夏休みの間も、世間では安倍元総理の国葬問題について騒がしい。
「国民の大半が反対している国葬をなぜ強行するのか」「税金の無駄遣いだ」「憲法違反だ」などの声。国民の多くは納得しているし、まあ、反対している人が1割だったとしても、声の大きさの総量で判断すれば(賛成している人は大声で騒がないので)反対している声のほうが多い、てことにはなるけど。この「反対している声」だけをマスコミやテレビ局が垂れ流すので、勘違いしてしまう高齢者なんかも多いだろな。
税金の無駄遣い・・・、総額で37億円の費用のうち、30億円は海外からの要人の警護費。7億円が国葬そのものに掛かる費用だとして、国民(1億2,322万3,561人/2022.8.9現在)一人当たりの負担は、5.7円弱、つまり10円でお釣りがくる、その程度で、日本の(とくに外交上で多大な貢献をした恩人に対して)「税金の無駄遣い」だと騒ぐ。オーストラリアのオリビア・ニュートンジョン(歌手)も国葬されるようだが、国情の違いがあるとしても、それと比較して安倍さんの功績のほうが劣るかねえ。だいいち、国葬って言ってるけど、正式な葬儀は終わっていて、開催されるのは、弔意を示してくれている海外の要人たちをお迎えするセレモニーであって、この儀式が日本にもたらす国益は計り知れないことだろう。
カネの話で言うなら、日本の生活保護費、ちょっと古い(2014年の)データだけど、受給世帯総数は約161万8千世帯、受給者数は217万人あまり。うち、外国籍は4万世帯で、さらに、そのうちの7割近くが韓国、北朝鮮人。生活保護の予算が3兆円、とのことだから、在日の人たちが受けている生活保護費は年間で約600億円。それ、日本国民一人当たりの負担は毎年約480円。一度きりの安倍さんの国葬の6円弱を「税金の無駄遣いだあ」と騒いでいるけど、日本人一人当たりが毎年負担している在日の人たちの生活保護費は480円で60倍 (× 年数)・・・。なんで騒がないのかな、今はもっと増えてるだろうし。
当たり前だと思われていて感謝もされず、それで言ったら「これ以上の税金の無駄遣いは無い」と思う。
そっか、「安倍の国葬を赦さない」と騒いでいる人たち、日本人じゃないのかも。それならスンナリ納得。
私は・・・、友人知人で「安倍の国葬を赦さない」なんて言う奴がいたら、もう付き合わないかな、ほんと。
2022年08月18日
この記事へのトラックバック
>>「安倍の国葬を赦さない」と騒いでいる人たち、日本人じゃないのかも。
「国葬上めろ」とか書いてあるプラカードがありましたね。これって「国葬止めろ」って書きたかったんでしょう。まあ、中韓人なら間違えそうです。
ああ、「国葬 上めろ」、ありましたね。日本人でないのバレバレですね^_^
周りに日本人がいるなら、誰か直してあげれば良さそうなものですが・・・、短い縦線を一本書き足すだけなのですから。
まあ、カネの問題だけでなく、日本人の心の問題として、どうなのかな、と思います。
生活保護をなんとか日本国籍限定にして欲しいなぁ…(´・ω・`)
ほんと、日本人だけが対象でないと、納得いきませんね。日本で暮らす外国人が生活に困ったとして、助けるのは母国の役目。最高裁も「生活保護は日本人が対象」と言ってますし。
「生活保護を認めろ」と日本に対して訴訟を起こす・・・、「母国にお帰りください」と言いたくなります。