2023年02月05日

電気毛布で、しっかり寝坊

布団が温かくてトイレに起きることも無く、目が覚めたら7時20分・・・。みーちゃんがお腹空かせてただろな、ごめん。なので、こんな時間に記事更新。最近気になったことを二つ、

一つは、ふだんランチしているファミレスでの異変。バーミヤンからウェットティッシュ(お手拭き)が消えた。経費削減かも知れないし、店に入る時にアルコール消毒させているから要らない、という判断かも知れないけど。或いは、ウェットティッシュを廃止することで料理の値段を据え置いているのか、知らんけど。

これから、すかいらーく系のレストランはどこも廃止するかもね。他のファミレスも「右へ倣え」になるかも。


もう一つ、フィリピンの刑務所に収監中のルフィ、6台のスマホだけでなく、現金も持ち込みOKなのが不思議。本来は収監する時に身体検査して、預かるなり没収するなりしそうなものだけど、刑務所長も看守も、「ゆくゆくは全部賄賂で受け取ればいい」とお目溢ししていたのではないか。日本じゃ考えられない。

今朝のニュースで、刑務所の職員25人が全員解雇になったとか。まあ当然で、他の刑務所も同じだろ。

posted by poohpapa at 09:03| Comment(2) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

>>バーミヤンからウェットティッシュ(お手拭き)が消えた。
ウェットティッシュを出さない所はふえましたね。しかも水はセルフサービス
で自分で取りにいく。これも経費節減なんでしょうかね?たいした費用では
ないけど、飲食店は厳しいのかも。値上げすればすぐ客は離れてしまいますからね。

スシローやくら寿司は値上げした途端に客足が減りました。また例のビデオを出回った
ことでさらに客が減ってしましましたしね。

poohpapaさん、料理が来るのが遅いと怒って、水を取りにいった時に置いてあるコップをなめ回して戻さないようにしてくださいね。
Posted by たか at 2023年02月05日 10:21
たかさん、おはようございます

<<ウェットティッシュを出さない所はふえましたね。しかも水はセルフサービスで自分で取りにいく。

へえ、やっぱり他のレストランもそうなんだ。配膳ロボットなんかで人件費を節約(削減)したりしていて。企業としての社会貢献の一つ、パートさんの生活を支えることをおろそかにしてますね。

すかいらーく系のファミレス、昨今、こっそり値上げしてましたね。客が気付かないくらいの幅で。なので今のところは、うちの地域のバーミヤンも Jonathan's も客離れは起きていませんね。

例のスシローの動画、個人的には、しっかり損害賠償請求してほしいです。これを「ご免なさい」で済ませたなら、バカが真似をして同じ犯行が起きますもん。誰が撮影して誰がSRSに上げたやら。

<<poohpapaさん、料理が来るのが遅いと怒って、水を取りにいった時に置いてあるコップをなめ回して戻さないようにしてくださいね。

するかい、バカタレ!!<`〜´>

以前のコンビニの「おでん」の迷惑動画もそうですが、そういうことでしか自己顕示欲が満たされない奴って、いるものですね。しかも、情けないことに、ほとんどが男です。躾も教育も悪いんだろな。
Posted by poohpapa at 2023年02月06日 06:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]