2025年02月28日

バネ指がほぼ治った (^^♪

3週間ほど前にステロイド注射を打ってもらい、最初のうちは「朝だけ弱めのバネ指の症状が出るだけ」くらいになっていて、昼間や夜は症状が出ていない、という感じだったけど、一週間くらい前から「自分がバネ指を患っていた」ということを忘れてしまうくらいになっていた。聞きしに勝るステロイド効果だ、凄い!

なんせ、起きてる時にバネ指での関節の痛さや不快感を意識することが全く無くなったのは嬉しいこと。先生は、「次にまた症状が出たら注射しましょう。それまで自身でリハビリを続けてください」と仰っていた。こんなに楽になるなら注射の痛さは我慢してもいいかな、と思っているほど。人間なんて勝手なもの。

それはそれとして、診察の順番を待っている時、待合室に設置してある血圧計を使わせて頂いた(無料)

それによると・・・、

最高血圧  132 mmHg
最低血圧   75 mmHg
脈拍数    77 拍/分


だったのだが、何かで「本当の血圧は2回続けて測って結果を見るのが良い」と読んだことがあって、誰か他の人が順番を待っていない限り続けてもう一度測ることにしている。で、2度目の測定。すると・・・、

最高血圧  118 mmHg
最低血圧   73 mmHg
脈拍数    75 拍/分


いずれも二度目のほうが数値が下がっている。一度目の「最高血圧132 mmHg」は少し高めかな。二度目の「最高血圧118 mmHg」はほぼ正常な値と言えるかも。内科でも整形外科でもクリニックではいつも二度測っているが、きまって一度目は高めで二度目は正常値。それが本当の血圧であってほしい (^^♪

 
posted by poohpapa at 08:42| Comment(4) | TrackBack(0) | 健康、ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昔は水銀の圧力計で、きれいな看護師さんが手を取り測ってくれるとそれだけで血圧上昇な気がしました。
まぁそれでも低血圧なんですけど…(´・ω・`)
Posted by ハリケーン at 2025年02月28日 09:17
高めの血圧が出たら、深呼吸を2,3度した後で測ると下がっているのが分かりますよ。
Posted by Occhan at 2025年03月01日 09:05
ハリケーンさん、こんばんは

どこの病院にも驚くほど可愛い看護師さんているものですね。そういう看護師さんが注射するなら、どんなに痛くても我慢します。血圧も上がりますよね。私は・・・、看護師さんとデートしたことがあります。

<<まぁそれでも低血圧なんですけど…(´・ω・`)

ダメじゃん!(爆

でも、おかしいですね。血圧が高い人のほうに頭がいい人が多いと聞いていますが、例外なんですね。
Posted by poohpapa at 2025年03月01日 20:04
Occhan さん、こんばんは

<<高めの血圧が出たら、深呼吸を2,3度した後で測ると下がっているのが分かりますよ。

それはその通りだと思いますね。今度試してみます。でも、深呼吸しなくても、続けて2度計測すると、二度目は必ず良い数値が出ますね。二度目の数値が普段の数値なんだと思います。
Posted by poohpapa at 2025年03月01日 20:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック