高校時代(50年以上前)の新聞室の後輩が面白い動画を送ってくれた。
小鳥のインコが数々の芸をするもので、めっちゃ可愛いし、ほのぼのする、すごく癒される (^^♪
YouTube で同じ動画を探したけど見つからないので、「インコ 芸」で検索した一覧 を貼っておきたい。
オームみたいに喋ったりするインコがいるとは聞いていたが、こんなにもいろんな芸をするとは驚き。色や形や飼主の言葉や動作を理解していて、少なくとも私より賢い、と思えた、ほんと。
インコじゃないけど野良のみーちゃん、昨日も泊っていって、さっき餌を食べて出て行った。雨も上がっていたしね。昨晩はリクライニングソファーを倒してテレビを視ていた私の膝の上に3時間もいて、そのままでは私が寝られないのでソファーの背もたれを起こして下りてもらい、寝室に行くとついてきた。うちのが寝るまで私の布団に乗っていて、うちのが寝たらうちのの布団に移動したみたい。芸は無いけど可愛い。
寝不足だから、少し昼寝しようかな。
さて、先週の水曜日は雨天でモーニングに行かなかったけど、今日は(いつもどおり美味しいお菓子を持って)行こう。ハッキリしない天気だけど、2週続けて行かないとスタッフから顔を忘れられてしまいそう。
2022年06月22日
この記事へのトラックバック
>>うちのが寝るまで私の布団に乗っていて、うちのが寝たらうちのの布団に移動した
正直やね!
今、ジョナサンのモーニングに来ています。食事を終えて、食後のコーヒーを楽しんでいるとこ。
<< 正直やね!
はい、まあ私は何かにつけて「ただの繋ぎ」でありますよ。それが何か!? <`〜´>
以前大家さんの家に電話したら電話をとった大家さんが「はい〇〇です」って言った直後に「ハイ、ピーチャンダヨ、ピーチャンモシモシ」ってインコが喋ってくれて嬉しかったww電話が鳴ると電話で喋りたくて肩に飛んでくると言ってましたw
私も、子供の頃インコを飼っていたことがあります。部屋の中で放してやると肩にとまってきたりして、人懐こくて可愛いんですよ。ほんと、「人間の言葉を理解してんじゃないか」と思ってしまうことも。
猫がいるから鳥は飼えないけど、また飼いたいな、文鳥でもインコでも、大型だけど梟でもいいな (^^♪