12| Comment(2) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

>>昨日は伊勢丹立川店の7階催事場で開かれているイタリア展
ニュースによると
そごう・西武や大丸松坂屋百貨店、高島屋、三越伊勢丹は14日、食品フロアなどで人数制限を開始した。とのこと。

ついに百貨店も入場制限を始めたようです。伊勢丹立川店って大丈夫なんでしょうかね?イタリア展をしていて、また、食品売場が閉鎖されるのではないでしょうか?となると
また、誰かが、エスカレータや入口の閉鎖場所が悪いとかいう人が出てきそうです。

>>ビックリして、シャーした
しばらく無理でしょう。誰かが寝ていたので安心していたのでしょうが。。。
Posted by たか at 2021年08月15日 08:23
たかさん、おはようございます

私も、昨日、出掛ける前に「デパートの入場制限」のニュースを見ていたので、立川の高島屋と伊勢丹も入場制限してるのかな、と心配していましたが、普段と変わらず、でした。元々、そんなに混雑するデパートではありませんしね、特に高島屋は。

高島屋や伊勢丹より、駅ビルのルミネのほうが混んでいますが。

伊勢丹の入口の閉鎖やエスカレーターの稼働の件は、結局、私の提案どおりになっているんですよ。苦しい選択だったでしょうけど。

みーちゃん、ほんと、もう少しのところまで来ています。うちの子になってもらわないと、夫婦揃っての旅行に行けません。コロナが落ち着くまでに何とかしないとね。

今朝も雨の中、餌をもらいに来て、今は家の中にいます。濡れるのも嫌なんでしょう。
Posted by poohpapa at 2021年08月15日 09:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]