2023年01月27日

私としたことが、見誤った

昨日、10時半に来店を約束していたお客様、お母様と娘さんの二人でおみえになったのだが・・・、

その娘さん、着ていた服の感じから、「中学生かな、いや、もしかして高校生かも・・・」と思っていたら、

         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓

なんと、28歳だった。お母さんも若いし(若く見えるし)、小学生のお子さんもいらっしゃるとか。私は女性の歳を当てることには自信があったんだけどなあ、見事に外した、と言うか、外し過ぎ。ご本人は私に話を合わせて「高校3年です」と言っていたけど、さぞかし腹の中で笑っていたことだろう。ま、いいけど (^^♪

お部屋は「6月までに引越しできれば良い」とのことなので、ゆっくり探させて頂こう。いつものように、「先ず、10でも20でも、思いつくだけの希望条件を箇条書きにして、それに優先順位を付けて、5番目までの希望条件はどれが欠けても決めない。6番目以降の希望条件は『叶えられたら嬉しい』くらいに思うこと。あまり贅沢を言っていると5月頃になってハードルを下げることになるから気を付けて」とお伝えした。

予算的には余裕があるのでいい部屋が見つかると思う。あとは、私が忘れなければ、ではあるけど(おい

posted by poohpapa at 07:49| Comment(2) | TrackBack(0) | お客さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
popさんおはようございます。
28歳と高校生ってだいぶ違うのでは。
まさか着ていたのが私立のセンスの良い制服似だったのかな?
だいぶおべんチャラを言った様です。
Posted by たか at 2023年01月27日 08:50
たかさん、再び、おはようございます

いえ、本当に年齢不詳だったのですよ。ただ、ネイルの手入れをしっかりしていたので中高生ではないかも、とは思いましたが、まさか小学生のお子さんがいるお母さんとは思いませんでした。帽子を含めて、洋服のセンスは抜群でしたね。

女性の年齢は、低く予想しても高く予想しても失礼に当たる場合がありますから注意が必要ですね。
Posted by poohpapa at 2023年01月27日 09:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック