2025年05月08日

昨日、災害医療センターにて

2年前の肺癌手術以降、定期的に受けている検査。転移や新しい癌の発生が無いといいんだけど・・・。

RI、MRI、CTという3種類のレントゲン撮影をしたのだが、連休明けで患者が溢れていて大混雑。最初に指定されたRIの検査室で、「かなりお待たせしそうなので、先にCTに行きましょう」、と、CTの撮影室に連れていかれ、部屋の前にいくと3組くらい待っている外来の患者がいた。撮影室は幾つもあるし、これなら30分くらいで名前を呼ばれるだろうな、と思っていたら、私より先の患者が終わって「さあようやく次は私の番」と思っていたのだが・・・、

ストレッチャーに寝かされた入院患者が運ばれてきて、終わったかと思えば次のストレッチャー。まあ入院患者優先なのは仕方ないと思う。だが、待つこと1時間半。いつ呼ばれるか分からないので、持参したウオークマンで音楽を聴いているワケにもスマホで遊んでいるワケにもいかない。ウオークマンは「荷物になっただけ」になってしまったし、フル充電して更に充電器まで持ってきていたスマホも無駄になった💦

RIの看護師(技師?)がやってきて、「申し訳ありません」と謝罪したので、「みんな待たされているのだからかまいませんよ」と伝えた。その私の腕には、造影剤の太い注射器が刺さったまま。異様な光景。

それやこれやで撮影が全て終わったら3時半。会計を済ませて、うちのと駅前で合流する予定だったが、清算機に診察券を入れて表示された金額を見てビックリ。なんだこれ!?。正確には憶えていないが、

32990円、と出ていたような・・・。私は3割負担だから、無保険なら10万円を超える金額。今までの検査でこんな金額になったことはない。支払いをやめ、窓口に行くと、担当者が「今日はいろいろ検査してますから、これくらいの金額にはなりますかと・・・」と言う。「いくらなんでも、レントゲン3種類でこの金額はありませんよ。定期的に検査を受けていますが、こんな金額になったことはありません。もし、これで正しいというなら、『次回はこういう検査をしますが、それは非常に代金が高くて、これくらいします』とか、『何のためのどういう検査、撮影なのか』事前に説明があって然りですよね。そういう説明が無ければ、我々患者には分からないから言われた通り検査や撮影をするしかありませんよね、不親切では?」と伝えた。

結局、昨日は支払いをせず、次回の診察予定である13日までに検討しておいて頂くことにした。担当者(若い男性)とは喧嘩腰ではなく、終始穏やかに話していた。でないとクレイマー認定されるだろうから。

もちろん、「間違いありませんので、どうでもお支払い頂きます」と言われたなら断固拒否するけど (^◇^)

posted by poohpapa at 07:40| Comment(6) | TrackBack(0) | 健康、ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

>>いつ呼ばれるか分からないので、持参したウオークマンで音楽を聴いているワケにもスマホで遊んでいるワケにもいかない。

え?、別にウオークマンを聴いていても、呼ばれたらわかるでしょうから、聴いていてもいいのでは?
安物のウオークマンなら外の雑音も入ってくるでしょうに。

>>結局、昨日は支払いをせず、・・・でないとクレイマー認定されるだろうから
いえいえ、完全なクレーマーですよ。コンビニで騒いでるオジイサンとかわりません。

>>「間違いありませんので、どうでもお支払い頂きます」と言われたなら

担当者(若い男性)は医療査定に基づいて金額を算出しているので、勝手に変更はできないでしょうからね。

あああ、支払い拒否したら、重大な癌細胞の検査結果が聞けずに手遅れになってしまうかもしれないなあ。
Posted by たか at 2025年05月08日 09:26
医療制度は一向に改善されませんね。
いまや都内の総合病院がつぶれるような有様ですから、これが先進国の医療制度かと驚愕します。
日本国民(医療従事者を含む)をないがしろにして、外国人に高等医療を提供するなど狂気の沙汰ではありません。
半世紀にわたって日本人を蔑ろにして、支那にしっぽを振る自民党のせいなんですけどね。(故郷に江沢民の銅像を作ろうとした売国奴の二階が使った50億円はどうなったんだ…)

四公六民でも百姓一揆がおきるというのに、いまや税金は五公五民ですからね。
物価が日本の2倍強のアメリカで売られてる日本の輸出したコシヒカリが、日本の1/2以下の価格ですから…日本じゃなきゃ暴動が起こって、二階とか石破とか袋叩きですよ。
Posted by ハリケーン at 2025年05月08日 09:38
たかさん、おはようございます

<<安物のウオークマンなら外の雑音も入ってくるでしょうに。

何を仰います、私のウオークマン、本体もイヤホンも、それぞれ75000円します。つまりセットで15万円で、超高級品ね。たかさんには計算が難しかったかなあ(ぷっ

ちなみに、イヤホンはワイヤレスは使いません。音が良くないでしょうし、耳から外れて落としそうで。ヘッドホン型も仰々しくてイヤですね。だいいち、そこまでしてしまうと、道を歩いていて事故に遭いそう。自転車でなら処罰されますが、歩行者も処罰したほうがいいような・・・。

<<いえいえ、完全なクレーマーですよ。コンビニで騒いでるオジイサンとかわりません。

そうですね。そのあたりは、今日の記事で「反省の弁」を書いておきましたですよ(滝汗

<<あああ、支払い拒否したら、重大な癌細胞の検査結果が聞けずに手遅れになってしまうかもしれないなあ。

その時は、それでもいい、と思いましたね。短気は損気、とはよく言ったものですね(しみじみ

Posted by poohpapa at 2025年05月09日 07:40
ハリケーンさん、おはようございます

今回の件に関しては私が間違っていたのですから、医療制度も含めて私は何も申し上げられません、はい。

<<いまや都内の総合病院がつぶれるような有様ですから、

そんなニュースも聞きますね。そうなったら国民が間接的に健康被害を受けることになるのですから、国がしっかり舵取りしてほしいものです。でも、あの石破の顔を見ていると絶望的ですね。

<<日本国民(医療従事者を含む)をないがしろにして、外国人に高等医療を提供するなど狂気の沙汰ではありませんか。

その外国人(主に中国人)が当然に保健料も支払わずに、治療後には治療代や入院費も踏み倒して母国に逃げ帰っていますもんね。大切にしなければならないのは日本人、国民の健康なのに。

<<半世紀にわたって日本人を蔑ろにして、支那にしっぽを振る自民党のせいなんですけどね。

全く、仰るとおりです。いくら経済優先でも、そこまで中国を立てる意味や理由が解かりません。政治家がキックバックを受けて私腹を肥やしているから、としか思えませんね。

<<物価が日本の2倍強のアメリカで売られてる日本の輸出したコシヒカリが、日本の1/2以下の価格ですから…日本じゃなきゃ暴動が起こって、二階とか石破とか袋叩きですよ。

アメリカでなら暗殺されているかも、それくらいです。ネットのニュースで見ましたが、アメリカで、だけでなく、ニトリが中国に日本米を輸出して、中国では日本の半額以下で売られているとか。酷い話です。それじゃ農家が可哀想です。今となっては、かなり昔の減反政策が間違っていた、当時の政治家に先(将来)を見抜く目が無かった、ということですね。そういう反省の弁は全く出てきませんが。
Posted by poohpapa at 2025年05月09日 07:58
>キックバックを受けて

というより、美人局(ハニートラップ)に簡単にひっかっかって、ってことでしょう(当然、袖の下も貰ってるでしょうけど…(´・ω・`)

>かなり昔の減反政策が間違っていた

絶賛継続中ですね。間違っていた、というより米中にやらされてたんでしょうけど。
消費量より生産量が少なくなったら、普通の国民なら危機感を覚えてやめるんでしょうけど、自公政権は基本的に媚中政権なので日本を滅亡させる方向に舵を切っているんでしょう。
このままでは今後の輸入米は、飼料用から食用になると思うので、おそらく日本の米農家は10年持たないでしょうね(´;ω;`)ウゥゥ
消費量より生産量が少なくなってることは統計でも明らかなので、ご飯が必須な産業(お弁当屋さんとかパックご飯製造とか大手外食産業とか…)は必死でお米の確保に走るので、当然お米の価格は高止まりになるという…お米農家10年も持たないかも(´・ω・`)

公明党がず〜っと国土交通大臣を歴任してきているので、尖閣諸島が中国領になるのはお米農家の滅亡よりも早いかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted by ハリケーン at 2025年05月09日 09:23
ハリケーンさん、おはようございます

<<キックバックを受けて、というより、美人局(ハニートラップ)に簡単にひっかっかって、ってことでしょう(当然、袖の下も貰ってるでしょうけど…(´・ω・`)

あ、それを忘れてました。二階なんかはそのパターンでしょうね、きっと。

減反政策・・・、

<<絶賛継続中ですね。間違っていた、というより米中にやらされてたんでしょうけど。

日本国民やお米の生産農家を護るのでなく米中に媚を売る・・・、情けないですね。ほんと、このままでは日本の農家は潰れます。農家は代々自民党を支持してきたんでしょうけど、もう自民離れが起きそう。かと言って、野党もねえ・・・。

<<公明党がず〜っと国土交通大臣を歴任してきているので、尖閣諸島が中国領になるのはお米農家の滅亡よりも早いかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

中国は、少しずつ既成事実を積み重ねていますね。これは、井上のボデーブローより効きそうです。

自民党は、単独政権が無理でも、公明党との連立は解消すべきです。そうすれば、若者の支持が戻ってくるのでは、と思うのですが・・・。
Posted by poohpapa at 2025年05月10日 08:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック