この一週間、「しなければならないこと」「突発的なトラブル」がテンコ盛りで、凄く忙しく、ハードだった。
で、今日はこれから定休日恒例の Jonathan's のモーニングに行き、帰宅して、災害医療センターに出直して精密検査を受ける。いつものクリニックで1ヶ月前に血液検査もしていて「異常なし」だったので大丈夫だろう。ここんとこ太り始めているので、癌の再発とか転移は無いんじゃないかな、と思うんだけど。
そうそう、昨日、中国人女性と当社の管理物件で契約をしたんだけど、凄く人柄が良かった。母子家庭で「これから仕事を探す」とのことで、保証会社の審査が通るか心配だったけど審査が通って安堵した。少なくとも家賃滞納の心配はなくなるし、あの女性なら何かのトラブルも起こさないだろう、そう信じている。
日本に11年もいるから契約書の説明の際も日本語でOK。世間話をしていたら、ご主人(日本人)とは30歳も歳が離れていて、数年前に癌でお亡くなりになったとか。胃と肝臓の癌だったようだ。それで、現在入居している賃貸の高級マンションを退去することになったらしい。「保証会社の審査が難しいようなら貯金通帳のコピーを出しますよ」とも仰っていたが、その必要もなく審査が通った。うん、何かと応援しよう。
毎度書いているけど、私は韓国人も中国人も好きではない、いや、大嫌いではあるが、それは相手によりけり。道に迷っていた韓国人を目的地まで案内したこともあるし、最後は「人」次第。小さな親切の積み重ねで、「日本に行った時に日本人に優しくしてもらったから」と日本を好きになってくれたら嬉しいし (^^♪
でもなあ、こっちがそのつもりで接していても国を挙げて嘘と捏造で反日教育をされてたら追いつかない。
さて、ぼちぼち、出掛ける支度をしよう。皆さん、今日も良い一日で ♪
2024年04月24日
この記事へのトラックバック
あの人ならきっと大丈夫って、何度も裏切られてますよね。
意外と見る目がありませんからね。
はい、私は人を見る目がありません。思えば後悔ばかりの毎日です。
たかさんだけは他と比べようもなく崇高で穏やかで、何の下心も無く、慈悲の心に溢れた仏様のような人格者だと思っていましたが、実態は攻撃的で人を見下して、二言目にはうちの店を「汚い」だの「潰れそう」だのとネットに書き込んで、我々夫婦の生活を脅かす存在で、私もうちのも、何度枕を濡らしたことか。
で、ただ今、災害医療センターで、MRI撮影、CTスキャンを終えて、最後のRI撮影を待っているところです。造影剤注射の薬品が骨に集まるまで3時間ほど掛かるとかで、待たされています。それでも、関係者の努力で、1時間ほど予定を短縮してもらっているのですが。
そんなに待たされるとは聞いていませんでした。これ、私が人格者だから良かったようなものの、他の患者なら、いえ、たかさんなら暴れていたでしょうね。「院長を出せ」とか騒いで(ぷっ
小生は、韓国人に道を尋ねられた際、教えた後で、いつもそう声をかけています。
大体は、嫌な顔をされて、「No!」と言われたり、エヘラエヘラ笑われたりしますが。
<<で、韓国人には親切にしてあげた後で、「竹島は日本の島だ、と言いなさい」、あるいは、「慰安婦は韓国人のファンタジーだ、と言いなさい」と声をかけるのはいかがでしょう?
それ、いいですね、面白い試みです。でも、それをやるなら、親切にする前のほうがいいでしょう。「竹島が日本固有の領土だと認めますか?」「慰安婦は強制されたものではないと認めますか?」と訊いて、復唱したら助けてあげるとか・・・。でも、終わった後で「さっきのは強制されたから言っただけで、嘘だからね」などと言いかねませんよね。
それにしても、ドイツのガイドさんは度胸がありますね。死を覚悟しないと言えないですもん (^◇^)