バラキさんがコメントで教えてくださったアメリカの「タレント発掘番組」AGTで、こないだ紹介したダンスユニット「アバンギャルディ」が決勝進出を決めた時の動画をご覧ください。
ダンスの内容も衣装も予選時と違っていて、あんな複雑で早い動きなのに、誰一人ずれないのが凄い。私がこの一員だったなら、絶対に途中で間違えてパニックになってしまうでしょうね。痴呆症には無理。
ダンスは、別の曲で挑戦できる歌や、新ネタを見せられるマジックと違って、二度目、三度目、となると新鮮味が無くなって不利では?、と思ってましたが、衣装も内容も変えてきた・・・。よく覚えられるなあ(^^♪
で、準決勝の動画をご覧ください。
Avantgardey's UNBELIEVABLE dance is unlike anything you've ever seen! | Qualifiers | AGT 2023
【AGT 日本語訳】日本のアバンギャルディを大絶賛!イギリス留学組が英語解説!Avantgardey's UNBELIEVABLE dance Qualifiers | AGT 2023 字幕 安村
決勝も頑張ってほしいものです。5年前に、母校の「創立100周年を迎えた柊祭」を観に帰省した際、我々の頃には無かったダンス部が出来ていて、隔世の感がありましたね。とてもとてもアバンギャルディとはレベルが違いますが、アバンギャルディを観ていなければ、ふつうに凄い、と思ったままだったかも。
でもなあ、幸せであっても、この娘さんたちの親にはなりたくないですね、相当にカネが掛かりそうで(爆
と、書いて、え・・・??、これ決勝の動画かなあ、だとしたら、結果が気になる。いや、決勝まで進めたのだから立派。お疲れ様でした、と声を掛けたいもの。皆さんは日本の魂、胸を張って帰国してくださいな。
2023年09月28日
この記事へのトラックバック
最後の動画は決勝のものです。結果は本日中に投票で決まります。準決勝と決勝、曲は逆の方が良かったような気がしますが、そうすると決勝に行けたか微妙。「アイドル」は最近全米のヒットチャートを賑わせ、「マネー・マネー・マネー」はABBAでヒットし、「マンマ・ミーア」の劇中曲で多くの人が聞き覚えがある。「アイドル」の方が勢いがあると思います。決勝まで残ったことで、今後海外での仕事が増えてくると思うので最高です。
丁寧に教えてくださって有り難うございます。選曲は大事ですよね。投票で結果が出る、というのもフェアですね。ん??、組織票、なんてものが無ければですが。
予選、準決勝、決勝、と、楽曲も振り付けも変えてきて、あんな複雑なダンスなのに、一糸乱れていないのが凄いです。他の決勝進出者のパフォーマンスは見ていませんが、予選、準決勝、と、立ち上がらずに座ったまま拍手していたサイモンが、決勝では他の3人の審査員と同じく、立って拍手していたので、手応えはありそうですね。会場の熱気が投票に影響しそうだし。
<<決勝まで残ったことで、今後海外での仕事が増えてくると思うので最高です。
日本人が海外で活躍してくれるのは嬉しいですね。決勝の結果はどうあれ、日本人として誇りです。
残念ながら入賞(トップ5)を逃したそうです。決勝二日前に予定していた楽曲が使えないことわかり、急遽変更。選曲にインパクトがないと感じたのはそのためでしょうか。でも、立派な結果を残したと思います。
情報、有り難うございます。残念ではありますが、決勝まで進めただけでも素晴らしいことですよね。
それにしても、私は、バラキさんに比べれば相当に感性が鈍い、と実感させられました。悔しいけど。