2022年07月15日

国葬になりそうですね、良かった

昨晩は8時半に就寝して、今朝は7時起き。途中で二度「トイレに行きたくて」起きましたが。

昨晩は夕食後に「膀胱の働きを抑える薬」を飲まなかったので、今日からちゃんと飲むことにしましょう。

さて、安倍元総理、秋に国葬が執り行われるようですね。ネットなんかでは、その費用(8000万だか9000万だか)を巡って「税金の無駄遣い」だと反対する意見もありますが、とんでもない話です。だいいち、そんなふうに反対する人たちが「外国人の生活保護」や「外国人留学生を(日本人学生より)優遇している」のを「税金の無駄遣いだ」と非難する声を聞いたことがありません。最期まで国家の将来を思い行動していた人の葬儀を国葬として執り行うことのどこが「税金の無駄遣い」と言うのでしょう、理解不能です。

巷では「そんなカネがあるなら福祉に回せ!」という声も聞かれますが、それとこれとは話は別ですよね。「軍事予算を削って福祉に回せ」「国葬しないで福祉に回せ」・・・、私は、他の国から攻め入られて、でなく、この国は「行き過ぎた福祉」で潰れることになる、と思っています。他国に侵略されても崩壊しますが。

それにしても、安倍さんがいなくなって政界に残っている連中の顔ぶれを見回すと、小者ばかりですね。


さて、すみませんが、コメントの返信、お時間をください。どうぞご了承ください。

posted by poohpapa at 08:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

>>安倍元総理、秋に国葬が執り行われるようです。

岸田総理が決断したようで、検討する、とかいってたのに
今回は早かったようです。まあ、トランプ元大統領や世界
各国の要人から葬儀に出たいとかいう強い要求があった
からかもしれませんね。

>>安倍さんがいなくなって政界に残っている連中の顔ぶれ

確かに、今はだれもいないようですが、今後、岸田総理はじめ
リベラル連中がのさばらない事を願いたいです。
あの副総裁の麻生太郎がしばらくつないでもらいたいものです。
Posted by たか at 2022年07月15日 13:51
たかさん、おはようございます

岸田さんも、こんなことを言ってはナンですが、算盤を弾いたんでしょうね。各国首脳が弔問に訪れる、それに対応している自分の姿が報道されれば、この夏の参院選で勝利した余韻が消えかかっている頃でしょうから、いい宣伝になりますもんね。

それに・・・、岸田さん、本音では安倍さんがいなくなったことで安堵していると思いますね。頭の上の「重し」が無くなったのですから。

でも、早く高市さんに交代してもらいたいものです。そうしたら、うちの選挙区の小田原潔代議士や岡山の小野田さんが入閣するかもですし。もう、そっちのほうを期待して考えています。

私も、ほんと、自民党の中のリベラルに近い議員が台頭してくることだけは「ご勘弁」です。

Posted by poohpapa at 2022年07月16日 07:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック