回転寿司としては一皿130円と少し高めですが、ネタがしっかりしていて私たち夫婦のお気に入りの店でした。他にはないですね、そんな回転寿司。ネタによっては一皿400円でもいいくらいでした。
短い間に、いろんなことがありました。昨年10月24日には椅子が突然崩壊してテーブルの角と床に頭をぶつけ、そのまま救急車で病院に搬送されましたし・・・。そうだ、あん時は一皿も食ってないや

で、千円で一個ハンコを押してもらって10個貯まると500円割引になるクーポン券が2枚あって、それを使うかどうか悩みました。
うちのと相談して、「気の毒ではあるけどクーポンは今まで通っていた結果のものだから使おう」ということにしまして、ただし携帯配信のメルマガにあった「店仕舞いまでの間は画面提示で5%割引」という特典は使わないことに。
うちのの、「頑張ったのに店仕舞いせざるを得なくなって辛い思いをしてるのが解かってて使えないよ」との言葉が決め手になりました。
おかあちゃん有り難うね。それが妥当だとおとうちゃんも思います。
※おとうちゃん、おかあちゃん、は「ノルンの」という意味です。
昨日も、あと一週間なのに店長さんがハンコを奮発して押してくれました。閉店まで、出来ればあと3回くらいは通うつもりでいます。
私が食べられるのはボイル海老と玉子だけですが・・・

大漁丸で検索したら
たどり着いたので
ちょこっと・・・笑
あそこの店長サン優しいし
面白い方なので好きです♪
けど閉まってしまうのですね
寂しいです・・・;д;
開店して半年足らずの閉店、何か大人の事情があっての事だとは思いますが、残念に思います。
自分は「生ズワイ」が好きなので、毎回3皿以上は食べていました。
この辺りで生のカニが食べられる場所はあまり無かったので、食べたくなったときに行っていました。
機会があったら、境港のほうにも行ってみたいと思います。
店長さん、ホント、いい人ですよね。私たちも大好きです(*^^)v
回転寿司、とは言えないくらいネタが良かったから、月に2〜3度通ってました。社長も若くて感じいいんですよ。
宣伝不足なんでしょうかねえ、クチコミで浸透する前に店仕舞いになってしまって残念です。
最終日、もう一度行くかどうか悩んでます。もう、ネタは仕入れないでしょうから・・・。
コメント、有り難うございます。
今日、行かれたのですね。私たち夫婦も今日2時半頃から3時くらいに、遅めのお昼を食べに行ってました。ニアミス、ですね(*^^)v
立川店を閉めたら、もう支店は出さずに境港でだけ営業するそうですね。私も、向こう方面を旅する機会があったら是非寄ってみたいと思っています。
最近は、気に入った店が見つかっても、直ぐ店仕舞いになることが多くて寂しくなります。本当に残念です。
コメント、有り難うございます。