2023年04月02日

日本の野球界(プロ、アマを通して)歴代最高の投手は・・・

【巨人】江川卓が始球式 “場が持たず”場内紹介中に投げる 「ストライク入らなかった」とショック
日テレNEWS によるストーリー

こんな記事を見かけたので、いろいろ思いを巡らしてみた。

日本球界歴代最高の投手は・・・、金田正一、ではなく、江川卓だと思う。

通算成績では選手寿命が長かった金田のほうが圧倒的に優っているし、金田が弱小球団の国鉄スワローズでなく最初から巨人にいたなら500勝していたかも、と思うけど、それでも、名投手が多い中、江川が最高の投手だと思う。残念ながら、江川の最盛期はアマチュア時代、しかも中学高校時代だったかも。

そのあたりはの記事で詳しい、

「高校野球史上最高」あの江川卓から特大ホームラン…“早稲田実の伝説的バッター”を直撃取材「あの感触は今も鮮明に…」「全部ストレートでした」
Number Web  太田俊明 によるストーリー

江川卓は、ドラフトもそうだけど、悲運の投手だったと思う。謹んでご冥福を・・・、まだ健在だったわ(こら

今が旬の大谷翔平も凄いけど、アンチ巨人の私からしても、江川は凄かった。名球会になんか入れなくても江川は伝説として残る投手。今なら最初から大リーグに挑戦していたかも、その姿、観たかったなあ。

これ、全盛期で比較するのか通算成績で比較するのか、で評価や結果が違ってくるとは思うけど。あとは権藤博稲尾和久、が思い出されるが、こんなことを懐かしんでいるようでは私も死期が近いのかもね。

posted by poohpapa at 07:03| Comment(4) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

プロ野球が始まりましたね。さて、WBCに参加した選手達、活躍するで
しょうかね。チームメイト達からは一目置かれるでしょうが、活躍でき
なければ、3年後はおよびがかかりませんかんらね。

江川投手ねえ。確かに実力はあるのに生かされなかったかもしれません。
ダーティなイメージがマスコミによって作られてしまったですからね。
投手って、1点で抑えても点を入れられなかったら負けですからね。
攻撃力の強いチームが有利でしょう。

>>こんなことを懐かしんでいるようでは私も死期が近いのかもね
大丈夫ですよ。こんな事を考えてる時は死なないものです。
その時は予想もしてなかった時です。手術前で気弱になってませんかね。
Posted by たか at 2023年04月02日 08:49
たかさん、おはようございます

やっぱり・・・、私が(手術ミスか何かで)死ぬの待ってそうな・・・(爆

WBCに参加した選手、一目置かれるのは最初だけでしょうね。ペナントレースで活躍できなければ、反動が怖いですね。

大谷の開幕戦、好投したし、選手点も取ったのに後続が打ち込まれて逆転負け。エンゼルスは大谷だけに頼ってるようじゃ今季の成績はおぼつきませんね。あと2点、追加点を上げてくれていたら、ね。

<<江川投手ねえ。確かに実力はあるのに生かされなかったかもしれません。
ダーティなイメージがマスコミによって作られてしまったですからね。

江川も、当時、「ドラフトは職業選択の自由に反する」、なんて発言していて、私からすれば「おいおい」でした。プロ野球に進むことで職業選択の自由は守られていて、どこのチームに行くことになるか、は単にプロ野球機構の中での配属の問題。阪神に入って「マグロの養殖をさせられたとか、駅員をやらされた」、というならともかく。野球がやれるのですから「職業選択の自由に反する」、とは言えません。

その件は「おいおい」でしたが、いろんなバッシングは江川自身の原因ではないのですから可哀想でした。ドラフト制度をなくしてしまえば永遠に巨人の一人勝ちになって野球は衰退したかも。

日本のプロ野球、もっと年俸を上げて欲しいです。でないと、いい選手はみんな大リーグに流出します。


Posted by poohpapa at 2023年04月02日 09:08
小生は江川も巨人も大嫌いでした。

高校時代からマスコミがチヤホヤして、「KO大学に行きたい」と言えば、マスコミファンは、「入学させないのは国賊だ!」みたいなことを言って大騒ぎ。

挙句の果ては、「空白の1日」を言うのを悪用してルール違反をして、国会議員までひっぱり出してきて、ごり押しで巨人入り。

「巨人軍選手は紳士たれ」という教訓はどこに行ったのか?

あれ以来、巨人どころではない、野球自体が嫌いになりました。

Posted by Occhan at 2023年04月03日 08:32
Occhan さん、おはようございます

私も当時のことを覚えていますが、それら諸々は「自分たちにとって都合の悪いドラフト」を壊すべく巨人という球団が主導してやったことじゃないでしょうか。もちろん、江川に全く責任が無い、とは言いませんが。江川も可哀想ですが、とばっちりで阪神にトレードされた小林投手も可哀想でしたね。

でもって、「巨人軍選手は紳士たれ」は無いと思いますね。ヤクザもどきの選手は何人もいましたし、今の中心選手の中にも半グレみたいなのがいますもんね。誰とは言いませんが (^◇^)
Posted by poohpapa at 2023年04月03日 09:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]