昨日、一人暮らしをしている高齢の父親が家の中で熱中症になり、緊急搬送されて入院して、施設に入ることを模索しているとかで、まだ施設が見つからず、アパートの契約期限が迫って、とりあえず更新すべく娘さんが来てくれた。新しいエアコンが付いているのに、電気代の値上がりで我慢していたのかなあ。
ドアを開けて店に入ってきた時から感じが良く、気持ちよく契約を済ませることができ、代理で来てくださったので「いつものお菓子」を差し上げようとして出すと、「ああ、やっぱりそうだったんですね」、と笑う。
お菓子を「見たことある」のでなく私を「見たことある」ということ。私が目の前に出したお菓子を見て、「いつも伊勢丹に来ていらっしゃいませんか?」と訊く。「毎日行ってます」と言うと、「私、このお菓子の店で働いているんです。いつもうちのお菓子をたくさん買われているお客様ですよね、見覚えあります」だと。
そのお菓子を販売している明治屋さんのスタッフだった。私はお菓子しか見ていないのでそのことに気付かなかったが、しっかり見られていたようだ。「毎日、サービスカウンターのスタッフと仲良くお話している姿を拝見していて、知り合いでもいるのかな、と思ってました」と言うが、はい、みんな仲良しですよ(^^♪
まとめて購入したお菓子、店に持ち帰ると夜は冷房を切っているので表面が溶けたりしたら困るので、夜間も空調が効いているサービスカウンターに預かってもらっていて、必要な分だけ持ち帰っている。本来は「そんな預かり方」はしないだろうな、と思う。「全部持って帰ってくれ」と言いたいんじゃないかな ^-^;
ま、面倒をお掛けしているので、サービスカウンターのスタッフにも、時にはお菓子を差し上げたりしている。チマチマと少しずつお菓子を持ち帰る様子を見ていたんだろうな。ふだんは店頭でなく奥にいるみたいだが、私と話をしたこともあるらしい。私が「品切れになってるお菓子、いつ頃入りますか」と訊いたとか。
後で、仲良くしているマネキンのUさんに話したら大爆笑。「それもご縁だねえ」と言っていて、全く同感。
ま、明治屋さんのスタッフと分かったから、最初に出したブランデーアーモンドだけでなく、隣の Queens 伊勢丹で売っているティラミスアーモンドチョコと珈琲アーモンドチョコ、それに明治屋さんのヨーグルト豆も差し上げた。意外と、スタッフは「自分が働いている店で販売しているお菓子」は食べていないらしい。
雑談の中で、「正直、不動産屋さんに伺うのは怖かったです」と仰っていて、それが世間一般の常識か。
娘さん(と言ってもアラフィフ)、父親の代理で店に来てくれて、新しいご縁が生まれた、それが嬉しい ♪
>>しっかり見られていたようだ。
やっぱり悪いことはできませんね。誰かが見てます。
まあ、毎日、同じパターンの行動ですから、すぐ特定できますしね。
>>スタッフは「自分が働いている店で販売しているお菓子」は食べていないらしい。
いつでも食べられると思うと食べないものかもしれませんね。それでも、飽きずに買ってる人はいますけどね。
>>「正直、不動産屋さんに伺うのは怖かったです」と仰っていて
そりゃ怖いでしょう。サングラスに金ピカのロレックスで外車を乗ってるイメージですからね。
いまじゃ、金ピカのロレックスは売ってしまって、社用車も廃止してしまってる不動産屋も増えましたからね。サングラスの代わりに日傘をしてたりしてますけど。
>スタッフは「自分が働いている店で販売しているお菓子」は食べていないらしい。
これはいいことなのかな?
自分が売る物の価値を知らなくて、お客さんに勧められるものでしょうか?
スタッフとしてどうかと思いますが、会社の方針ならしょうがない…間違った方針だと思いますけどね。
<<やっぱり悪いことはできませんね。誰かが見てます。
まあ、毎日、同じパターンの行動ですから、すぐ特定できますしね。
スタッフからしたら、「あの爺さん、また来てるよ」くらいに思うものでしょうね。まあ、さんざん商品をいじくって何も買わずに出ていくことはありませんので、かろうじてセーフでしょうけど。
<<いつでも食べられると思うと食べないものかもしれませんね。
でもねえ、社員価格で買えそうなものですから、一通り試しに食べてみればいいのにね。
<<それでも、飽きずに買ってる人はいますけどね。
アタシのことを言ってるんでしょうけど、自分で食べる為でなく配っているワケでして・・・。
<<金ピカのロレックスは売ってしまって、社用車も廃止してしまってる不動産屋も増えましたからね。
はいはい、それもアタシのことね。ダイヤ入りのロレックス、持ってたほうが良かったかな、とか、いい時に売ったかも、とか考えてしまいます。でも、そろそろ断捨離しないといけないし、ね。潮時だったか。
男性用日傘を買おう、と思いつつ未だ買っていないのです。もう秋だから来年かなあ・・・、生きてれば。
<<綺麗な若い女性しか見てないからそんなことが起きるんですよ。
いえいえ、伊勢丹・・・、年配の女性スタッフばかりでして、客層も同様なので、見ていませんよ。私が気にしているのは、賞味期限だけです。なるだけ新しい菓子をお渡ししたいので。
<<自分が売る物の価値を知らなくて、お客さんに勧められるものでしょうか?
販売方法が、客が籠に入れてレジに持って行くだけなので、とくに客から質問でも受けない限り商品説明は必要なく、私なんかから「これ、美味しいんですよ、食感も珍しいです」などと言われて商品知識にしているみたい。
レジで支払いする時に、スタッフが、私が同じ商品をけっこう大量に購入しているので、覚えられていて、「このお菓子、美味しいんですか?」と訊かれたことがあります。「はい、凄く美味しいですよ」と言ったら、「買って帰ろかな」と言われました。気に入ってくれたら嬉しいですね。