2025年01月30日

世界で最も清潔な国々、ですと

世界で最も清潔な国々

住んでいる場所は、あなたの健康と幸福に大きな影響を与える可能性がある。高濃度の汚染や不衛生な環境は、病気と関連している。一部の国は、空気、水、廃棄物管理、衛生環境の質を守る対策を率先して導入している。エール大学、コロンビア大学、世界経済フォーラムは共同で、環境パフォーマンス指数(EPI)を開発した。この指標は、生態系の活力、気候変動、環境の健全性に焦点を当て、11のカテゴリーにわたる40の指標に基づいて180カ国をランク付けしている。

ですと。

この手の記事だと、「そんなこと無いだろ!?」と突っ込みを入れたくなる記事は多いけど、これは納得。何故かと言うと、日本の上位に中国や韓国が入っていないから。以前に「世界の安全な旅先」として日本の上位に韓国があって、「へえ・・・、韓国、夜中に女子供が一人で出歩けますか?」と訊きたくなった。

日本は「駅などの公共施設や道路にゴミが落ちていない」と評価されることが多いけれど、うちの街では道路によくゴミが落ちているよ。よく見かけるのがマスク・・・。店の前に落ちていることも多くて、拾いたくないんだよね。そういうの(人の迷惑を)気にせず棄てられる感覚・・・、理解できないな。日本人かねえ。うん、日本人なんだろうな。駅の改札口前のコンコースにも、必ず何枚かは落ちてたりしてね。棄てるつもりは無くても、うっかり落としちゃったのを拾ってまで使う気になれなくて、そのまま行ってしまうんだろう。

エヘン!、ランキングにある30ヶ国のうち日本は別にして17ヶ国(17/29)は旅したことがあるよ(^^♪

posted by poohpapa at 07:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 旅行・地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>エール大学、コロンビア大学、世界経済フォーラムは共同

「世界経済フォーラム」…これが悪の根元ですね。
投資家が投資先を誘導するために、地球環境を人質に取って錦旗にしている悪の組織ですよ。
日本企業を二束三文でハゲタカファンドに売り渡した竹中平蔵と同じ思考の、自分の金儲けしか頭にないヤカラの集団です。
投資家が環境を語るなんて、臍が茶を沸かすとはまさにこのこと。
Posted by ハリケーン at 2025年01月31日 09:37
ハリケーンさん、おはようございます

<<「世界経済フォーラム」…これが悪の根元ですね。
投資家が投資先を誘導するために、地球環境を人質に取って錦旗にしている悪の組織ですよ。

あ、なるほど・・・、さすがにハリケーンさん、読みが深いですね。

<<日本企業を二束三文でハゲタカファンドに売り渡した竹中平蔵と同じ思考の、自分の金儲けしか頭にないヤカラの集団です。

竹中平蔵・・・、私もそういう認識です。日本を代表する知識人のようでいて、日本をアメリカ(ハゲタカファンドに)売り渡している、ま、小泉純一郎と同様、最悪の売国奴の一人、だと思います。

<<投資家が環境を語るなんて、臍が茶を沸かすとはまさにこのこと。

ご指摘の表現は厳しいですが、仰ってることはその通り、だと私も思います。自分の頭でしっかり考えて発言しないとダメでしたね、失礼しました。ま、記事は書き換えませんけどご容赦ください。
Posted by poohpapa at 2025年02月01日 09:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック