1位はフェラーリより速い! 世界最速動物ランキングトップ20
NewSphere
今のように YouTube など無かった子供の頃からこういうの大好きで凄く興味がある。サバンナで、ライオンやチーターに狙われた動物が逃げ切れるか食べられてしまうのかテレビをドキドキしながら観ていた。ライオンだって生きていかなきゃならないんだけど、子供心に、弱小動物が逃げ切れることを願っていて。
「ついで」と言ってはナンだけど、こんな記事も、
人間にとって危険な動物ランキング、1位による年間犠牲者は75万人
NewSphere
この1位は記事を読まなくても判った。いや、誰でも判ると思う。
オマケに、こんな記事を、
覚えておきたい、意外な発がん性食品22種・リスク低減の食品7種
あのねえ、そんなこと言ってたら、食うモンねえよ <`〜´>
同じものを食べて、同じような生活環境にいても、若くして癌になる人もいれば老衰で亡くなる人もいる。私の親父なんか、死ぬまで一日2箱のタバコを吸っていて、それでも癌にならずに88歳まで生きたしね。癌は遺伝的な体質によるところが大きいんじゃないかな。友人知人の家系を見渡してもみんなそうだし。
ここで突然、ジャンルが違う「まったく別の(有り得ない)記事」を、
日本の韓国大統領への印象、初めて「良い」が「悪い」上回る、一方で韓国での岸田首相の評価は…
Record Korea 2022.9.2
韓国での岸田首相の評価なんてどうでもいいけど、「日本での韓国大統領への印象、『良い』が『悪い』を上回る」なんてこと有るワケないでしょ!?、どこをどう調べればそんな結果になるの?、根拠を示せよ。
これ、左翼マスコミが「日本国民の大多数は安倍総理の国葬に反対している」と主張するようなものだ。
国民一人当たり2円の負担なのに、「我々の血税を安倍の国葬に使うのは赦せない」と大声で叫んでデモまでする人がいるけど、中韓が7割を占める外国人留学生30万人に年間で一人当たり380万円を給付していたり、同様に彼ら外国人が受けている生活保護費についてはダンマリで誰も文句を言わない。それ、安倍さんの国葬(お別れ会)費用のおよそ500倍なんだけど。日本国民が負担している額は年間一人当たり約1000円。1000円に沈黙して2円で騒ぐ・・・。反対しているのは反日中国人、韓国人ね。
諸外国の要人が訪れて滞りなくセレモニーが終われば、国民一人当たりたった2円の負担で日本の信用度も経済効果も確実にアップする。それが気に入らない人たちって、どう考えても日本人じゃないでしょ。
2022年09月04日
この記事へのトラックバック
>>『良い』が『悪い』を上回る
これって、出所が、「Record Korea 2022.9.2」でしょ。
事実も願望も分からん連中が書いているだけでしょう。
事実は、『悪い』が大多数。。。。
>>「日本国民の大多数は安倍総理の国葬に反対している」
左翼マスコミの願望でしょう。
>>人間にとって危険な動物ランキング、1位による年間犠牲者は75万人
本当は、人間でしょう。
poohpapaさんの危険な動物は、 若い●性かも。。
そうですよね、出処が「 Record Korea 」じゃ信用できませんよね。それにしても、よくシャーシャーと。生粋の日本人で、韓国の大統領に好感を持っている人間がいるとでも?? (^◇^)
安倍さんのセレモニーにしたって、当日、例えば1時に黙祷の合図のサイレンが鳴ったとしたら、手が空いていて黙祷できる人は黙祷すればいいだけの話で、それを「強制だあ」「憲法違反だあ」と騒ぐ・・・。
<<人間にとって危険な動物ランキング、1位による年間犠牲者は75万人
本当は、人間でしょう。
あ、うっかりしてました、それは仰るとおりです。プーチン大統領一人でその数字(75万人)をゆうに超えてたりしてね。世界中の戦争や暴動、紛争で殺された人の数、年間で75万人じゃきかないでしょうね。人間こそが、自然界(地球上)で最悪の殺戮者、天敵ですね。失礼しました、お恥ずかしい・・・。
<<poohpapaさんの危険な動物は、 若い●性かも。。
そうなんですよ、こないだも凄く可愛くて色っぽい女性に誘われるまま付いていったら、それが美人局で、怖いお兄さんが出てきて、殺されるかと思っ・・・、てって、余計なこと言わせんじゃないよ <`ヘ´>
動物も魚も水陸で圧倒的に人間しのぐのに競争(走)しないオリンピックない
って考えるとばかみてー
って思ったことあります
>>若い●性
種だけ抜かれて終わったら殺されるよりましです
まあ、陸上の100mだって、10:00で走っても平均して時速36km、トップスピードでも時速50kmにはならないでしょうから、ネコ科の動物には敵わないでしょうね。問題は持続力ですね。チーターでも、トップスピードで走れるのは数百mだそうですから。
美人局・・・、さあこれから、というところで邪魔が入るワケで、どうせ半殺しに遭うなら最後ま・・・、(こら
30万人計画は福田首相の時代にスタートし、最近達成された目標です。外国人留学生、最近はベトナムが中韓を抜いています。日本語の習得が難しいため、漢字語圏の中韓の留学生が主力でしたが、日本企業のベトナム進出で帰国後の就職に有利になるという理由で、日本が選ばれているようです。それと、欧米では留学生はアルバイトできない国が多い中、制限付きだけど可能な点も魅力の一つらしいです。
日本の優秀な学生はどんどん米国に流れていっています。少子化の時代、資源のない小さな国が先進国であるためには、留学生は必要だと私は思います。特に、非漢字語圏の国からの。でも、本当に必要なのは、海外から優秀な研究者を招聘する施設とポスト、国内の研究者が任期を気にせず安心して研究を続けられる環境だと思います。
ベトナム人の留学生や(農業とかの)研修生、増えているのは実感します。それと、不思議なことに皆さん綺麗な日本語を話します。私がよく行くJonathan's にもベトナム人のスタッフがいますが、名札を見なければ日本人ですね、それくらい(中国人や韓国人が話す日本語と比較して)クセが無いですね。
アメリカは、20年、30年先にモノになるかならないか分からない研究もさせてもらえますが、日本では5年くらいのうちに商品化に繋がるような研究しかさせてもらえない、と聞きました。それが、優秀な日本人研究者がアメリカに逃げてしまう理由ではないでしょうか。人材の流出は国益を損ねますね。
<<本当に必要なのは、海外から優秀な研究者を招聘する施設とポスト、国内の研究者が任期を気にせず安心して研究を続けられる環境だと思います。
その通りだと思いますが、日本人大学生より圧倒的に海外からの留学生が優遇されている現状も変えてほしいですね。留学生には年間380万円を給付して、日本人大学生の奨学金は返済義務がある・・・。その不公平は是正してほしいものです。挙句に、日本企業に就職して、機密を持ち出される・・・。納得いきませんね。中国や韓国からの留学生は受け入れなくていいかと思います。
だいたい鳥の飛行速度を急降下の速度で見るのは反則ですよ。
一番速い昆虫はキョクトウスズメガだと聞いていたのに、虻なんですね…以外(・・?
<<陸上と水中(水上)、空中(飛行)は分けてほしかったなぁ…(´・ω・`)
たしかに(^◇^)
「だいたい鳥の飛行速度を急降下の速度で見るのは反則」というのも納得ですね。
<<一番速い昆虫はキョクトウスズメガだと聞いていたのに、虻なんですね…
博識ですねえ、私なんか、初めて聞く名前でした。後で検索してみます。
て言うか、こういうランキングは好きですが、正直、この結果はイマイチ信用できないですね。