昨日、伊勢丹に弁当を買いに行っていたところに発信人非通知での電話。
もしかして、朝日放送の「旅サラダ」の懸賞に当たったかも、と喜んで電話に出ると・・・、
「社長、今どこ?、駅前の交番まで来られない?、来てね、待ってるから」、と、耳が遠いから一方的に用件を言って電話を切る。いつもの生活保護の老婦人である。さっき、更新契約に来てくれて、今、駅前にいても不思議は無いけど、ひったくりにでも遭ったものか、嫌な予感がした。伊勢丹からだと徒歩3分、直ぐに駆け付けたが、姿が見えない。先客がいて警察官に何か相談しているから待つことに。しばらく外で待っていると、そこにやってきた。
駅前の交番に、というのは、単に交番の前を待ち合わせ場所にしただけだった。新宿駅西口かよ!?、である。新宿駅西口交番前は渋谷のハチ公前と並んで待ち合わせの名所だけど。これ、「駅前の交番に来てくれ」と言われたなら、何かの事件に巻き込まれたか、身元引受人を頼まれるか、だと思うもの。まったく人騒がせである。その場合、「駅前の交番の前まで来てくれ」と言ってほしいものだ、ほんと。
老「社長、早いじゃない、どこにいたの?」
私「いや、どこ、って、伊勢丹の地下で弁当を見てたんだよ」
老「いやさあ、今日は11月29日でイイ肉の日で、ルミネでも肉を安売りしていて行列ができてたけど、社長にはいつもお世話になってるから並んで買ってきたんだよ。持ってって」
私「そりゃあまあ今日は伊勢丹の肉売り場も凄い行列だったけど、何?、それでルミネに行ってたの・・・?、ネギも春菊も入ってるじゃん」
老「すき焼きでもやってよ」
私「いやいや、いつも申し訳ないし、世話になってる、って、それが私の仕事なんだから勘弁してよ」
老「いいじゃない、奥さんと食べてよ」
私「こないだも霜降り和牛をいっぱい頂いたばかりだし・・・」
事件でなくて良かったけど、これはこれで(有り難くはあるが)辛いものがある。私がしていることは書類の代筆と、以前にコロナのワクチン接種の予約を取っただけだし、霜降り和牛を頂いたんじゃバランスが取れないから。
そういえば、さっき更新に来た時に、「こないだ社長からいっぱいもらったポケットティッシュ、凄く助かったよ。こんなに鼻をかむとは思わなかったから」と言ってたから、またポケットティッシュを大量に届けてあげよう。そう思って、帰宅して紙袋に詰めて、今朝、店に出る前に届けることにした。
うちには相当な数のポケットティッシュがある。駅前に行く度にいろんな業種で配っているのを往復でもらっていて、一昨日の日曜日なんか20個もゲットしている。たぶん一生もらわなくても足りるくらいあるだろう。なので、ここんとこBOXティッシュは使っていない。
うちのが「おとうちゃん、ティッシュ配りの人に絶対に顔を覚えられているよ」と言うが、私は気にしない。もらってあげれば向こうも助かるだろうし、私はいつも「ありがとう」と声を掛けていて、たまに「ご苦労さま」という言葉とともにお菓子を渡すこともあるから。そんな通行人、他にいないだろうな。あ、だから顔を覚えられてしまうのかも。
それはともかく、その老婦人には、またこれからも様子を見てポケットティッシュを届けてあげよう。
あ、ポケットティッシュといえば・・・、最近、駅前でポケットティッシュを配っているご婦人と世間話をするようになった。とても感じが良くて真面目で苦労人である。私のほうから訊いたワケではないが、「うちは母子家庭なんですよ」という話が出た。みんな頑張っているんだ・・・。そうだ、今度美味しいお菓子を届けてあげよう。
まあ、以前には親しくなった後で嫌な思いをしたこともあるから適度な距離を保ちつつ・・・。
ご縁があったいろんな人と損得抜きで「思いやり」のキャッチボールができたらいいな、と願っている。
いえいえ、余っては・・・いないのですが、度々頂くと恐縮してしまいますね。これ以外にも本マグロの中トロの柵を何度も頂いていて・・・。ま、何かでお返しをしなければ、と悩むところではあります。
