ほぼ全国民が「日本好き」!? 親日国ランキング、20の国と地域を調査
どう調べたか知らないが、20位が韓国・・・、有り得ない。そういうランキングなら、全ての国と地域197のうちで最下位ではないか。中国の16位というのもねえ・・・。それより上の15ヶ国は中韓よりヒドイ反日教育をしているのかねえ。逆に、パラオが入っていないのだからパラオでは調査していないと分かる。
トルコの11位というのも納得いかない。ベスト3に入っていて然り。それは私がトルコを旅した時の印象。
7位のシンガポールは、その昔、国連が「日本を安保理の常任理事国にすべきかどうか」アンケートを取った際に、唯一賛成してくれた国だから納得。8位のインドネシアも親日だと聞いている。1位タイが台湾とタイ、というのは納得。1位タイにトルコとパラオも入るだろな。その4ヶ国は甲乙つけがたい親日国で。
「日本嫌い」というアンケートを取ったとしても、中韓はベスト3に入りそう。ダブルスタンダードだからね。
ところで、昨日ぼんやりテレビを視ていたら、面白い話があった。あ、下ネタね。
母親と娘が「男の股間にあるナニに骨が入っているか」で言い争っていて、向こうから来た男(旅人)で調べよう、ということになって、先ず母親が挑んで帰ってきて、「やっぱり男のナニには骨が無かった」と言い、今度は娘が行って、「骨が有った」と主張したとか。相手によって勃起するかどうかは違ってくるから。
そういう下ネタ話は無条件で笑える (^^♪
マスゴミの調査なんてあてになりません。
自分たちの希望する値を出してるだけでしょう。
世論調査といっても、朝日新聞の社内調査だったなんてよくある事ですよ。
無視する事です♪♪♪
popさんらしくないにゃー
内閣支持率なんかの世論調査の結果なんてのも、全く信じてはいませんが、現実とかけ離れた数字(結果)を出されると腹が立ちますね。だいいち、朝日と産経ではまるで違いますもんね。まあね、今は朝日のアンケートでも産経のアンケートでも、岸田総理の支持率は30%を切ってるでしょうけど。
政治家と国民の意識は違う、と言ってもねえ・・・、韓国の20位は無いかと・・・。腹立つなあ。
ん??、たかさんにしては珍しく下ネタに反応しないなあ(^◇^)
そんなに腹立ってていると、肺の黒い影が大きくなってしまいますよ。癌が発生する原因の一つはストレスなんですから。
安心してください、その調査はランキングにある20カ国で電通が調査したものなのです。なので、韓国はその中で最も日本に好意を寄せていない国であることが確認できたのです。調査対象は各国の中間所得層300人ずつ(中国とアメリカは600人)、インターネットでの回答、目的は関西万博への興味を調べるためらしいです。
で、悪徳不動産屋Blog20周年記念、「続悪徳不動産屋の独り言」出版計画ですが、書店に並べることを考えなければ比較的簡単です。原稿さえあれば、それを出版用にレイアウト(調整)する費用だけです。あとはAmazonとか印刷代行業者にその原稿を渡し、売れれば手数料を引いた印税が手に入る。出版社を介さなければ(書店では売らない)自分の意図に沿った内容にできます。クラウドファンディングで初期費用を募り、出資者には本を配るというのも一つの方法。パレスホテルで出版記念パーティやりましょうよ、立川の関係者にも会いたいな、家主さん、色々あった隣人、伊勢丹やファミレスの方々、議員さんからの祝辞も欲しい。お土産はポップコーンと「続悪徳不動産屋の独り言」と復刻版「悪徳不動産屋の独り言」。生前葬じゃないですよ!是非ご検討を。
イソップ物語みたいな話ですね。
ま、こういう結果は無視して、TOK(助けない、教えない、関わらない)の原則で、てきとーに相手しておけばいいんじゃないですか?
後半の方ですが、旅人がLGBT上女性だったら、娘にも母親と同じ反応だったかも知れませんね。
LGBT宣言は性転換手術を強要するものじゃなければ、言ったモン勝ちなんですかね。
LGBT法案が通ると、ち○ち○があってもウィグを被ってスカートを履いていれば女湯に入れるようになるんでしょうか?
で、騒ぐ女性がいたら「差別だ!、告訴してやる!」なんてことになるんですかね。
前提として不埒な真似は厳禁でしょうが、勃起するのは許されえるのか?、駄目なのか?
ん〜、論争を巻き起こしそうですね。
私はもう十分に大丈夫な方wですが、見るだけで手は出せないんじゃ〜ねぇ・・・
<<安心してください、その調査はランキングにある20カ国で電通が調査したものなのです。
あ、そっかあ・・・、電通が調査したものなら信用なんてできませんよね。自分たちにいいように数字を操作することだってできるのですから。
それにしても、「目的は関西万博への興味を調べるためらしいです」って、何の為の調査なんでしょう。
ところで、20周年記念の出版、売らない目的なら簡単なんですか、考えようかな・・・。パレスホテルでの出版記念パーティー・・・、「ソラノホテル」のほうがいいな。王将戦の舞台になったホテルね。まあ、あそこは高そうですけど。
「立川の関係者にも会いたいな」って、家主さん、色々あった隣人は・・・、ダメ、呼ばない。、伊勢丹やファミレスのスタッフ、呼んでも来てくれそうもないな。議員さんは出席してくれるかも。
なんて、話してたり考えているうちが華ですね。実現する前に死にそうな気がするし・・・。
<<イソップ物語みたいな話ですね。
いやあ、イソップ物語なら、そんな下品な筋書きにはならないかと・・・(^◇^)
「ある日、遠くから歩いてくる旅の若者を眺めていた母娘が言い争いを始めました。『男の股間にぶら下がっている竿に、どちらが骨を入れられるか、硬くできるか』と言い争いを始めたのです。老獪なテクニックに自信のある母親は、『私ならワケなく骨を入れられる』と、自信満々に竹やぶに誘い込み、挑みましたが、直ぐに帰ってきて、「あの若者はダメよ、そもそも男じゃないのかも」と責任転嫁を始めました。
娘は同じ若者を水車小屋に誘いました。すると、半時たっても出てきません。それからしばらくして旅装束を整えスッキリした表情の若者が先に出てきて、疲労困憊した娘が倒れ込むように出てきて母親に言いました。「直ぐに骨が入って、疲れることを知らない男だったわ」と。
男と女の睦み事は、テクニックではなく若さで決まる、と思い知らされた母親は、それ以来、馬鹿な挑戦を娘に挑むことはなくなりましたとさ。
などと、自分で書いていながら、つまらない話だなあ、と後悔しておりますですよ。
でも、ほんと、紹介した話は、よく出来た下ネタ話ですね。私はこういうの大好きですね。
韓国人の日本に対する好感度が60%もあるワケがありません。僻み、妬みで凝り固まっているのですから。私は、本当に日本が好き、という韓国人の割合、若者が主で1割いくかどうかかと・・・。しかも、何かのちょっとしたきっかけで「大嫌い」に舵を切ったりしてね。
私も、「TOK(助けない、教えない、関わらない)の原則」を強く支持します。
韓国こそが本当の(正しい)歴史を国民に教えなければ日韓関係の政情かは無理、不可能ですね。
昔は、LGBTなんて、無かったんじゃないでしょうか。表に出ないだけで少しは有ったかもですが。日本が欧米の価値観を入れるようになって、日本人から日本人らしさが消えてしまったような気がしますね。
多様性とか少数派の人権とか、耳触りの良いことを左翼の人たちがよく口にしますが、そんなことを言っていたら民主主義が吹っ飛びます。ゲイバーなんかは、店側も客も分かってて行ってますから何の問題も起きませんし、「LGBTの権利があ」などと大声で言えば言うほど差別が生まれるような気がします。本人たちも周りも黙っていて、好奇な視線を浴びせたりしなければよいだけのこと。国会で法整備したり憲法論議までするのは馬鹿な話だと思います。
LGBTの定義づけ、とか、難しいですよね。私はとにかく「お〇ん〇ん」が付いていたなら、心は女でも女湯に入るべきではない、と思いますね。でも、LGBTの人たち、「女湯に入れろ!」とか要求しそうですね。などと言うのが偏見なのかなあ・・・。
いずれにしても、法律を改正したり新規に作ってまで護るべき対象、事柄とは思えないのですが・・・。