昨日の午後、スマホに珍しい人から着信が・・・。
中学時代の同級生で、いつも学年同窓会の幹事をしてくれているH君からだった。中学も高校も、昨年で最後の同窓会になっていたハズだけど、やっぱりこれからも開催することになったかな、と思っていたら、
「久しぶり〜。実は昨日、かっぱさん(私の恩師のあだ名)のお宅に伺ってきたんだけど、元気だったで、それを伝えようと思って」、と声が弾んでいた。「M君から、坂口君が物凄く心配しとったと聞いたもんで様子を見に行ってきただがん。足腰は弱くなってて歩けん言っとったけどまだ大丈夫だわ。奥様が『安心するよう伝えといて』って言っとったもんで電話しただが。歳をとって弱気になって『まあ死ぬで、田舎に帰ってこんか』、と言ったんだろな。気持ちは解かるよね、僕たちも歳だで」、とのこと。安心したし嬉しかった。
実は、GWが明けたら、どこかの火曜日と水曜日で連休をとって、田舎に帰ろうかな、と思っていたけど、そこまでは急がなくてもよいみたい。だけど、何があるか、いつ何が起きるか分からないから早めに帰省しよう。先生もだけど、私もどうなることやら。この世に悔いを残すこと、一つでも少ないほうがいいから。
それにしても、私がMちゃんに伝えたことが、幹事のH君に伝わって、同じ市内とはいえ様子を見に行ってくれて連絡を頂ける・・・、そういう連携がスムーズに取れる学年、仲間がいるということに心から感謝。
H君が、「昨年で最後、と言っていたけど、来年また同窓会を開こうかな、と思ってるよ」と言っていて、実現したら嬉しい。何より優先して帰省したいと思う。あ、そうだ、H君にクルミッ子を送ってあげようかな。
2025年04月23日
2025年04月20日
思えば遠くへ来たもんだ
2025、という数字が何だか分かるかな。
え?、早くも今年上半期の気になるニュースの特集か、ですって!?、違うよ (^◇^)
桜も終わり大阪万博も開幕したけど、そういう話でもない。あ、前回の大阪万博は私が就職で上京した年だった。「見聞を広めるように」と会社の出費で休みもくれて、社員が順番に大阪を目指したけど、私は名古屋で降りて郷里の半田に向かった。寂しくて寂しくて、万博より、一刻も早く友達に会いたかったから。
海援隊の「思えば遠くへ来たもんだ」って歌があったよね。
あれから55年かあ・・・、振り返ればアッと言う間だなあ・・・。
で、この2025という数字、前回の大阪万博からどれだけ経過しているか、を言いたいワケでなく、
今月6日付けの記事で紹介した麻雀牌のマッチングゲーム「上海」のレベル2025に、もう到達したよ、って話。今はもうだいぶ先まで行ってるけど。このままのペースで続けると年内にレベル10000を超えるかも。なんか、飽きそうで飽きないんだよね、それが・・・。朝晩、布団の中で20ゲームくらいやってるし。
知るか!、そんなもん<`〜´>、という話だろうけどさ。
保護猫のみーちゃんが枕元で「おとうちゃん、何やってんの?、面白いの?、それ」って顔してるけどね。
脳トレにまではならないだろうけど、割と上質な(個人で楽しむ)ゲームだと思う。挑戦してみてよ。私の解釈が間違ってなければ、全プレイヤーの中で今のところ私が一位だと思う。それは維持したいもの (^^♪
ちなみに現時点で既にレベル2480だから、レベル10000に年内に到達するには順調なペースだね。無理せずに少しペースダウンしても大丈夫だろな、とは思う。到達したら、それを区切りとして引退しよう。
ああ、その為にもスマホを買い替えないとなあ・・・。もうだいぶガタがきているし。おカネ、ほちいよお💦
え?、早くも今年上半期の気になるニュースの特集か、ですって!?、違うよ (^◇^)
桜も終わり大阪万博も開幕したけど、そういう話でもない。あ、前回の大阪万博は私が就職で上京した年だった。「見聞を広めるように」と会社の出費で休みもくれて、社員が順番に大阪を目指したけど、私は名古屋で降りて郷里の半田に向かった。寂しくて寂しくて、万博より、一刻も早く友達に会いたかったから。
海援隊の「思えば遠くへ来たもんだ」って歌があったよね。
あれから55年かあ・・・、振り返ればアッと言う間だなあ・・・。
で、この2025という数字、前回の大阪万博からどれだけ経過しているか、を言いたいワケでなく、
今月6日付けの記事で紹介した麻雀牌のマッチングゲーム「上海」のレベル2025に、もう到達したよ、って話。今はもうだいぶ先まで行ってるけど。このままのペースで続けると年内にレベル10000を超えるかも。なんか、飽きそうで飽きないんだよね、それが・・・。朝晩、布団の中で20ゲームくらいやってるし。
知るか!、そんなもん<`〜´>、という話だろうけどさ。
保護猫のみーちゃんが枕元で「おとうちゃん、何やってんの?、面白いの?、それ」って顔してるけどね。
脳トレにまではならないだろうけど、割と上質な(個人で楽しむ)ゲームだと思う。挑戦してみてよ。私の解釈が間違ってなければ、全プレイヤーの中で今のところ私が一位だと思う。それは維持したいもの (^^♪
ちなみに現時点で既にレベル2480だから、レベル10000に年内に到達するには順調なペースだね。無理せずに少しペースダウンしても大丈夫だろな、とは思う。到達したら、それを区切りとして引退しよう。
ああ、その為にもスマホを買い替えないとなあ・・・。もうだいぶガタがきているし。おカネ、ほちいよお💦
2025年04月18日
また頂き物・・・
無関係な人からすると、嫌味でしかない記事になるかもだけど・・・、
昨日、東急ストアに行ったら某スタッフから「あ、良かった、ちょっと待ってて」と言われた。直ぐに戻ってきて、「こないだのは4人でだけど、これは私から単独で」、とお菓子を頂戴した。嬉しいけど、申し訳ない。
その後で伊勢丹に行ったら、某スタッフから「主人と千葉に遊びに行ってきたのでお土産。主人が『これ、持って行ってあげて』と言ったんで」、とのこと。私が、以前から存在は知っていても食べたことが無くて気になっていた「ピーナッツ最中」だった。それはほんと嬉しい。実はご主人にもお会いしたことがあるしね。
そのスタッフはクルミッ子が好きで、たまに鎌倉まで買いに行っている、とのことなので、よく「これ、ご主人と」とバラで差し上げていた。私はバラ、向こうは箱で、である。これが藁しべ長者じゃなくて何なのか。
「ごめんね、無限ループになっちゃうね」と謝罪したら、「いえいえ、私もそういうキャッチボール、好きなので大丈夫ですよ」と笑ってくれた。彼女は伊勢丹の中で一番の美人スタッフだと私は思っていて、先日郷里から高校の同級生が上京した際も、伊勢丹に連れて行って「この人が伊勢丹で一番の美人スタッフ」と紹介したほど。売り場にいるから、ちゃんと手入れはしているんだろうけど、ほぼスッピンでも凄い美人。
さて、と、一昨日の草取りの後遺症で今日は体全体が痛くてガタガタ。これからは便利屋さんに頼もう💧
昨日、東急ストアに行ったら某スタッフから「あ、良かった、ちょっと待ってて」と言われた。直ぐに戻ってきて、「こないだのは4人でだけど、これは私から単独で」、とお菓子を頂戴した。嬉しいけど、申し訳ない。
その後で伊勢丹に行ったら、某スタッフから「主人と千葉に遊びに行ってきたのでお土産。主人が『これ、持って行ってあげて』と言ったんで」、とのこと。私が、以前から存在は知っていても食べたことが無くて気になっていた「ピーナッツ最中」だった。それはほんと嬉しい。実はご主人にもお会いしたことがあるしね。
そのスタッフはクルミッ子が好きで、たまに鎌倉まで買いに行っている、とのことなので、よく「これ、ご主人と」とバラで差し上げていた。私はバラ、向こうは箱で、である。これが藁しべ長者じゃなくて何なのか。
「ごめんね、無限ループになっちゃうね」と謝罪したら、「いえいえ、私もそういうキャッチボール、好きなので大丈夫ですよ」と笑ってくれた。彼女は伊勢丹の中で一番の美人スタッフだと私は思っていて、先日郷里から高校の同級生が上京した際も、伊勢丹に連れて行って「この人が伊勢丹で一番の美人スタッフ」と紹介したほど。売り場にいるから、ちゃんと手入れはしているんだろうけど、ほぼスッピンでも凄い美人。
さて、と、一昨日の草取りの後遺症で今日は体全体が痛くてガタガタ。これからは便利屋さんに頼もう💧
2025年04月17日
一週間分の疲労感を昨日一日で体験した
昨日、定休日恒例の Jonathan's のモーニングで市議の山本洋輔氏とご一緒する約束になっていたが、店の前まで行くと貼紙が。定期清掃の為、オープンは8時なんだとか。慌てて山本氏に電話して、近くのガストのモーニングに変更して頂いた。そこで1時間くらい、ゆっくり朝食を摂って、それから理容院に。
帰宅して、前から気になっていた我が家の敷地延長のコンクリート敷の両サイドの草取りをした。長さ10m弱で、土が剥き出しになっている部分は今の季節、草ぼうぼう。片方が10cm、片方が15cmの幅。いつも、隣の家に一人で暮らしているお兄さんがやってくれているけど毎度毎度させる訳にはいかない。
せっかく草取りしても、梅雨明けくらいまでにはまた生えてくるのはいつものこと。うちのとランチを兼ねて「ららぽーと」に行った帰りに、駅近の100円ショップの Daiso で除草剤を1本買ってきて、草取りした部分に撒いたのだが、足りなかった。6倍に希釈して使うとのことで、それだと効き目も薄くなりそうで、若干濃い目にして撒いたからかもね。それで再び Daiso に行き、今度は4本購入したので、どうにか足りた。
それにしても、草取りなんて滅多にやらないから、たった1時間くらいの作業なのに、腰にきた。疲れた。共通の私道ではあるけどいつも隣のお兄さんに任せる訳にはいかないし、うちのにやらせるのも可哀想だよなあ、そう思って老体に鞭打って私がしたんだけど、慣れないことはするもんじゃないね、ほんと^-^;
今朝、目覚めて起き上がろうとしたら、両脚の腿(もも)が張って痛くて、痛いのは腰だけじゃなかったよ。
でも、強がりを言うんじゃないけど、うちのにやらせなくて私がやって良かった、と心から思っている (^^♪
帰宅して、前から気になっていた我が家の敷地延長のコンクリート敷の両サイドの草取りをした。長さ10m弱で、土が剥き出しになっている部分は今の季節、草ぼうぼう。片方が10cm、片方が15cmの幅。いつも、隣の家に一人で暮らしているお兄さんがやってくれているけど毎度毎度させる訳にはいかない。
せっかく草取りしても、梅雨明けくらいまでにはまた生えてくるのはいつものこと。うちのとランチを兼ねて「ららぽーと」に行った帰りに、駅近の100円ショップの Daiso で除草剤を1本買ってきて、草取りした部分に撒いたのだが、足りなかった。6倍に希釈して使うとのことで、それだと効き目も薄くなりそうで、若干濃い目にして撒いたからかもね。それで再び Daiso に行き、今度は4本購入したので、どうにか足りた。
それにしても、草取りなんて滅多にやらないから、たった1時間くらいの作業なのに、腰にきた。疲れた。共通の私道ではあるけどいつも隣のお兄さんに任せる訳にはいかないし、うちのにやらせるのも可哀想だよなあ、そう思って老体に鞭打って私がしたんだけど、慣れないことはするもんじゃないね、ほんと^-^;
今朝、目覚めて起き上がろうとしたら、両脚の腿(もも)が張って痛くて、痛いのは腰だけじゃなかったよ。
でも、強がりを言うんじゃないけど、うちのにやらせなくて私がやって良かった、と心から思っている (^^♪
2025年04月15日
なんか、もう死ぬのかなあ・・・
ここんとこ頂き物のラッシュが続いていて、「もしかして、もう死ぬのかなあ、その前兆かなあ・・・」と思っているほど。先日の記事の後も、いろいろ頂いたし、今日も宅急便で届くみたい。なんか、怖いよね・・・。
「上海」ゲームで、一ゲームごとに冒頭で格言が表示されていて、誰の言葉か忘れたけど、「人は得たもので生計を立てるが、与えたもので人生を作る」というのがあって、全くそのとおりだな、と凄く感激した。
これ、以前書いたかも・・・、それすらも覚えていないほど頭が混乱していて、やはり認知症かなあ・・・。
当然に、「得たもの」とは給料とかの報酬、「与えたもの」とは美味しいお菓子、ではないか・・・、ま、人に対して施した親切とか支援とか、そういうものだと思う。たま〜に、「アンタ、よくそんなことが言える(できる)ね!?」と言いたくなる人もいてさ、裏切られたりもするけど、それが人間社会なんだろな。私は今がもの凄く幸せだし、プライベートと仕事の両面で「最高の人生」が作られている。私は自信があるよ、最高の女房と多くの良き友人知人のお陰で、死ぬ時に「ああ最高に素晴らしい人生だったな」と思える、と。
で、昨年、日野市のアパートに入居してくださったご婦人に宅建受験を勧めていて、今日11時に立川までお越し頂き、一緒に教材を買いに行って、その後で駅前の珈琲ショップで勉強の進め方などをお話しさせて頂くことに。私が「言い出しっぺ」なんだから試験当日までしっかりフォローして差し上げたいと思う。
体調は相変わらず悪いけど、これからも毎日、誰かのお役に立つべく頑張って「いい人生」を作ろう (^^♪
「上海」ゲームで、一ゲームごとに冒頭で格言が表示されていて、誰の言葉か忘れたけど、「人は得たもので生計を立てるが、与えたもので人生を作る」というのがあって、全くそのとおりだな、と凄く感激した。
これ、以前書いたかも・・・、それすらも覚えていないほど頭が混乱していて、やはり認知症かなあ・・・。
当然に、「得たもの」とは給料とかの報酬、「与えたもの」とは美味しいお菓子、ではないか・・・、ま、人に対して施した親切とか支援とか、そういうものだと思う。たま〜に、「アンタ、よくそんなことが言える(できる)ね!?」と言いたくなる人もいてさ、裏切られたりもするけど、それが人間社会なんだろな。私は今がもの凄く幸せだし、プライベートと仕事の両面で「最高の人生」が作られている。私は自信があるよ、最高の女房と多くの良き友人知人のお陰で、死ぬ時に「ああ最高に素晴らしい人生だったな」と思える、と。
で、昨年、日野市のアパートに入居してくださったご婦人に宅建受験を勧めていて、今日11時に立川までお越し頂き、一緒に教材を買いに行って、その後で駅前の珈琲ショップで勉強の進め方などをお話しさせて頂くことに。私が「言い出しっぺ」なんだから試験当日までしっかりフォローして差し上げたいと思う。
体調は相変わらず悪いけど、これからも毎日、誰かのお役に立つべく頑張って「いい人生」を作ろう (^^♪
2025年04月13日
頂き物が多かった一日 (^^♪
昨日、先ず朝イチで耳の遠い高齢婦人からの依頼で東京電力とNTTに電話をした。NTTは土曜休みだったが、東電に電話をして、対応の悪さに呆れてしまった。最近は先ず機械的に「この電話はお客様へのサービス向上と従業員の教育の為、録音させて頂きます」というアナウンスが流れることが多い。録音する表向きの目的は、通話内容の確認、トラブルの発生原因の特定、社員教育やスキルの向上を図る、ということらしいが、後に裁判沙汰になった時、カスハラから自分たちの身を護るのが一番の目的かもね。
ナレーションが流れて、その後に用件に応じた番号を何度か押すことになる。何とも味気ない。生身のオペレーターが先ず電話を受け、用件に応じて担当部署に回してもらったほうが人間味があって好きだな。
で、老婦人の依頼は、「もうずいぶんと電気代を払っていないんで、いくら溜まっているのか、どう支払えばいいのか、訊いてもらいたいんだけど」というもの。「支払いを待ってほしい」でなく「払いたい」なのだ。
電話に出た担当者(声の感じでは30代半ばくらいの女性)は、「ご本人様は傍にいらっしゃいますか?、いらっしゃればご本人と代わってください」と言う。「いえ、ご本人は耳が遠くていらっしゃるので電話で会話が成り立ちません。なので管理会社の私が代わって電話しているのですが」と言えば、「では携帯をスピーカーにしてご本人に話をしてもらってください」と譲らない。「それができるなら本人が電話してます。だから私が本人に代わって電話しているのです」と言っても、話がどうどう巡りで用件に辿り着かない。
「もういい!」と怒って電話を切った。月曜日にでも改めて電話しよう。高齢婦人、「嫌な思いをさせてわるかったねえ」と言うが、私は気にしていない。録音を社内の皆で確認して、どういう結論になることやら(爆
その後で、高齢婦人から珍しい「ジャガイモの菓子」を頂いた。それが、昨日の頂き物の一つ目。
午後、弁当を買いに、うちのと東急ストアに行くと、馴染みのスタッフのUさんが私に、「(皆から)預かっているものがありますので、ちょっとここでお待ち頂けますか?」と声を掛ける。しばらく待っていたら、「いつもよくして頂いているので、これは我々4人からのお礼です」と、九州のお菓子を頂いた。でもなあ、私は、たまにお菓子をバラで差し上げているだけのこと。そんなの私の趣味、道楽でしかない。申し訳ないので、クルミッ子の16個入りを届けた。ちょうど4人で公平に分けられる。うちのが「それだと無限ループになるよ」と心配していたが、それはちゃんとお伝えして渡した。それも、ハートのキャッチボールだよね。
そして夕方、駅前の銀行に記帳しに行こうとして歩いていたら、向こうから土日が定休日の同業者のスタッフが・・・。「ちょうど良かったわ、これから寄らせてもらおうと思ってたとこ。秩父の友だちのところに遊びに行ってきたので」と、イチジクとブルーベリーの無添加のジャムを二瓶頂いた。無糖だし手作りだとか。
また藁しべ長者をやってしまったような気もしないではないな💦
ナレーションが流れて、その後に用件に応じた番号を何度か押すことになる。何とも味気ない。生身のオペレーターが先ず電話を受け、用件に応じて担当部署に回してもらったほうが人間味があって好きだな。
で、老婦人の依頼は、「もうずいぶんと電気代を払っていないんで、いくら溜まっているのか、どう支払えばいいのか、訊いてもらいたいんだけど」というもの。「支払いを待ってほしい」でなく「払いたい」なのだ。
電話に出た担当者(声の感じでは30代半ばくらいの女性)は、「ご本人様は傍にいらっしゃいますか?、いらっしゃればご本人と代わってください」と言う。「いえ、ご本人は耳が遠くていらっしゃるので電話で会話が成り立ちません。なので管理会社の私が代わって電話しているのですが」と言えば、「では携帯をスピーカーにしてご本人に話をしてもらってください」と譲らない。「それができるなら本人が電話してます。だから私が本人に代わって電話しているのです」と言っても、話がどうどう巡りで用件に辿り着かない。
「もういい!」と怒って電話を切った。月曜日にでも改めて電話しよう。高齢婦人、「嫌な思いをさせてわるかったねえ」と言うが、私は気にしていない。録音を社内の皆で確認して、どういう結論になることやら(爆
その後で、高齢婦人から珍しい「ジャガイモの菓子」を頂いた。それが、昨日の頂き物の一つ目。
午後、弁当を買いに、うちのと東急ストアに行くと、馴染みのスタッフのUさんが私に、「(皆から)預かっているものがありますので、ちょっとここでお待ち頂けますか?」と声を掛ける。しばらく待っていたら、「いつもよくして頂いているので、これは我々4人からのお礼です」と、九州のお菓子を頂いた。でもなあ、私は、たまにお菓子をバラで差し上げているだけのこと。そんなの私の趣味、道楽でしかない。申し訳ないので、クルミッ子の16個入りを届けた。ちょうど4人で公平に分けられる。うちのが「それだと無限ループになるよ」と心配していたが、それはちゃんとお伝えして渡した。それも、ハートのキャッチボールだよね。
そして夕方、駅前の銀行に記帳しに行こうとして歩いていたら、向こうから土日が定休日の同業者のスタッフが・・・。「ちょうど良かったわ、これから寄らせてもらおうと思ってたとこ。秩父の友だちのところに遊びに行ってきたので」と、イチジクとブルーベリーの無添加のジャムを二瓶頂いた。無糖だし手作りだとか。
また藁しべ長者をやってしまったような気もしないではないな💦
2025年04月12日
うわあ、幸せ (^^♪
珍しく、こんな(早い)時間に記事の更新・・・、なんか、昔が懐かしい、ほんと💧
伊勢丹の馴染みのスタッフにクルミッ子を(バラで1個)届けたんだけど・・・、
スタッフの掌に乗せる際、指先が触れたら、「うわっ、冷たい!」と驚かれて、両手で挟んでスリスリしてくれた。わりと直ぐに温まったけど、「ああ、まだ温まってないかも、もうちょっと」と言って粘ったりして(こら
数日後、地下のSC(サービスカウンター)の、いつも無理なお願いを聞いてくださっているスタッフにも差し上げて、その時も指先が触れたら「あ、温かい・・・」と言われた。いつもは、私は「手が冷たい」と言われていて、「手が冷たい人は心が温かいんだってよ」と惚けているんだけどね。私より冷たい人がいた。
他のスタッフがいたけど、「じゃあ、温めてあげるよ」と言ってスリスリしてあげた。まあね、サービスカウンターと言っても、客の手を温めたりするサービスは業務外。今回は私が温めてあげたんだけどね。そんなセクハラもどきが許されるのは幸せ。帰宅して、うちのに話したら大笑い。うちのが怒らないのも幸せだ。あ、別に、許してくれてるワケではないか・・・。それって、単に自分に都合よく解釈していただけかもね。
いや、セクハラもどきでなく、これって完全にセクハラ、NGかも。うちのお客様でもあるから油断したけど、いい気になってると本当に出禁になりそう。別のスタッフを事実無根の「頑固な便秘」に仕立てあげたし。
きっと、スタッフの間では陰で言われているんだろな、「あのスケベ爺い、今日もまた来てるよ!」って💦
伊勢丹の馴染みのスタッフにクルミッ子を(バラで1個)届けたんだけど・・・、
スタッフの掌に乗せる際、指先が触れたら、「うわっ、冷たい!」と驚かれて、両手で挟んでスリスリしてくれた。わりと直ぐに温まったけど、「ああ、まだ温まってないかも、もうちょっと」と言って粘ったりして(こら
数日後、地下のSC(サービスカウンター)の、いつも無理なお願いを聞いてくださっているスタッフにも差し上げて、その時も指先が触れたら「あ、温かい・・・」と言われた。いつもは、私は「手が冷たい」と言われていて、「手が冷たい人は心が温かいんだってよ」と惚けているんだけどね。私より冷たい人がいた。
他のスタッフがいたけど、「じゃあ、温めてあげるよ」と言ってスリスリしてあげた。まあね、サービスカウンターと言っても、客の手を温めたりするサービスは業務外。今回は私が温めてあげたんだけどね。そんなセクハラもどきが許されるのは幸せ。帰宅して、うちのに話したら大笑い。うちのが怒らないのも幸せだ。あ、別に、許してくれてるワケではないか・・・。それって、単に自分に都合よく解釈していただけかもね。
いや、セクハラもどきでなく、これって完全にセクハラ、NGかも。うちのお客様でもあるから油断したけど、いい気になってると本当に出禁になりそう。別のスタッフを事実無根の「頑固な便秘」に仕立てあげたし。
きっと、スタッフの間では陰で言われているんだろな、「あのスケベ爺い、今日もまた来てるよ!」って💦
2025年04月06日
嵌りに嵌って・・・、この数字
3月18日付けの記事、「私が最近(2週間くらいかな)嵌っているもの」、で紹介したゲーム、麻雀の牌のマッチングゲーム・・・、
今現在で、「レベル1622」に到達した。レベル、と言っても難易度ではなく挑戦した回数ね。
1000の上はあるのかな、と思っていたら、スンナリ「レベル1001」と表示された。たまに(けっこう頻繁に)「1位になりました」と通知があるけど、そのランキングの基準が分からない。その数字、1622てことは、毎日50ゲーム以上も挑戦している計算。よし、こうなったらレベル1万を目指そう (^^♪
今現在で、「レベル1622」に到達した。レベル、と言っても難易度ではなく挑戦した回数ね。
1000の上はあるのかな、と思っていたら、スンナリ「レベル1001」と表示された。たまに(けっこう頻繁に)「1位になりました」と通知があるけど、そのランキングの基準が分からない。その数字、1622てことは、毎日50ゲーム以上も挑戦している計算。よし、こうなったらレベル1万を目指そう (^^♪
2025年04月05日
昨日、私が施した軽い善行と(文字通り)重い善行
昨日、郷里の恩師に「クルミッ子」をお送りすべく駅ビルのグランデュオに行った。オープンの5分ほど前に到着したが、いつになく混雑していて、「うわあ、もしかして、私より前に並んでいる人たちのお目当てが皆クルミッ子なら、こりゃあ買いそびれるかもなあ、もう少し早く出れば良かったか」、と後悔したほど。
まあ、どうにか自分の番が来て、お店のスタッフが16個入り二箱と、バラで5個を籠に入れようとして、一つを床に落としてしまった。薄いビニールで包んであるだけだから、気にする人は気にするかも知れないが、私は気にしない。スタッフが除けようとしたので、「それでかまいませんよ」と言うと、「とんでもない、落としてないお菓子をお持ちください」と言う。引き下がって清算を済ませ、見ると他の客は誰もいない。
それで、私が清算を済ませたバラのクルミッ子1個をスタッフに渡しながら、「それと交換して。私は本当にかまいませんので」と言うと、今度は申し出に応じてくれた。それ、他の客に売るワケにもいかないだろうし、たったそれだけのことで閉店後に始末書を書いたりとか面倒な作業があるんじゃないかな、と思う。
どうせ私が食べるワケでなく誰かに差し上げるのだからかまわない。で、その1個は郵便局のKさんに。もちろん、グランデュオの床に落としたクルミッ子とは言ってない。昼間は外で活動したりトイレしている保護猫のみーちゃんが歩き回ってる我が家の床よりは清潔、と言えなくもないし。あと、私の靴下もね(おい
そして、そのスタッフに、「宜しければどうぞ。お店の人は食べたことが無かったりしてね」とクルミッ子を1個差しあげた。もちろん、辞退はされたけど、「気にしなくて大丈夫ですよ」と渡した。恐縮してたけどね。
もう一つの善行、こちらは大変だった。いつも Jonathan's のモーニングでご一緒している高齢婦人、いつもの歩行補助機に掴まって施設の前の横断歩道を渡ろうとしていた。厳密には、横断歩道の渡り口の5mほど手前。横断歩道の渡り口まで移動するのにも30分は掛かるだろう。寄って行って、「〇さん、こんにちは。一緒に渡りましょうか?」と声を掛けると、「大丈夫だけどね」と言いつつも拒否はしなかった。それで、「この歩行補助機には椅子が付いてますよね。そこに座ってください。リュックは私が背負います」と言ったんだけど、なかなか椅子を出して座ろうとしない。半ば強引に椅子を出して座らせたのだが、そこまでで20分も経過。歩行補助機に掴まって自分だけで横断歩道を渡ったなら1時間でも無理だと思う。
座らせたのはいいけど、車椅子ではないから4つの車輪の直径が全て15cmほど。なので、重い重い💧
どうにか横断歩道を一回の信号で渡ることができたが、歩道との間に段差がある。たかだか3cmほどの段差だが、車輪の大きさとの対比では凄く高い段差だし、だいいち、高齢婦人の体重が乗っているからとにかく重い。途方に暮れていたら、年配の男性が「手伝いましょうか?」と声を掛けてくれて、助かった。
どうにか施設の入口に辿り着いて、中に入って、私はお役御免になったが、30分以上は掛かってるな。
これ、私が言うのもナンだけど、その場に顔見知りの私がいなかったらどうなっていただろうか、と思う。それにしても疲れた。私も73歳だもん、私自身が「明日は我が身」っていうくらいの歳だもんなあ・・・💦
まあ、どうにか自分の番が来て、お店のスタッフが16個入り二箱と、バラで5個を籠に入れようとして、一つを床に落としてしまった。薄いビニールで包んであるだけだから、気にする人は気にするかも知れないが、私は気にしない。スタッフが除けようとしたので、「それでかまいませんよ」と言うと、「とんでもない、落としてないお菓子をお持ちください」と言う。引き下がって清算を済ませ、見ると他の客は誰もいない。
それで、私が清算を済ませたバラのクルミッ子1個をスタッフに渡しながら、「それと交換して。私は本当にかまいませんので」と言うと、今度は申し出に応じてくれた。それ、他の客に売るワケにもいかないだろうし、たったそれだけのことで閉店後に始末書を書いたりとか面倒な作業があるんじゃないかな、と思う。
どうせ私が食べるワケでなく誰かに差し上げるのだからかまわない。で、その1個は郵便局のKさんに。もちろん、グランデュオの床に落としたクルミッ子とは言ってない。昼間は外で活動したりトイレしている保護猫のみーちゃんが歩き回ってる我が家の床よりは清潔、と言えなくもないし。あと、私の靴下もね(おい
そして、そのスタッフに、「宜しければどうぞ。お店の人は食べたことが無かったりしてね」とクルミッ子を1個差しあげた。もちろん、辞退はされたけど、「気にしなくて大丈夫ですよ」と渡した。恐縮してたけどね。
もう一つの善行、こちらは大変だった。いつも Jonathan's のモーニングでご一緒している高齢婦人、いつもの歩行補助機に掴まって施設の前の横断歩道を渡ろうとしていた。厳密には、横断歩道の渡り口の5mほど手前。横断歩道の渡り口まで移動するのにも30分は掛かるだろう。寄って行って、「〇さん、こんにちは。一緒に渡りましょうか?」と声を掛けると、「大丈夫だけどね」と言いつつも拒否はしなかった。それで、「この歩行補助機には椅子が付いてますよね。そこに座ってください。リュックは私が背負います」と言ったんだけど、なかなか椅子を出して座ろうとしない。半ば強引に椅子を出して座らせたのだが、そこまでで20分も経過。歩行補助機に掴まって自分だけで横断歩道を渡ったなら1時間でも無理だと思う。
座らせたのはいいけど、車椅子ではないから4つの車輪の直径が全て15cmほど。なので、重い重い💧
どうにか横断歩道を一回の信号で渡ることができたが、歩道との間に段差がある。たかだか3cmほどの段差だが、車輪の大きさとの対比では凄く高い段差だし、だいいち、高齢婦人の体重が乗っているからとにかく重い。途方に暮れていたら、年配の男性が「手伝いましょうか?」と声を掛けてくれて、助かった。
どうにか施設の入口に辿り着いて、中に入って、私はお役御免になったが、30分以上は掛かってるな。
これ、私が言うのもナンだけど、その場に顔見知りの私がいなかったらどうなっていただろうか、と思う。それにしても疲れた。私も73歳だもん、私自身が「明日は我が身」っていうくらいの歳だもんなあ・・・💦
2025年04月04日
昨日、とても幸せなことが・・・
駅前の銀行に行った帰り、携帯が鳴った。私のスマホは音声で発信者を通知してくれるよう設定してある。名前を聞いてちょっと驚いた。発信者は、私の中学1年と2年時の担任の先生、ということは、今から61年と60年前にお世話になっていて、私にとっては最高の恩師。在校中は何度もぶつかったけどね。
「元気でやっとるか?、気になったで電話しただがん」とのこと。先生ご自身も癌経験者なのに、いつも気に掛けてくださっている。不思議なことに、私も一昨日、そろそろ先生に電話しようかな、と思っていた。
今から20年ほど前には先生と2人でトルコを旅したし、帰省した際には実家に寄らなくても先生のお宅には必ず伺う。奥様もとても優しい方、お顔を見ているだけでホッとする。だから実家以上に居心地いい。
今まで生きてきて私にとって最高の思い出は恩師との9日間のトルコ旅行、それに優る思い出は無い。
先日も「きしめん」のセットをお送り頂いたので、そうだ、先生に「クルミッ子」を(二箱)お送りしよう。今日はちょうど、駅ビルのグランデュオで「クルミッ子」が数量限定で販売される日。絶好のタイミングかも ♪
よし、行ってこよう(^^♪
それにしても、中学時代の先生と教え子が、卒業後そんなに長く交流させて頂けるなんて希少かも。全国的に見ても、おそらくは数例しか無いんじゃないかな・・・。物凄く幸せ。先生と奥様に心から感謝。先生は「わしも、もう直ぐ死ぬでなあ」と心細いことを仰っていたけど、どうか長生きして頂きたい、と願う。
「元気でやっとるか?、気になったで電話しただがん」とのこと。先生ご自身も癌経験者なのに、いつも気に掛けてくださっている。不思議なことに、私も一昨日、そろそろ先生に電話しようかな、と思っていた。
今から20年ほど前には先生と2人でトルコを旅したし、帰省した際には実家に寄らなくても先生のお宅には必ず伺う。奥様もとても優しい方、お顔を見ているだけでホッとする。だから実家以上に居心地いい。
今まで生きてきて私にとって最高の思い出は恩師との9日間のトルコ旅行、それに優る思い出は無い。
先日も「きしめん」のセットをお送り頂いたので、そうだ、先生に「クルミッ子」を(二箱)お送りしよう。今日はちょうど、駅ビルのグランデュオで「クルミッ子」が数量限定で販売される日。絶好のタイミングかも ♪
よし、行ってこよう(^^♪
それにしても、中学時代の先生と教え子が、卒業後そんなに長く交流させて頂けるなんて希少かも。全国的に見ても、おそらくは数例しか無いんじゃないかな・・・。物凄く幸せ。先生と奥様に心から感謝。先生は「わしも、もう直ぐ死ぬでなあ」と心細いことを仰っていたけど、どうか長生きして頂きたい、と願う。
2025年04月03日
S君、上京余談
せっかく立川くんだりまで来てくれたのだから、帰りに伊勢丹の地下のSC(サービスカウンター)に寄って、預かってもらっているチョコレート4種類、凄く美味しいのでお土産に持って帰ってもらおうと思った。
S君と一緒にSCに行くと、ちょうど、いつも懇意にしているOさんがいたので、こんなことを言ってやった。
「こないだのOさんの話ね、私には妻がいるしOさんにもご主人がいる。なので、私にはそんな不道徳なことできませんので、お断りさせて頂きます」、と。もちろん、そんな話は無かった。Oさんが大慌てで「私は何も言ってません、そんなこと言ってません」と全面否定。それは計算していたので、「大丈夫、私は口が堅いし、こないだの話は聞かなかったことにしますから」と言うと、腰から崩れ落ちそうになって大爆笑。
それはまあ悪趣味な冗談だけど、翌日またチョコレートを受け取りに行き、別のスタッフNさんに、「こないだの頑固な便秘の話ね、あれ、酸化マグネシュウムの錠剤が効くらしいですよ。薬局で普通に売ってますから試してみるといいですよ」と、周りに仲間のスタッフがいる中で言ってやった。もちろん、「私、便秘じゃありません、困ってなんかいません」と大慌て。Oさんが横から「こないだ私もやられました」と笑う。
もうそろそろ出禁になるかもね。チョコレートも預かってくれなくなるかも。そのギリギリを攻めたい(^◇^)
そうだ、嫌なことを思い出した。ちょっと前、地下の酒売場で新人バイトから、私はそんなこと全く言ってないのに「私がブスだからいけないんでしょう!?」と詰られて(なじられて)奥に引っ込まれたことがある。その時はずっとソムリエールさんが一緒にいたので誤解されることは無かったけど、それと同じかもね。
世の中に溢れている悪意の情報って、そんなふうに広められているのかも知れないね、そんな気がする。
S君と一緒にSCに行くと、ちょうど、いつも懇意にしているOさんがいたので、こんなことを言ってやった。
「こないだのOさんの話ね、私には妻がいるしOさんにもご主人がいる。なので、私にはそんな不道徳なことできませんので、お断りさせて頂きます」、と。もちろん、そんな話は無かった。Oさんが大慌てで「私は何も言ってません、そんなこと言ってません」と全面否定。それは計算していたので、「大丈夫、私は口が堅いし、こないだの話は聞かなかったことにしますから」と言うと、腰から崩れ落ちそうになって大爆笑。
それはまあ悪趣味な冗談だけど、翌日またチョコレートを受け取りに行き、別のスタッフNさんに、「こないだの頑固な便秘の話ね、あれ、酸化マグネシュウムの錠剤が効くらしいですよ。薬局で普通に売ってますから試してみるといいですよ」と、周りに仲間のスタッフがいる中で言ってやった。もちろん、「私、便秘じゃありません、困ってなんかいません」と大慌て。Oさんが横から「こないだ私もやられました」と笑う。
もうそろそろ出禁になるかもね。チョコレートも預かってくれなくなるかも。そのギリギリを攻めたい(^◇^)
そうだ、嫌なことを思い出した。ちょっと前、地下の酒売場で新人バイトから、私はそんなこと全く言ってないのに「私がブスだからいけないんでしょう!?」と詰られて(なじられて)奥に引っ込まれたことがある。その時はずっとソムリエールさんが一緒にいたので誤解されることは無かったけど、それと同じかもね。
世の中に溢れている悪意の情報って、そんなふうに広められているのかも知れないね、そんな気がする。
2025年04月02日
懐かしい訪問者
一月ほど前、高校時代の同級生のS君から「3月30日に(大学時代の同窓会で)上京しますので、立川まで行きます。食事でもしませんか?」との連絡が。もちろん、大歓迎である。
S君とは出身地も違うし、高校でも同じクラスになったことは無い。それでも、どういうワケか仲良くしていた。昨年の高校の学年同窓会で54年ぶりに再会したのだが、つい先日も会っていたかのように違和感が無い。それは彼の最大の武器である。当時から、そして今も、彼を悪く言う奴は一人もいないしね。
え?、たかさん、なんですと?、「そこがアンタとの決定的な違い」ですと!?。うるさい、黙れ!( `ー´)ノ
その同窓会で、同級生の中には国土交通省の事務次官補や愛知県の副知事、大企業の役員、医師や弁護士などゴロゴロいるのに、私に乾杯の音頭をとらせてくれた中心的な人物でもある。デパートの管理職をしていて、退職した後に、乞われて郷里の名門ゴルフ場の支配人に就任していた出世頭の一人だ。
それでも、私のブログのコメント欄で、私とたかさんの丁々発止のやり取りを楽しんでいるとかで、それだけは気に入らないけど。そりゃあね、見ているだけなら楽しいだろうけど、こっちは命懸けなんだから(おい
立川到着は11時30分頃。たかさんの上京時と同じ時間だね。ま、偏食は無い、とのことなので、いつもの Jonathan's に行ってランチをしながら旧交を温めた。お互いの現在やら同級生の消息やらいろいろ聞くことができ、楽しい時間はアッと言う間。そこが、苦痛でしかないたかさんとのランチとの決定的違い👊
S君の話で、何人かの訃報もあったけど、私が気になったのは以下の一件、
高校2年の春、私が生徒会長選に立候補した際、対立候補にE君という同級生がいて、私には徹夜でポスター作りに付き合ってくれた友人が何人かいたし、「もし当選したら役員になってもらえないか」との要請に「いいよ」と快く受けてくれる仲間がいたけど、E君が支持者に「当選したら役員になってくれるか」訊いたら皆に断られたとか。それで「E君が体育館の裏で泣いていたよ」と聞き、私は勝利を確信した次第。
もう一人の対立候補のM君には私の執行部に入ってもらったけど、E君の取り巻きは私のことを嫌っていたので、E君には声を掛けなかった。それから2年ちかく経ち、卒業時にE君が慶応大学に現役合格を果たしたニュースを伝え聞き、私は涙が出た。これで大学入試も失敗したなら「僕の高校生活はナンだったのか!?」と思ってしまっただろうから、善人ぶるワケではないけど自分のことのように嬉しかったのだ。
ところが、そのE君、何回か逮捕されているらしい。暴力沙汰を起こしたか、詳しいことは不明だけど、自分が「今ある」こと、周りに感謝するのを忘れて勘違いしてしまったものか・・・。そういうのは凄く悲しい。
私は高卒だけど充実した人生を歩んでいる。その差は、本人の資質でなく、得ている友人の差、じゃないかな。私には、厳しいことを言ってくれる友人は多いし、裏には友情と信頼があると思う。私にとっての一番の財産は、カネでも不動産でも無く、良き友人知人に他ならないと思う。E君にも気付いてほしいな。
半世紀以上もご無沙汰していたし滅多に会えないけど、私が次に帰省したらまたS君と食事しよう (^^♪
S君とは出身地も違うし、高校でも同じクラスになったことは無い。それでも、どういうワケか仲良くしていた。昨年の高校の学年同窓会で54年ぶりに再会したのだが、つい先日も会っていたかのように違和感が無い。それは彼の最大の武器である。当時から、そして今も、彼を悪く言う奴は一人もいないしね。
え?、たかさん、なんですと?、「そこがアンタとの決定的な違い」ですと!?。うるさい、黙れ!( `ー´)ノ
その同窓会で、同級生の中には国土交通省の事務次官補や愛知県の副知事、大企業の役員、医師や弁護士などゴロゴロいるのに、私に乾杯の音頭をとらせてくれた中心的な人物でもある。デパートの管理職をしていて、退職した後に、乞われて郷里の名門ゴルフ場の支配人に就任していた出世頭の一人だ。
それでも、私のブログのコメント欄で、私とたかさんの丁々発止のやり取りを楽しんでいるとかで、それだけは気に入らないけど。そりゃあね、見ているだけなら楽しいだろうけど、こっちは命懸けなんだから(おい
立川到着は11時30分頃。たかさんの上京時と同じ時間だね。ま、偏食は無い、とのことなので、いつもの Jonathan's に行ってランチをしながら旧交を温めた。お互いの現在やら同級生の消息やらいろいろ聞くことができ、楽しい時間はアッと言う間。そこが、苦痛でしかないたかさんとのランチとの決定的違い👊
S君の話で、何人かの訃報もあったけど、私が気になったのは以下の一件、
高校2年の春、私が生徒会長選に立候補した際、対立候補にE君という同級生がいて、私には徹夜でポスター作りに付き合ってくれた友人が何人かいたし、「もし当選したら役員になってもらえないか」との要請に「いいよ」と快く受けてくれる仲間がいたけど、E君が支持者に「当選したら役員になってくれるか」訊いたら皆に断られたとか。それで「E君が体育館の裏で泣いていたよ」と聞き、私は勝利を確信した次第。
もう一人の対立候補のM君には私の執行部に入ってもらったけど、E君の取り巻きは私のことを嫌っていたので、E君には声を掛けなかった。それから2年ちかく経ち、卒業時にE君が慶応大学に現役合格を果たしたニュースを伝え聞き、私は涙が出た。これで大学入試も失敗したなら「僕の高校生活はナンだったのか!?」と思ってしまっただろうから、善人ぶるワケではないけど自分のことのように嬉しかったのだ。
ところが、そのE君、何回か逮捕されているらしい。暴力沙汰を起こしたか、詳しいことは不明だけど、自分が「今ある」こと、周りに感謝するのを忘れて勘違いしてしまったものか・・・。そういうのは凄く悲しい。
私は高卒だけど充実した人生を歩んでいる。その差は、本人の資質でなく、得ている友人の差、じゃないかな。私には、厳しいことを言ってくれる友人は多いし、裏には友情と信頼があると思う。私にとっての一番の財産は、カネでも不動産でも無く、良き友人知人に他ならないと思う。E君にも気付いてほしいな。
半世紀以上もご無沙汰していたし滅多に会えないけど、私が次に帰省したらまたS君と食事しよう (^^♪
2025年03月28日
もの凄いストレス
以前はほぼ毎日、記事の更新をしていたけど、ここんとこは休みがち・・・。と言うのも、仕事上のトラブルに見舞われていて、それがために今まで築いてきた良好な人間関係や信頼関係が崩れてしまいそうだから。いつもどおり9時か9時半に就寝しても、夜中に何度も目が覚めて熟睡できないでいる・・・。
この先も、心(気持ち)が安定するまでは「飛び飛びの更新」になるかも。こんなブログでも毎日訪問してくださっている方には申し訳ないけど、どうぞご容赦くださいな。
これで鬱にならないのが不思議なくらい。心のどこかで「そんなこと言ったって知らないも〜ん。まったく、どいつもこいつも勝手なことばっかり言いやがって<`〜´>」と開き直っている一面もあるからかなあ(おい
そうそう、トラブルは1件2件じゃないんだよね。私の能力の限界を超えているのは間違いないか・・・💦
この先も、心(気持ち)が安定するまでは「飛び飛びの更新」になるかも。こんなブログでも毎日訪問してくださっている方には申し訳ないけど、どうぞご容赦くださいな。
これで鬱にならないのが不思議なくらい。心のどこかで「そんなこと言ったって知らないも〜ん。まったく、どいつもこいつも勝手なことばっかり言いやがって<`〜´>」と開き直っている一面もあるからかなあ(おい
そうそう、トラブルは1件2件じゃないんだよね。私の能力の限界を超えているのは間違いないか・・・💦
2025年03月19日
外は雪・・・
3月の19日なのに外は雪・・・、これって「なごり雪」なのかなあ。しだいに雨に変わりつつあるけど。
なので、定休日恒例の Jonathan's のモーニングはお休みしました。某市議会議員さんからお誘いを受けていましたが、来週に延期しました。晴れるといいな。その議員さんとはウマが合うので一緒にいて気楽なんです。
いつもは7時くらいに出て行く保護猫みーちゃんが未だ家の中にいます。お昼過ぎには止むでしょうけど。
私も、今日は一日、家の中で上海(スマホゲーム)をしていようかな、と思います。
先週(木曜日から火曜日まで)も疲れました。仕事してるんだから疲れて当たり前、ではないんです。本来は私の仕事ではないことで疲れさせられていまして。すみません、いい大人が愚痴ってて。でも辛い!
なので、定休日恒例の Jonathan's のモーニングはお休みしました。某市議会議員さんからお誘いを受けていましたが、来週に延期しました。晴れるといいな。その議員さんとはウマが合うので一緒にいて気楽なんです。
いつもは7時くらいに出て行く保護猫みーちゃんが未だ家の中にいます。お昼過ぎには止むでしょうけど。
私も、今日は一日、家の中で上海(スマホゲーム)をしていようかな、と思います。
先週(木曜日から火曜日まで)も疲れました。仕事してるんだから疲れて当たり前、ではないんです。本来は私の仕事ではないことで疲れさせられていまして。すみません、いい大人が愚痴ってて。でも辛い!
2025年03月18日
私が最近(2週間くらいかな)嵌っているもの
高齢者向けのアプリなんですが、これ、無料です。
ご存知の方は多いかと存じます。ヴィータ麻雀(Vita Mahjong)、といいます。こちらのほうが解かりやすいかな。
両サイドとも別の牌に挟まれていない2個の同じ牌をクリックすると消えていき、最終的に全部消せればクリア。私がやっているのは高齢者向けの(牌の数が少ない)簡易型。2分か3分で1ゲームが終わります。行き詰るとシャッフルすることもでき、そこからは簡単にクリアできます。今現在で私はレベル546、つまりその数だけゲームをしていることになります。あ、先日の眩暈はそのせいかも・・・、なワケない💧
レベル10単位で、「困難」という少し難しい「牌の並び」になります。でも楽勝です。1ゲームクリアするごとに「レベル15」「レベル16」というぐあいに数字が上がっていきますが、「レベル〇〇」と言っても、その分、少しずつ難しくなっていく、ということでもなさそうです。
寝る前に30分くらい遊んでから就寝しますが、それで興奮して寝られなくなることはありません。
ただ、先週の水曜日、それで大失敗しました。いつものように Jonathan's のモーニングに行って、セルフレジで会計する際に「すかいらーくアプリをお持ちですか?」と画面に出たのでアプリをスマホの画面に出そうとしたら、Wi-Fi を使っていると画面がなかなか変わらなくて、いったん Wi-Fi を切って表示して、会計を済ませた後もずっと Wi-Fi を切ったまま家でこのゲームをしていて、たった一日でスマホのメモリー使用量が次のステップに自動的に移行していて、それでたぶん2〜3千円課金されるかなと・・・。3円のポイントを得るために千倍くらいの出費になってしまいました、トホホ。これから気を付けないと 💦
このゲーム、高齢者の脳トレにはいいかな、と思います。ぜひお試しを。無料ですからね (^^♪
ご存知の方は多いかと存じます。ヴィータ麻雀(Vita Mahjong)、といいます。こちらのほうが解かりやすいかな。
両サイドとも別の牌に挟まれていない2個の同じ牌をクリックすると消えていき、最終的に全部消せればクリア。私がやっているのは高齢者向けの(牌の数が少ない)簡易型。2分か3分で1ゲームが終わります。行き詰るとシャッフルすることもでき、そこからは簡単にクリアできます。今現在で私はレベル546、つまりその数だけゲームをしていることになります。あ、先日の眩暈はそのせいかも・・・、なワケない💧
レベル10単位で、「困難」という少し難しい「牌の並び」になります。でも楽勝です。1ゲームクリアするごとに「レベル15」「レベル16」というぐあいに数字が上がっていきますが、「レベル〇〇」と言っても、その分、少しずつ難しくなっていく、ということでもなさそうです。
寝る前に30分くらい遊んでから就寝しますが、それで興奮して寝られなくなることはありません。
ただ、先週の水曜日、それで大失敗しました。いつものように Jonathan's のモーニングに行って、セルフレジで会計する際に「すかいらーくアプリをお持ちですか?」と画面に出たのでアプリをスマホの画面に出そうとしたら、Wi-Fi を使っていると画面がなかなか変わらなくて、いったん Wi-Fi を切って表示して、会計を済ませた後もずっと Wi-Fi を切ったまま家でこのゲームをしていて、たった一日でスマホのメモリー使用量が次のステップに自動的に移行していて、それでたぶん2〜3千円課金されるかなと・・・。3円のポイントを得るために千倍くらいの出費になってしまいました、トホホ。これから気を付けないと 💦
このゲーム、高齢者の脳トレにはいいかな、と思います。ぜひお試しを。無料ですからね (^^♪
2025年03月10日
大谷翔平のクリアファイルを入手
お茶の伊藤園が展開しているキャンペーンで、大谷翔平選手のクリアファイル(3種類4枚)を入手した。
一昨日、東急ストアで、伊藤園の大谷翔平ボトル3種類(お茶、玄米茶、ほうじ茶)をそれぞれ一本購入したのだが、馴染みのスタッフから「400円以上のお買い上げでクリアファイルが一枚もらえるよ。今、届いたばかり」と声を掛けられた。「なんだよ、だったらもう1本買えば良かったよ」と文句を言ったら、「追加で1本買ってよ、そしたらあげるから」と言う。そこに他のスタッフが来て「一会計につき、だからダメ」だと。
仕方なく出直して、普通の「お〜い、お茶」だけを4本買って、4回レジを通って、クリアファイルを4枚ゲット。東急ストアだけでなく、ドンキとか他のスーパーでもそのキャンペーンはやっていて、問題はお茶そのものの価格。東急ストアは1本98円(税込み105円)だから4本で一枚もらえるが、ドンキやOKストアだと1本88円(税込み95円)だから5本買わなければならない。果たしてどっちが得なのか悩むところだ。
伊藤園の商品なら「お茶の葉」でも可なんだけど、それだと持ち帰るのに軽くて楽だけど850円ほど。であっても1枚しかもらえない。昨日、通販のサプリのコンビニ支払いの手数料220円をケチらなかった男と(我ながら)同一人物と思えないくらいにセコイ。そういうところでは細かな計算をするんだよね、私は💦
そのクリアファイル、3種類のバッティングフォームの写真の縁取りがドジャースBlueか白かの違いで6種類で、バットを振り切ってボールの行方を見ている写真が一番好きなのでそれを2枚。1枚は普段使い。
クリアファイル収集は私の趣味でもあるんだけど、保存用もけっこう溜まって、もう箱に入り切らないほど。
それにしても、1本500ccだと思っていたら600ccで、16本・・・、約10kg。持ち帰るの重かったわあ。
一昨日、東急ストアで、伊藤園の大谷翔平ボトル3種類(お茶、玄米茶、ほうじ茶)をそれぞれ一本購入したのだが、馴染みのスタッフから「400円以上のお買い上げでクリアファイルが一枚もらえるよ。今、届いたばかり」と声を掛けられた。「なんだよ、だったらもう1本買えば良かったよ」と文句を言ったら、「追加で1本買ってよ、そしたらあげるから」と言う。そこに他のスタッフが来て「一会計につき、だからダメ」だと。
仕方なく出直して、普通の「お〜い、お茶」だけを4本買って、4回レジを通って、クリアファイルを4枚ゲット。東急ストアだけでなく、ドンキとか他のスーパーでもそのキャンペーンはやっていて、問題はお茶そのものの価格。東急ストアは1本98円(税込み105円)だから4本で一枚もらえるが、ドンキやOKストアだと1本88円(税込み95円)だから5本買わなければならない。果たしてどっちが得なのか悩むところだ。
伊藤園の商品なら「お茶の葉」でも可なんだけど、それだと持ち帰るのに軽くて楽だけど850円ほど。であっても1枚しかもらえない。昨日、通販のサプリのコンビニ支払いの手数料220円をケチらなかった男と(我ながら)同一人物と思えないくらいにセコイ。そういうところでは細かな計算をするんだよね、私は💦
そのクリアファイル、3種類のバッティングフォームの写真の縁取りがドジャースBlueか白かの違いで6種類で、バットを振り切ってボールの行方を見ている写真が一番好きなのでそれを2枚。1枚は普段使い。
クリアファイル収集は私の趣味でもあるんだけど、保存用もけっこう溜まって、もう箱に入り切らないほど。
それにしても、1本500ccだと思っていたら600ccで、16本・・・、約10kg。持ち帰るの重かったわあ。
2025年02月26日
原因が判って安堵 (^◇^)
一昨日だったかな、うちのと食事しながらテレビを観ていたらニュース速報が・・・、
「宮崎県で地震、震度5」とのテロップが流れた。直ぐに、宮崎の知人(過去のヤフオクの出品者さんで、私が落札者)に「大丈夫ですか?、何か必要なものとかあったら遠慮なく仰ってください。直ぐに送りますよ」、と LINE したら、「地震なんて起きてないですよ」との返信。テレビが間違えて速報を流すとは考えられない。「ふ〜ん、まだ若いのに認知症が入ったか・・・」、震度5に気付かない、それはそれで幸せか。
と思っていたら、うちのが「今、録画消化をしていて、これ、ずいぶん前の録画分なんだけど」だと (~_~メ)
あちゃー😵、そっかあ、認知症は私のほうだったか・・・、えらい恥を掻いてしまったよ、失敗したなあ💦
まあ、一昨日、地震が起きてなくて良かったんだけどね。私には「何か必要なものとかあったら遠慮なく言ってね。直ぐに送るよ」と日頃から伝えている友人知人が(地方に)何人もいる。伝えてはいなくても、「けっして一人じゃないからね、困った時はお互い様なんだから」というつもりでいる。何故なら、何度も書いているけど、私が小学2年の時に遭った伊勢湾台風時に日本中から送られてきた救援物資のお陰で今生きさせて頂いているから。そうは言っても大災害が起きると陸路が遮断されて直ぐには届かないかも。
独り善がりかも知れないけど、そんな時に「一人じゃない、自分には何かの時に頼れる人がいるんだ」と思ってもらえるだけでも少しは気持ちが楽になるんじゃないかな、そう信じているし頼って頂きたいもの。
もちろん、自分でできる範囲で、だけどね。無理をせず、できれば一度きりでなく継続したいと思うから。
「宮崎県で地震、震度5」とのテロップが流れた。直ぐに、宮崎の知人(過去のヤフオクの出品者さんで、私が落札者)に「大丈夫ですか?、何か必要なものとかあったら遠慮なく仰ってください。直ぐに送りますよ」、と LINE したら、「地震なんて起きてないですよ」との返信。テレビが間違えて速報を流すとは考えられない。「ふ〜ん、まだ若いのに認知症が入ったか・・・」、震度5に気付かない、それはそれで幸せか。
と思っていたら、うちのが「今、録画消化をしていて、これ、ずいぶん前の録画分なんだけど」だと (~_~メ)
あちゃー😵、そっかあ、認知症は私のほうだったか・・・、えらい恥を掻いてしまったよ、失敗したなあ💦
まあ、一昨日、地震が起きてなくて良かったんだけどね。私には「何か必要なものとかあったら遠慮なく言ってね。直ぐに送るよ」と日頃から伝えている友人知人が(地方に)何人もいる。伝えてはいなくても、「けっして一人じゃないからね、困った時はお互い様なんだから」というつもりでいる。何故なら、何度も書いているけど、私が小学2年の時に遭った伊勢湾台風時に日本中から送られてきた救援物資のお陰で今生きさせて頂いているから。そうは言っても大災害が起きると陸路が遮断されて直ぐには届かないかも。
独り善がりかも知れないけど、そんな時に「一人じゃない、自分には何かの時に頼れる人がいるんだ」と思ってもらえるだけでも少しは気持ちが楽になるんじゃないかな、そう信じているし頼って頂きたいもの。
もちろん、自分でできる範囲で、だけどね。無理をせず、できれば一度きりでなく継続したいと思うから。
2025年02月19日
失敗した・・・、一週間先延ばしにすれば良かった (~_~メ)
理容院を予約しておいて、今朝、いつもの Jonathan's のモーニングに行った帰りに寄って散髪してもらったんだけど、外に出たら強烈な北風。この冬一番かも。失敗した、今日から一週間は大寒波、と予報が出てたわ。来週にすれば良かった。刈り上げた首筋に北風が沁みる沁みる・・・。マフラー持ってないし。
さらにその帰り、以前に記事にしているけど、バイパスの(交差点ではない変則的な)信号機で、対面から来た車が「自転車専用信号」が青で信号に従って向かい側に走って行った自転車にクラクションを鳴らしていた。車からすれば、自転車が信号無視して渡ってきた、と勘違いしたんだろう。以前も数回あった。
危険なので、交番や近くにいた白バイの警察官に「自転車専用の信号機をなくして歩行者向けの信号機にしたほうがいいと思う。そのうち事故が起きるよ」と進言したんだけど全く聞いてくれなかった ( `ー´)ノ
それ、改めて警察に提案して、「変更しないでいて事故が起きたら、私は〇〇という警察官に訴えたけど真剣に聞いてはくれなくて、『そのままでいい』と拒否されたんだよね、と名前を出しますけど宜しいですね」、と言ってやろう。「あの時、市民の声を真剣に検討していれば、と後悔しても遅いですからね」、と。
さて、いつもの理容院のお兄さん、ずっと献血に協力しているとかで、その回数、なんと驚異の301回。
100回ごとにガラスだかクリスタルだかのお猪口と小さな感謝状を貰えるそうだけど「要らない」と辞退しているとか。凄いよね、私は(誰もがそうだろうけど)注射が苦手だから、とても真似できない。ご立派!
感謝状は写真のL版サイズくらいから100回ごとに少しずつ大きくなるみたい。額に入れて店に飾っておけばいいのにね。「今は成分献血だからベッドに寝かせられて少し時間が掛かります。400ccとか血を抜くだけなら10分で終わりますが。献血で自分の健康状態も分かりますからメリットもありますよ」だと。
それでも偉い。私も、うちのと長男とで、30年、累計300回以上通っているから感謝状くらい出しなよ。
さらにその帰り、以前に記事にしているけど、バイパスの(交差点ではない変則的な)信号機で、対面から来た車が「自転車専用信号」が青で信号に従って向かい側に走って行った自転車にクラクションを鳴らしていた。車からすれば、自転車が信号無視して渡ってきた、と勘違いしたんだろう。以前も数回あった。
危険なので、交番や近くにいた白バイの警察官に「自転車専用の信号機をなくして歩行者向けの信号機にしたほうがいいと思う。そのうち事故が起きるよ」と進言したんだけど全く聞いてくれなかった ( `ー´)ノ
それ、改めて警察に提案して、「変更しないでいて事故が起きたら、私は〇〇という警察官に訴えたけど真剣に聞いてはくれなくて、『そのままでいい』と拒否されたんだよね、と名前を出しますけど宜しいですね」、と言ってやろう。「あの時、市民の声を真剣に検討していれば、と後悔しても遅いですからね」、と。
さて、いつもの理容院のお兄さん、ずっと献血に協力しているとかで、その回数、なんと驚異の301回。
100回ごとにガラスだかクリスタルだかのお猪口と小さな感謝状を貰えるそうだけど「要らない」と辞退しているとか。凄いよね、私は(誰もがそうだろうけど)注射が苦手だから、とても真似できない。ご立派!
感謝状は写真のL版サイズくらいから100回ごとに少しずつ大きくなるみたい。額に入れて店に飾っておけばいいのにね。「今は成分献血だからベッドに寝かせられて少し時間が掛かります。400ccとか血を抜くだけなら10分で終わりますが。献血で自分の健康状態も分かりますからメリットもありますよ」だと。
それでも偉い。私も、うちのと長男とで、30年、累計300回以上通っているから感謝状くらい出しなよ。
2025年02月18日
こういうの、「子ども返り」って言うのかなあ・・・
いい年をした爺(私のこと)が、家に帰ってうちのが出掛けていていなかったりすると、(在宅かどうかは玄関で分かるので)家の中に入らず、途中で会えないか駅方向に歩いていく。会わなければ諦めるが家には入らない。自分の家なんだし大きな家ではないのに。ノルンがいた頃はノルンがいるから入ったけど。
子どもの頃、小学校の5年生くらいまで、学校から帰ってお袋がいないと、「おかあちゃんがいない!」と泣きながら近所を探していて、私自身も覚えているほど。遠くに買い物かごを提げてお袋が帰ってくる姿が見えると、「早く、早く!」と叫んで、下駄を履いていたお袋が走ってくれて転倒したことがある。自分が走って寄って行けばいいのに大声で手招きして・・・。今思えば本当に手が掛かって親不孝だったなあ。
そんなでも、成績はそこそこ良かったので、学級委員や、翌年には児童会の会長になったりして不思議。
ところで・・・、
そのお袋が亡くなった際、その前、病床についていた時も通夜にも葬儀にも私は連絡も受けず、姉兄から呼ばれなかった。元妻が私の実家に電話して号泣しながら「預金も何もかも、新しい女のもとに持って行ってしまった」と訴えたから(私に真偽の確認もせず信じてしまって)激怒したんだろうけど、姉兄は私のことを怒っていたとしても、どうしてお袋の気持ちを考えてあげなかったのかな、と思う。お袋は(病床で)私だけがいないことが寂しかったんじゃないかな、と私は思っている。全て終えるまでは感情を押し殺して、私を吊るし上げるのはその後で良かったのに、誰もそうは考えなかったんだろな。みんな浅はかだよな。
ただ私は、残念ではあるけど怒ってはいない。うちのは親戚づきあいとか苦手なので助かっているから。
それにしても、これから体の自由が利かなくなってきたらもっともっと(我が儘な)子供に返るんだろうな。その頃には、うちのに家から放り出されていたりしてね。死ぬ時にはどんな子供になっているやら (^◇^)
子どもの頃、小学校の5年生くらいまで、学校から帰ってお袋がいないと、「おかあちゃんがいない!」と泣きながら近所を探していて、私自身も覚えているほど。遠くに買い物かごを提げてお袋が帰ってくる姿が見えると、「早く、早く!」と叫んで、下駄を履いていたお袋が走ってくれて転倒したことがある。自分が走って寄って行けばいいのに大声で手招きして・・・。今思えば本当に手が掛かって親不孝だったなあ。
そんなでも、成績はそこそこ良かったので、学級委員や、翌年には児童会の会長になったりして不思議。
ところで・・・、
そのお袋が亡くなった際、その前、病床についていた時も通夜にも葬儀にも私は連絡も受けず、姉兄から呼ばれなかった。元妻が私の実家に電話して号泣しながら「預金も何もかも、新しい女のもとに持って行ってしまった」と訴えたから(私に真偽の確認もせず信じてしまって)激怒したんだろうけど、姉兄は私のことを怒っていたとしても、どうしてお袋の気持ちを考えてあげなかったのかな、と思う。お袋は(病床で)私だけがいないことが寂しかったんじゃないかな、と私は思っている。全て終えるまでは感情を押し殺して、私を吊るし上げるのはその後で良かったのに、誰もそうは考えなかったんだろな。みんな浅はかだよな。
ただ私は、残念ではあるけど怒ってはいない。うちのは親戚づきあいとか苦手なので助かっているから。
それにしても、これから体の自由が利かなくなってきたらもっともっと(我が儘な)子供に返るんだろうな。その頃には、うちのに家から放り出されていたりしてね。死ぬ時にはどんな子供になっているやら (^◇^)
2025年02月16日
今日は睡眠不足・・・
昨晩は、とくに理由も無く、寝たのは11時頃。トイレに行きたくて4時半に目覚めて、後はウトウト・・・。
幸いなことに、今日、明日、明後日はとくに予定は無い。明後日、クルミッ子を買いに行くくらいで (おい
記事の更新も休ませて頂くのだが、一つだけ。昨日、契約にお越しくださった高齢男性、とても良いお人柄で、気持ちよく契約書の説明とか出来た。契約は・・・、1時間半くらい掛けてゆっくり説明して、そこそこ疲れるものだが、お客様によっては疲れも吹っ飛んだりしてね。客付け業者さんに契約完了の報告をした際に、心から「いいお客様を紹介してくださって有り難うございました」とお礼を伝えたら、担当者さんも喜んでいた。そういうのは、自分が褒められるより嬉しいものかもね。だから、良かった時は必ず伝える。
私より4歳年下で、立川市での生活保護。ではあるけど、これからいろいろ相談に乗って差し上げたい。
今日は臨時休業でもいいかもね。昼間に帰って少し寝るとか・・・。そうすると、夜、寝られなくなるか 💦
幸いなことに、今日、明日、明後日はとくに予定は無い。明後日、クルミッ子を買いに行くくらいで (おい
記事の更新も休ませて頂くのだが、一つだけ。昨日、契約にお越しくださった高齢男性、とても良いお人柄で、気持ちよく契約書の説明とか出来た。契約は・・・、1時間半くらい掛けてゆっくり説明して、そこそこ疲れるものだが、お客様によっては疲れも吹っ飛んだりしてね。客付け業者さんに契約完了の報告をした際に、心から「いいお客様を紹介してくださって有り難うございました」とお礼を伝えたら、担当者さんも喜んでいた。そういうのは、自分が褒められるより嬉しいものかもね。だから、良かった時は必ず伝える。
私より4歳年下で、立川市での生活保護。ではあるけど、これからいろいろ相談に乗って差し上げたい。
今日は臨時休業でもいいかもね。昼間に帰って少し寝るとか・・・。そうすると、夜、寝られなくなるか 💦