2022年03月14日

ちよっと、いや、かなり疲れているかなあ・・・

なので、これから予告なしにブログの記事の更新をお休みするかも・・・、済みません。まあ、記事の更新は義務ではないんだけど、毎日訪問してくださる読み手さんもいらっしゃるので。


で、気になったニュースや記事をご紹介(手抜き、とも言う)

青木理氏、日韓関係好転「特に日本側に」望む 70年前の歴史認識「ムダ」
デイリースポーツ  2022/03/13

こいつ、政治評論家としては極めてレベルが低い、と思う。今の日韓関係を俯瞰して見て、日本が譲歩して改めなければならないこと、ある?。大統領が代わっても、文よりもっと反日の男と代わっただけ。

「せっかく政権交代したのを機に、お互いに譲歩も視野に入れながら、確固たる政治意思を表明しながら、ぜひ日韓関係を好転させてほしい。特に日本側に申し上げたい」と呼びかけた。

日韓関係を好転させる必要、あるのかな?。「断交でいい」、とほとんどの日本国民は思っていますが。


池袋暴走事故の遺族にまた中傷投稿 警察に相談、松永さんの思い
毎日新聞  2022/03/13

山口県光市の母娘殺人事件で、ご遺族の本村さんにも多くの誹謗中傷コメントが浴びせられていて、最愛の家族を亡くし、同じような事件や事故が起きないよう真摯に訴えている松永さんや本村さんを匿名で攻撃する・・・、人間が、日本人がすることではないよね。卑怯者、気違いなんだろうな。今はコメント主が特定できるだろうから、逮捕して厳罰に処してほしい、と強く願う。


最後の一文が普通じゃない「去ってからも連絡がもらえる」異動・退職の挨拶メール
PRESIDENT Online 阿隅 和美  2022/03/11

これは凄く参考になる。私の場合は、50年以上のお付き合いの友人知人は100人を超えているので、この記事に書かれているようなことは日々実践しているとは思う。何かあった時、「そうだ、あの人に相談してみよう」と私の顔を思い浮かべてくれるかどうか、が鍵かな。損得抜きで相談に乗るしね。


最後は、不動産屋ブログらしく不動産屋ネタ (おい

賃貸物件で「問い合わせが多かった条件・設備」 2021年下半期の1位は?
ITmedia ビジネス ONline  2022/02/15 13:18

四半世紀前なら「ロフト付き」が人気だったけど、今は誰も望まないし、新築物件でもあまり見かけない。カッコいいけど不便、使い勝手が悪い、と認識されたからだろう。

ネット無料も、タダで付いてるサービスだと速度が遅くて、結局、別途申し込む必要に迫られたりして。


さて、朝から体調不良で、まいったなあ・・・・^-^;



posted by poohpapa at 07:31| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]