>>ネギも春菊も入ってる
あと、豆腐、糸こんにゃくなども欲しいですね。帰りに買っていったんでしょうね。
>>一昨日の日曜日なんか20個もゲット
最近、配るのが少なくなりました。また、男性は×で女性だけに配っているのも増えました。まあ、美容教室宣伝のポケットティッシュじゃ、そうなるか。
>>以前には親しくなった後で嫌な思いをしたこともあるから適度な距離を保ちつつ
女性だとすぐ近づくからですね。
我が家の最寄り駅では、ティッシュ配っていません。人の往来のある立川駅だからですかね。
今年は牛肉の値段が上がっているようです。バロメーターとなる吉野家も値上げしました。コロナとオーストラリアの干ばつの影響と、中国人が牛肉を食べ出したから。人口が多いのだから、自給自足を目指してもらえませんかね。
一般的な生活をしていると気づかないかもしれないのですが、半導体(電気電子部品)不足が深刻化してきています。秋葉原や通販でも同じですが、ちょっとした汎用的な部品が欠品していて、納期が不明となっています。結果、オークション等で2倍以上の値段で買うことになり、赤字ですよ。
IT系は仕事の量は変わっていないと思うのですが、それに伴う電子機器が手に入らず、停滞してしまうことがあります。コロナ、収束して欲しいのですが、まだまだ無理ですね。
<<あと、豆腐、糸こんにゃくなども欲しいですね。帰りに買っていったんでしょうね。
そこまで贅沢は・・・、言ってたんですけどね。春菊やネギを買ってくれてるなら、焼豆腐やしらたきも買っといてくれたら嬉しかったなあ、と。人間、ちょっと甘くすると付け上がりますから。
一時期、と言うか、コロナ以降はティッシュ配りを見かけなくなりましたね。最近復活して、一番多いのが保険関連ですね。「保険の窓口」とか「アフラック」とか。次いで、猫カフェ、SUUMO、美容整形、キャバクラ、パチンコ、質屋かなあ。伊勢丹で秋田の新米を売る時はオマケのティッシュをドカンと頂きます。秋田から農協の職員の方が応援に来ていて、私が「宿舎で食べて」と言ってお菓子を差し入れするものだから、凄く喜んでくれて「好きなだけ持って行ってください」と言われたりしてね。
女性だと直ぐ近づく・・・、それは誤解です。基本的に、頑張ってる人を応援したい、と思っているだけです。それにね、黙ってティッシュを受け取って消えてしまう、そういうのは好きではありません。せめて会釈くらいはしないとね。タダでもらっているのですから。そこが私とたかさんの違うところですね。
<<我が家の最寄り駅では、ティッシュ配っていません。人の往来のある立川駅だからですかね。
ええええ、バラキさんがお住まいの地域のほうが立川より都会だと思っていましたが。そりゃあ、人が歩いていないと非効率ではあるでしょうね。でも、立川でも、南口ではほとんど配られていません。頂いたこともありますが、パチンコ屋のものでした。
牛肉は、流通コストだけでなく、餌代も嵩んでいて、乳製品、チーズなんかも値上がりしているようです。マグロなんかも、それまで食べていなかった中国人が食べるようになって高くなりましたもんね。14億人もいても食料自給率は100%だとか。4本脚は、机以外は何でも食べる、と言われる中国人ですもんね。
半導体・・・、かつては日本が世界の80%以上のシェアを誇っていたかと・・・。日本の半導体産業が落ち込んだのは民主党政権下での仕分け作業の影響でしょうか。
コロナ、いろんなところに影響を及ぼしていますね。南ア発の新型コロナに対して中国が「アフリカ諸国にワクチンを提供する」と発表して、西側諸国が見捨てたアフリカ諸国を中国は見捨てない、とアピールしていて、そもそもコロナを世界にバラ撒いたのは何処の国だよ!?、と言いたくなりますね。もし中国がコロナの次のウイルスを世界にバラ撒いたら、世界は壊滅状態になりそうですね。