2023年05月21日

好き嫌いは別にして、一理ある、と思う

鈴木宗男氏 「ゼレンスキーだけ呼んでどうする」松山千春と同じ主張で「流石と思わせる松山さんの考え」
スポーツニッポン新聞社

国連の安保理が全く機能していないのだからG7が果たす役割は大きいと思う。当事者のウクライナのゼレンスキーを呼ぶなら、ロシアのプーチンも招いて、G7が中立の立場で停戦に向けての話し合いをすべき(間に入るべき)と思う。もちろん、ただ招待しただけではプーチンは来ないよね。四面楚歌なんだから。

私は、将来の総理候補でもあった中川一郎氏を自殺に追い込んだ原因の一端は鈴木宗男にある、と思っているし、(憶測だけど)ロシアと何らかの利権で繋がっているように思えて鈴木宗男みたいな政治家は胡散臭くて大嫌いだが、今回の意見は一理あるかも。いや、松山千春の意見か。どちらでもいいけどね。

今回の戦争は、一方的にウクライナに侵攻したロシアと、西側諸国から支援を受けたウクライナの戦いで、西側諸国は武器や戦闘機まで支援しているのだから最早「ウクライナの地を借りた代理戦争」だと思う。西側からすれば実際の戦争で兵器の性能や威力を試すことができるのだから支援しても損はない。

プーチンに「アンタが我々の招きに応じないなら、今後もウクライナに対して武器や戦闘機の供与を続けるが、招待に応じるなら武器の供与などを凍結するし、貴殿の安全は保障する」と言ったらどうなるかな。さらに、「もしもロシアがウクライナに核攻撃を仕掛けたなら我々はウクライナに核を供与する」とか・・・。

今のところ、腹黒い中国が目立った動きをしていないのが不気味。「漁夫の利」を狙っているんだろうな。


ところで、日本国内ではLGBT法案が通りそうな流れ。最近ではLGBTにQって付いてるなあ。少数派の保護、差別をなくすのが目的と言うけど、その法案が通れば次は「同性婚を認めろ」になるだろう。なんかねえ、今の世の中、少数派の権利のほうが強く護られてて、多数派の立場のほうが弱い。反対すれば「差別主義者」だとレッテルを貼られることになる。それが嫌だからか、与党内で反対の声が挙げにくい。

法案が通った後、日本中の銭湯で「体は男だけど心は女」と主張して男が女湯に入ろうとするだろうな。温泉地もおおっぴらに「うちの露天風呂は混浴」だと謳ったりしてね。既に公衆トイレでも問題が起きているようで。護るべき少数派の権利もあるだろうけど、多数派のほうが肩身が狭くなるのはおかしいと思う。

posted by poohpapa at 06:56| Comment(4) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ロシアとウクライナが戦争してるって?
この争いは、ロシアが一方的にウクライナに攻め入って領土及び主権を奪おうとしているだけではないですかね。
ロシアが軍隊を旧国境線まで下がれば、戦争は終わります。
ゼレンスキー大統領もそれ以上を望んではいないのでは。
結局、ウクライナを植民地化して旧ソ連帝国を成し遂げたいプーチンの野望がこの戦争の根源でしょう。

popさん、もうじき混浴が増えるんですかね。
Posted by たか at 2023年05月21日 09:03
いつも楽しく拝見させて頂いております。
LGBTの次は同姓婚ですか、そんなのまで法制化されるようになるんですか。
そんなもんまで認めたら、二号さんとかお妾さんが、何で私等だけ日陰者に甘んじてなければならないの!、って騒ぎ出して二号や妾を差別しない法案が上奏されるかも。
まぁ国会なんてところも好色な狒々爺ぃも多いので、すんなり法案は通過しそうですが。
本妻と差別しちゃ駄目ってことになったら、日本も一夫多妻・多夫多妻になって・・・中東のスルタンやインドのマハラジャみたい。
夢にまで見た世の中が来ぅ〜るぅ!w

それにしても国会議事堂でこんなアホな法律ばかりやいのやいのやってたら、日本は世界中の笑い者ですね。
こんな法整備にまで反日勢力が絡んでるのか?、って勘ぐってしまいますね。
Posted by 卓ちゃん at 2023年05月21日 12:33
たかさん、おはようございます

<<この争いは、ロシアが一方的にウクライナに攻め入って領土及び主権を奪おうとしているだけではないですかね。

この戦争の大義が解からないですね。ロシアからすれば旧ソ連の状態に戻すべく領土を拡大しなければならない、って結論になるのはなんで?、ウクライナが降伏したなら次はどこ?

戦争で領土を拡大するのでなく、平和条約の締結とかで実質的に影響力を行使できれば互いにとってはそのほうがいいワケで、それって、ほぼウクライナ侵攻前の状態では??

今、ロシアで、プーチンに「NO」を突きつけられる人材はいないんですね。ワンマン経営の会社みたい。

あ、これから温泉地は混浴が進みますよ、たかさんの長年の夢が叶いますね(ぷっ
Posted by poohpapa at 2023年05月22日 07:17
卓ちゃんさん、おはようございます

いつもお読み頂き有り難うございます。ここんとこ休むことが多くて申し訳ありません。

さて、LGBTの次は同性婚、そして、夫婦別姓、と続くでしょうね。段階的に日本は分断されていきますね。私はねえ、護るべき少数派もあるでしょうけど、「なるべくしてなった少数派」もいるワケで、そんなのまで保護したら逆差別だと思うのですよ。

アイヌの問題もそうですが、アイヌという少数派の人権の問題ではなく、利権が絡んでいて、問題の本質がすり替えられているように思うのです。この歳まで生きてきて、アイヌが差別を受けている、なんて話は聞いたことがありません。存在しない差別を、あたかも存在しているかのように騒ぎ立て、補助金を得て懐に入れようとする政治家や顔役が多いのでしょうね。

<<本妻と差別しちゃ駄目ってことになったら、日本も一夫多妻・多夫多妻になって・・・中東のスルタンやインドのマハラジャみたい。
夢にまで見た世の中が来ぅ〜るぅ!w

おい!、こら!!、そんなことを夢見ていたんかい ( `ー´)ノ

まあね、甲斐性さえあれば、何人もの女房や愛人をもうけたい、とは私も思いますが(こら

<<それにしても国会議事堂でこんなアホな法律ばかりやいのやいのやってたら、日本は世界中の笑い者ですね。こんな法整備にまで反日勢力が絡んでるのか?、って勘ぐってしまいますね。

間違いなく、反日の勢力が裏で糸を引いているでしょうね。マスコミや、知識人と言われる人たちが、「G7の国の中で、LGBTを保護する法律が整備されていないのは日本だけ」などと煽っていますが、そんなことはありません。日本にとっては、マスコミが言っている逆のことをするのが正解だったりしてね。

私はねえ、女性初の総理が誕生するとしたら稲田朋美だろうな、と思っていましたが、最近の迷走ぶりは酷いですね。もうダメでしょうね。

地元選出の自民党の代議士とLINEで繋がっていて、「私はもう自民党の候補者には投票しませんよ。少なくとも、高市さんが総理になるまでは」と送りました。岸田が韓国を優遇し始めたからです。自衛隊機へのレーザー照射に対する謝罪もなく、盗んだ仏像も竹島も日本に返さず、従軍慰安婦の強制連行だの徴用工だの事実無根の話で日本に賠償金を請求したり、今も反日教育を続けている韓国をホワイト国に戻す・・・。靖国参拝はしないくせに、韓国の兵士の墓地には参拝する・・・。そして、過去の「お詫び」を継続する・・・、そんなことをしたらどうなるか、子供でも解かります。学習能力が全くありません。

安倍さんを失ったこと、日本にとっては物凄く大きな損失だと思いますね。

さて、と、体力が戻ったら二人目の女房と、数人の(援助が不要な)愛人を探さないと・・・(おい
Posted by poohpapa at 2023年05月22日 07:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]