2024年01月15日

だいたい新年の挨拶は終えたけど・・・

いろんな住宅メーカーの営業さんとは休み明け初日に新年の挨拶は済ませているんだけど・・・、

一人だけ、音信不通になっている人がいる。一番親しくしているミサワホームのMさん(男性)、である。携帯に電話をしても折り返しが無く、LINEを送っても返信が無い。今までそんなことは一度も無かった。

岩手のたあさんが送ってくださった季節限定「かもめの玉子」をいつも箱で差し上げているので今年も、と思ったんだけど、どうしちゃったんだろ??。何事も無ければいいんだけど、なワケないだろな、心配だ。

年初にインフルエンザやコロナに罹ったとか、出勤して直ぐに同僚女子社員へのセクハラが発覚して懲戒免職になったとか、無人野菜販売所で代金を払わずに出てその様子が防犯カメラにしっかり映っていて面が割れて逮捕されて警察の留置所の中にいてスマホを取り上げられていたり、奥さんに離縁を言い渡されて東尋坊の崖の上で知人が(飛び降り自殺を思いとどまるように)駆け付けてくれるのを待ってたり。

まあ、たいがいそんなところだろうと思うけど、今日あたり会社に電話して音信不通の理由を聞こう (^^♪

少なくとも、長期休暇を取って海外旅行に出かけてる、なんてことはないだろな、と思う。それにしても、もう15日だもんね。どうしちゃったんだろう。Mさんという営業マンがいなくなったら、ミサワホームとは距離を置くようだね。それくらいに面倒見の良い営業マン。私は会社と付き合っているのでなく営業マンと付き合っているのだから。年末には同様にダイワハウスの営業レディの I さんが退職しているし、辛いなあ。


話変わって、昨日、立川駅北口でティッシュを配っている娘さんがいて、もの凄く感じが良かったので、後でまた駅前に出た時に美味しいお菓子を差し上げた。再び駅前に出た時には「みかん かもめの玉子」を一つ届けた。立川でティッシュを配るのは初めてとのことで、そんなことで心が温まってくれたら嬉しい。

posted by poohpapa at 08:03| Comment(2) | 私の街 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

おはようございます。

>>携帯に電話をしても折り返しが無く、LINEを送っても返信が無い。今までそんなことは一度も無かった。
こりゃpoohpapaさんが相当に嫌われてますね。
年明けからは絶対に無視するんだというのがはっきりわかります。心当たりがいっぱいあるんでは?

>>ティッシュを配っている娘さんがいて、・・・お菓子を差し上げた。
今年も懲りずに餌をまいていますね。
Posted by たか at 2024年01月15日 09:02
たかさん、おはようございます

嫌われて、ないない、絶対にないですね。今まで、「お子さんに」と言ってずいぶんとお菓子を貢いでますもん^_^

ティッシュ配りの娘さん、ほんとに感じがいいんですよ。たかさんも実際に会ったら分かります、って。遠くから見てると、差し出されたティッシュを無視して通り過ぎる人も多くて、あれじゃメゲるだろうな、と心配になりました。

下心は・・・、ありませんよ。励みになってくれたら嬉しいのです。ほんと、それだけです。私はアナタと違うんです!

Posted by poohpapa at 2024年01月15日 09:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]