2022年10月31日

あなたのIQはいくつ?

WW IQ TEST

これ、やってみたんだけど、結果を知るにはカネが掛かるみたいで、私は「やってみただけ」で終わり。

小学5年生の時、全員がIQテストを受けさせられて、私は平均よりちょっと上の120だった。うちのクラスには断トツで優秀なのがいて、そいつがズバ抜けていたなあ・・・、数値は正確に覚えてないけど。もう一人、120の女子がいて、「あ、わたし、坂口クンと一緒だ (^^♪」と凄く喜んでいたのはよく憶えている。

で、この結果(国別の順位)には納得いかない。日本人の平均が105で、韓国の106の下で5位だと。でもって、上位6ヶ国がアジアの国ねえ・・・。これ、作ってるの、韓国人じゃないのかなあ・・・、と疑ったりして。ま、皆さんも、暇つぶしにやってみて、懐かしいから。結果(有料)までは知らなくていいと思う。

そうそう、終わった後で「あなたは平均値より上でした。詳しく知りたい人は・・・」ってメールが来てた。

そう言われると「どのくらい上だったのか」気になるけど、もう棺桶に片足突っ込んでいて、今さら転職できるワケでもなく、知ったからと言って人生が変わるワケでもないから、そんなのにカネは掛けたくないな。

posted by poohpapa at 07:08| Comment(9) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
IQ120は平均値50の標準偏差15とすると、だいたい偏差値63くらいになるので、かなり優秀ですよ。('O'*)
賢い方の上位から15%以内にいます。
Posted by ハリケーン at 2022年10月31日 09:51
poohpapaさんおはようございます。

>>凄く喜んでいたのはよく憶えている。
ほんま?それってお世辞を言ってただけじゃないの?、気を悪くさせないようにしてたんでしょうね。

>>これ、作ってるの、韓国人じゃないのかなあ
さすが、IQ120 だれが作っているかで決まりますよね。順位づけ、特に日本より上が死ぬほど好きな韓国人ですからね。。。

>>もう棺桶に片足突っ込んでいて、
まだ、右足は半分しか入ってませんのでご安心ください。
Posted by たか at 2022年10月31日 09:52
poohpapaさん、おはようございます。

そのランキングですが、そのテストの結果ではなく、いくつかの研究結果に基づくものらしいです。でも、人口の多い中国が上位にいるのが怪しい。最新のランキングは、1位が台湾で、ついで日本、ハンガリー、韓国、イランらしいです。台湾、日本、韓国は学歴社会かつ単一民族なので、常に上位に位置するようです。

IQは100を平均となるように設計されているので、120はかなり上です、東大生レベル。私は覚えていません。アインシュタインは180以上あったと言われていますが、その知能が核兵器開発で利用されたのは悲しいですね。でも、その研究がなければその後の物理学の発展がなかったのも確か。

エジソンの「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である」は有名ですが、その真意は「1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になる」らしいです。その1%を引き出すのがIQなんでしょうね。
Posted by バラキ at 2022年10月31日 10:31
ハリケーンさん、おはようございます

<<賢い方の上位から15%以内にいます。

そうなんですか・・・。自分に都合が良い話だと信じてしまいますね。今朝、PCを点けたら、またメールが届いてまして、「IQが抜群に高いですね!、IQテストの詳細な分析により、あなたの最終スコアは飛び抜けて高いことが判明しました!」だと・・・。それで「詳細を見て、IQ証明書を入手しませんか?」と言っていて、でも、費用が1990円・・・。

それで気を良くして申し込んだら、本当は「IQ80」てことですね。
Posted by poohpapa at 2022年11月01日 08:54
たかさん、おはようございます

クラスでも可愛い子でしたね。「竹内うしお」さんて言います。まだ名前を憶えています。苗字は替わっているでしょうけど。高校は別だったかなあ・・・。

<<順位づけ、特に日本より上が死ぬほど好きな韓国人ですからね。。。

そうなんですよ。問題(20問)が易しくて、誰でも高い数値が出そうですし、韓国の順位が日本の直ぐ上、てことで、なんか信用できないかな、と思っちゃいますね。

これ、IQビジネス、じゃないかな、と思いますね。結果を知るのに課金しないでしょう、普通。
Posted by poohpapa at 2022年11月01日 08:59
バラキさん、おはようございます

<<最新のランキングは、1位が台湾で、ついで日本、ハンガリー、韓国、イランらしいです。

その結果なら納得です。

<<台湾、日本、韓国は学歴社会かつ単一民族なので、常に上位に位置するようです。

それも納得ですね。移民国家であるアメリカの順位が低いことの裏返しでしょうね。

<<IQは100を平均となるように設計されているので、120はかなり上です、東大生レベル。

え?、本当ですか??

バラキさん、今度メシを奢らせてもらいますよ。ファミレスでなく、鰻でも、回らない寿司店でも、何でも食べたいものを仰ってくださいな。いけねえ、木に登っちゃったよ(汗

<<アインシュタインは180以上あったと言われていますが、その知能が核兵器開発で利用されたのは悲しいですね。でも、その研究がなければその後の物理学の発展がなかったのも確か。

学問の発展は「痛し痒し」ですね。日本への原爆投下は悲しいですが、俯瞰して見れば仕方ないかも。

<<その真意は「1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になる」らしいです。その1%を引き出すのがIQなんでしょうね。

エジソンの言葉は殆どの人から違った解釈をされていますね。私も間違っていました。奥が深いなあ。



Posted by poohpapa at 2022年11月01日 09:11
エジソンの言葉は、エジソンが言っている他の金言を知っていると誤解しないと思うんですけどね。
ほとんど「働け」「努力しろ」「成果が出るまでやめるな」「職場に時計はいらん」…みたいな戦後の日本の企業経営者みたいな根性論しか言ってないからね。
シェリダン将軍(米)やマリー・アントワネット(墺)ほどは捻じ曲がって伝わってないです。
Posted by ハリケーン at 2022年11月02日 09:34
ハリケーンさん、再び、おはようございます

エジソンの他の金言・・・、何も知りません。知ってるの、これ一つかも。もしかすると、稲森和夫さんのほうがたくさん金言を遺しているかも。あ、島田紳助の言葉もバカにできませんが。

「戦後の日本の企業経営者みたいな根性論しか言ってないからね」であるなら、エジソンが言ったから評価されてるだけで、時代には合ってないのかも。ところで、シェリダン将軍(米)って、誰?? (^^♪

そうそう、ハリケーンさんのIQが知りたいのですが、教えてくださいな。
Posted by poohpapa at 2022年11月02日 10:23
私の頃は、IQ教えてくれませんでしたね。
たぶん10000くらいだと思います。
Posted by ハリケーン at 2022年11月02日 13:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック