2024年07月30日

2024.07帰省+α の7 (個人的な備忘録)

2024.07の帰省記のまとめ、手短かに。ん?、そうでもないか、私の「手短か」は、これくらいだけど。

20日の朝、「かいじ2号」で立川を発って郷里の半田市に向かい、お昼ごろ、そのまま同窓会の会場に。面影が残っている奴もいるし、どこかですれ違っても絶対に誰だか分からないであろう奴もいる・・・。これくらいの歳になると、電車やバスで優先席に安心して座れるくらい老けている奴もいれば、座るのに気が引ける(若く見られる)奴もいそう。優先席の前でなくても、吊革に掴まっていたなら席を譲られたりして。

私なんかは、まだ席を譲る側にいるよ。以前に、南武線だったかなあ、私が座っていて、後の駅から乗ってきたベビーカーのお母さんに手招きして席を代わろうとしたら、「あ、大丈夫です、直ぐに降りますから」と辞退されて、そのお母さんが数駅先で降りる際、わざわざ私の席の前までやってきて笑顔で丁寧にお礼を言ってくださったけど、その思い出だけで、これからも席を譲れそう。少子化対策に貢献するし (^^♪

高齢者や障害をお持ちの方、お腹の大きな女性に席を譲ったからと言って、結果的に必ずしも気分が良いとは限らなくて。たま〜にあるよね、「こんな相手なら席を譲らなきゃ良かったかな」と後悔することが。

とにかく、同窓会で55年前の仲間に会えて幸せだった。と言うより、浦島太郎状態だったなあ・・・。ほとんどの同級生とは、会うのもそれが最後だろう。高校時代は嫌なことがあった同級生も、私は憶えていても向こうはそんなことはすっかり忘れていて笑顔で話ができた。何もしなくても時が解決してくれる典型。

正直、出席してくださった92歳と93歳の二人の先生、その一方に私は嫌な思い出があるから私の方から寄っていって話をすることは無かったなあ・・・。先生も覚えてないかもね。高校1年の時、数学(α)の中間試験の答案を一人ずつ返される時、一番前の席の同級生が個々の点数を下から覗き見していて、私が自分の答案をひったくって取ったら、その先生から「なんだ、その態度は!?」と言われて、「すみません、渡辺君が下から覗いていたんで」と言い訳したら、「人に見られて恥ずかしいような点数を取るな」と叱られたっけ。言えば思い出すだろうけど、せっかく塞がった傷口を自分でこじ開けなくてもいいしね。

そりゃあね、先生の言葉のほうが正しいだろうけど、渡辺君にも注意してほしかったなあ、とは思うよね。

平均点より上だったし、数学は好きだったけど、以来、数学が嫌いになって、成績はダダ下がりだった。遠足のバスの中で生徒がフォークソングを歌っていたら「それが君たちが唄う歌かね」と言った教師ね。

同窓会の3時間はアッと言う間。乾杯の音頭をとらせてもらったし、まあ楽しかった。その後で二次会も開かれたみたいだけど、中学時代の恩師と先輩のFちゃんのお宅を訪問する予定だったので私は不参加。

大阪と倉敷で旧知の友人にも会え、新幹線運行休止というトラブルもあったけど、凄く印象に残る4日間。なんか、2週間くらい旅を続けているような、そんな錯覚さえ覚えたほど濃密で凄く幸せだったなあ・・・。

個人的には、もういつ死んでもいいや、と思えたほど。そうそう、帰京してから、同窓会の10人の幹事のうちで中心的な役割を担っていたS君から菓子折りが送られてきた。熨斗に「お礼」とあったけど、それは逆。「(劣等生の私が)きっと参加しにくいだろうな」と、いろいろ気を遣ってくれてたのだから、ほんと(爆

この4日間で思うこと、「世の中、いろんな人の思い遣りで成り立っている、それが人間社会」ということ。

皆のお陰でもの凄く幸せな4日間、なんだか「私の人生の集大成」みたいになって心から感謝している。

posted by poohpapa at 05:33| Comment(3) | TrackBack(0) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさん、おはようございます。

昨日はありがとうございました。悪徳不動産屋の3DCGの遺影が撮影できましたので、必要な時はいつでも連絡ください。

格闘技のPRIDEやRIZINの代表者である榊原信行氏って、poohpapaさんの後輩なんですね。現在の偏差値を見ると私の高校よりかなり上。すごいですね。まあ、高校の偏差値って時代によって変わりますよね。私の頃は歴史ある日比谷高校は普通の学校でした。今では都立ではトップレベルです。私の高校受験時代は、学校群制度というものがあって、練馬・杉並・中野の中学生は4つのグループ(群)を選択し、そこを受験するのです。そのグループに合格すると、ランダムにグループ内の高校に割り振られます。一部の学校に生徒が集中しないようにする仕組みなのですが、名門校を目指すことができなくなったので、日比谷高校は評価を落としてしまいました。また、練馬区の生徒が杉並区の高校に割り振られた場合、通学時間が長くなる(南北の移動方法が少ないため)という問題もありました。今はその制度は無くなったので、昔から有名な高校がとんでもない偏差値になっています。学校群制度時代の国立高校は甲子園に出場しましたが、今はとんでもない進学校なので無理です。

私は中高の同窓会には参加してないです。理由は顔面の識別能力や、過去の出来事や名前の記憶が苦手なため。その代わり、地理的な記憶力は良いし、方向音痴じゃない。だから、行っても楽しくないのです。好きな人たちが集まれば良いのかなと思っています。
Posted by バラキ at 2024年07月30日 09:06
バラキさん、おはようございます

これから定休日恒例の Jonathan's のモーニングに出掛けます。コメントの返信、少々お待ちください。
Posted by poohpapa at 2024年07月31日 06:23
バラキさん、改めて、おはようございます

<<悪徳不動産屋の3DCGの遺影が撮影できましたので、必要な時はいつでも連絡ください。

凄い技術をお持ちなんですね。「3DCGの遺影が撮影できた」とのことでしたら、早速お願いが・・・。

それをホログラムにして、財務省に私の写真で10万円札を発行するようプッシュしてくださいな。財務省からの「たっての依頼」ということでしたら、私も「肖像権があ‼」とかうるさいことは言いません。私の肖像をお使い頂くことは吝か(やぶさか)ではありませんから許可してあげてもいいです。

<<格闘技のPRIDEやRIZINの代表者である榊原信行氏って、poohpapaさんの後輩なんですね。

そうみたいですね。だいたいが「榊原」って苗字は一クラス50人のうち8人くらいはいましたし。後輩には作家の家田荘子さんもいますよ。私とは何の関係もありませんが、検事総長、経団連会長も二人輩出しています。定員数が450人から300人になったことで偏差値が上がったのかも知れません。私みたいなのを足切りして(爆

経団連会長が2人出ているのは我が半田高校と日比谷高校だけ、とのことでしたね。でも、愛知県内では中間のやや上くらいだと思いますがねえ。

「学校群制度」は、名門校のレベルを下げてしまいましたね。それまで、公立でありながら、東大に毎年100人も送り込んでいたのですから日比谷高校は凄かったですね。

<<学校群制度時代の国立高校は甲子園に出場しましたが、今はとんでもない進学校なので無理

ああ、国立(こくりつ、でなく、くにたち)高校ですね。たしかに、もう出てこないでしょうね。

私の親友が今回の同窓会には参加していなくて、それは凄く寂しいですね。上手く言えませんが、それは私の所為だろな、と思っています。とくに会いたい顔は無かったんだろな・・・、と。私は過去を懐かしむタイプなので同窓会にはなるだけ出席しますが。ただ、8月に経団連ビルで開かれる在首都圏卒業生の同窓会には出ません。そこには親友はいませんから。

さて、ひと眠りしようかな・・・、まだ先週の疲れが取れませんね、困ったもんだ・・・。
Posted by poohpapa at 2024年07月31日 10:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック