なんか、目の調子が悪いので、ネットに広告が出ていたサプリを試してみよう、と思い、先日注文した。
最初だけお試し期間1ヶ月分(60錠)980円で、それ以降2ヶ月ごとに7000円あまりにハネ上がる。
注文して、あとは届くだけ、と待っていたら販売会社から電話があり、「お支払いをコンビニ払いで指定してもらっていますが、クレジットカードに変更しませんか?。コンビニ支払いだと手数料が220円掛かってしまいますし、そうすると2回目以降もお得な金額で購入できます」と言う。それでも丁重にお断りした。
220円の手数料が掛かっても、むやみにクレジットカードの情報を伝えたくはないのだから。粘られたけど、断って、コンビニで支払ってきたのだが・・・、220円の手数料は掛からない。店員さんに「220円の手数料が掛かる、と聞いていたのですが、間違いではありませんか?」と訊くと、「大丈夫ですよ」だと。
他の支払いでも、コンビニ払いだと手数料が掛かる、なんて話は聞いていないし、なんで??、である。私には、最初からサプリの販売でなくクレジットカード情報の収集が目的だったのか、としか思えない。そうなってくると、販売しているサプリの効きめ、効果に対しても疑問符がついてしまう。何かの詐欺かも。
「サプリの効果を確認するためにも3ヶ月は継続して使用なさることをお薦めします」と言うが、もう断ろう。
2025年03月09日
この記事へのトラックバック
もちょっとで引っかかる所でしたね。
カードで支払ったら毎月引き落としにされたでしょう。
最初の1ヶ月だけ半額とか言うのは個人情報を集めるためでしょうね。
試薬品の成分も問題あるでしょう。無害であればいいですけど。
<<もうちょっとで引っかかる所でしたね。
いやいや、今回のケースでは引っ掛かったりしませんよ。たった220円のことで「カード払いのほうが手数料が掛からなくて得です」とか、「今後もカードのほうが安価に買えます」などと、やたら「お得感」を前面に打ち出してきて、こう言ってはナンですが、「私も安く見られたもんだなあ」と笑えました。「私はたかさんとは違うんです!」とまでは言いませんでしたけど。言っても分からないでしょうし。
電話の後でコンビニに支払いに行きましたが、220円の手数料が掛からなかったことで、「危ない危ない、良かった、カード払いに切り替えなくて」、と思いました。
<<最初の1ヶ月だけ半額とか言うのは個人情報を集めるためでしょうね。
通常は、先ず商品をお試ししてもらって、が狙いでしょうけど。最初から一ヶ月3500円では誰も購入してくれないでしょうから。でも「先ず3ヶ月は試して頂かないと効果は実感できない」と言うなら3ヶ月間980円でいいじゃんね。サプリはたまに試しに購入しますが、ここまでクレカでの支払いを執拗に奨められたことは無いですね。この業者だけがカード情報収集が目的、だと思いたいですね。
やはり、大手薬品メーカーの通販でないと信用できませんね。買った分は仕方なく飲みますが(汗