2024年11月24日

ばね指、というのをご存知ですか?

実は、体調不良にもってきて更に「ばね指」に悩まされています。

朝、起きると、両手の指の関節が固まっているかのような状態で動かしにくくなっていて、とくに、PCのキーボードを打つ(まさに今、打っている)右手の人差し指がそういう状態で、お昼頃には緩和されますが。

ネットの情報によれば、「ばね指とは、手の使い過ぎによって滑膜で炎症が起こり、この屈筋腱がなめらかに動かなくなる疾患です」とか。いくら一本指でキーボードを打っているからと言って使い過ぎとまでは思わないけど。でも、近々いつもの整形外科に行ってリハビリを受けてこよう。だんだん酷くなってるし。

なので何日か記事の更新をお休みさせて頂いたり、更新が飛び飛びになるかもしれません。毎日訪問してくださっている方、まことに済みません。「チッ、いつまで休んでんだよ!?」と怒らないでくださいね。

ところで、直近の AK さんの「百条委員会」についての解説、目から鱗でした。でも、スーッと納得がいって勉強になりました。有り難うございます。今度、誰かと斎藤知事のパワハラの話になった時、「いや、あなたは誤解してるみたいだけど、そもそも百条委員会というものはね」と知ったかぶりをさせて頂きます。

そうそう、同級生の訃報に接して、「自分は生きてる(生かされている)だけで勝ち組」だと思います。それも「運」というもの、せっかくの運を大切にして、自分の運を周りの人にお裾分けする生き方をしたいです。

私は、いろんな人(多くの人)にお菓子をバラ撒いたりしてますが、それも、ある意味「運のお裾分け」だと思っています。それ以上のお返し(笑顔)を頂いて、十分に元は取っていますしね。私が死んだら、「惜しい人を亡くしましたね」でなく「もうこれからは美味しいお菓子が届かなくなるね」と言われたいものです。


 「眩暈(めまい)じゃないけど頭がフラフラしてて怖い」にお寄せ頂いたコメントには後で返信させて頂きます。斎藤知事関連のコメントについては、後日記事にして「返信」とさせて頂きます。ご了承ください。

posted by poohpapa at 06:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 健康、ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

>>ばね指とは、手の使い過ぎによって

へええー、手を使いすぎとは?札束ばかり数えていたからではないですかね。
あ、最近は小銭ばかりかもしれません。
体調不良は治ったのかなあ?お菓子の食べ過ぎ(糖分の過摂取)が原因と思うけど。

Posted by たか at 2024年11月24日 08:32
たかさん、改めて、おはようございます

はい、お札はね、ほとんど数えたことはありませんが、小銭はいつも数えています。ピカピカに磨いたりしてね。お客さんにお釣りを渡す際、キレイなお札(もちろん千円札ね)やキレイな小銭で渡したほうがいいですもんね。たかさんの服みたいに破れかかっていたり、たかさんの顔みたいに皺クチャだったりしたら、こちらの神経を疑われてしまいますもんね。

一度なんか、たまたまランチしていたファミレスで、レジから「どうしよう、小銭が足りなくなってきたよ」と聞こえてきたので、間に合わせにうちの店の小銭を届けて両替したことがあります。切羽詰まっていた様子でしたから。今みたいにPayPayのようなバーコード払いなんかが無かった時代の話ね。

便利な時代になりましたね。
Posted by poohpapa at 2024年11月24日 09:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック