2024年10月03日

「れいわ」なんて、こんなものよ ( `ー´)ノ

れいわ大石晃子衆院議員に懲罰動議、首相指名選挙で「裏金隠しの解散やめろ」とプラカード
読売新聞 によるストーリー

党首も所属議員も、ただ目立ちたいだけ、レベル低すぎ、まるで小学生。れいわに入れる奴もね<`〜´>

大石氏は、3月の衆院本会議でも演壇で不規則発言をし、衆院議院運営委員会の山口俊一委員長(当時)から厳重注意を受けている。とのことで党首と同じく勉強しないし懲りないから当然に反省もしない。

posted by poohpapa at 05:58| Comment(4) | TrackBack(0) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
popさんおはようございます。
れいわね、党首も党員も
似たもの同士
類は友を呼ぶ
ですね。

Posted by たか at 2024年10月03日 07:22
大阪府職員時代に、自分は全くサービス残業していないのに「サービス残業反対!」って大声あげてた人ですよね。
ヤカラですよ。
Posted by ハリケーン at 2024年10月03日 08:36
たかさん、おはようございます

山本太郎・・・、役者としてモノにならなかったのに、政治家なんてどだい無理。己を知らないで、耳あたりのいい事(できもしないこと)を並べて政治家が務まるなら私でもできそう。たかさん、供託金貸して。

ほんと、「れいわ」を支持する人がいるのが不思議。政党は違うけど「小石河」に加えて「小石河山」・・・、語呂が悪いか。もう一人足して「小石河辻山」・・・、う〜ん、ダメか。

こいつら、次は落ちて欲しいです。
Posted by poohpapa at 2024年10月04日 06:18
ハリケーンさん、おはようございます

<<大阪府職員時代に、自分は全くサービス残業していないのに「サービス残業反対!」って大声あげてた人ですよね。

へえ、そんなことまで、よくご存じで。この女、大阪府職員だったんですね。人材不足の「れいわ」が候補者を募集して、それに応募してきた女、ということですかね。接点、無さそうですもんね。

次は落ちるでしょうね。
 
Posted by poohpapa at 2024年10月04日 06:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック