2025年03月04日

ネットで見かけた傑作ジョーク、でも有り得そう

旦那が帰宅すると、ダイニングに超豪華な食事が用意してあって、しかも旦那の好物がいっぱい・・・。

旦那が驚いて妻に、「あれ、今日は何かの記念日だったっけ?」と訊くと妻は言った。

「いいえ、昨日の夜、あなたが大声で寝言を言ったのよ。『やめてくれ!、僕は結婚しているんだ』って」


解かる解かる。でも、寝言で言ったことが常に本音とは限らないけどね、うちは「逆をやりそう」で怖い。

「いいの?、私の夢だったんだ。二人で天国に昇ろう、妻とは必ず離婚するよ」、とか言いそうで・・・。

店から帰ったら、家の中がモヌケの殻みたいになってたりしてね。よし、今度、寝言のフリをして、

「やめてくれ!、私には最愛の妻がいるんだ。妻を悲しませることなんて私にはできないよ」、と叫ぼう。

まあ、そんなことしたって先月の給料もまだ持ち帰ってないし、「夕飯はそこにある塩むすびね」だよな。

今、夫婦仲が冷え切っているなら、ご主人、「私には最愛の妻が・・・」って試してみてよ。そうするとね、

「それ、悪徳ブログに書いてあったわ。私も読んだからダメ。浮気してんでしょ!?」と言われたりして(爆

posted by poohpapa at 07:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月26日

失敗した・・・、先を越されてしまったよ (~_~メ)

この件で、書こう書こうと思いながら先送りしているうちに、「はなくろ」さんに先を越されてしまった。

「はなくろ」さん、私の古くからのブログ仲間でもあり同業者でもある。パチンコとスロットをこよなく愛する女性社長で、地元では美人社長と呼ばれているらしい。ま、もっとも、それは本人の弁だから、私が自分のことをイケメン社長と言うようなもので真偽のほどは分からないんだけど。一度お会いしてみたいもの。

で、何が書きたかったかと言うと・・・、はなくろさんの了解を頂いたので、記事を引用させて頂くことに。

簡単に借りられる時代だからこそ

半月前、2024-11-11 の記事で、その中で書かれている TV-CM をご覧になった方も多いと思うけど。

この TV-CM を初めて視た時、「嘘でしょ!?、おかしいでしょ!」と、私も CM に突っ込みを入れたよ。

過払い金の還付請求のCMで、はなくろさんが仰るように、ボカシを入れずに顔出しして、【ご本人出演】って、わざわざテロップ出してるのに「誰にも知られず安心でした」って言わせてる・・・。制作側が、その矛盾に気付かないワケがなく、視聴者に「え?、嘘でしょ!?」と印象付けるのが狙いなんだろうけど。

B型肝炎給付金のCMと同じく、見ているだけで不快になってくる。「もしかするとカネが返ってくるかも知れないよ、手続しなきゃ損だよ、うちの事務所は相談無料、何年(何十年)も前の話でも、記憶が無くても大丈夫だよ」と、既に(そんなこと忘れて)平穏に暮らしている人の生活に波風立てさせるようなCMだね。

「昭和〇年から〇年の間に生まれた方、体育館に並んで注射針を使い廻しして予防接種を受けた経験がある方」は私と同世代なら皆そうだよね。ただし「一度でもB型肝炎と診断されたことがある方」でアウト。

そっか・・・、私は、詐欺もどきのCMに怒っているのでなく、自分が対象外だから怒っているのか・・・(爆

posted by poohpapa at 06:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月17日

私が作った漢字の問題 2

しっかり寝坊しました。いえ、布団の中で目は覚めていたのですが。なので横浜小旅行記でなく別の話。

Q 下の漢字の中に、ひとつだけ別の漢字が紛れています。それは、どれ?
前回の、「縁」と「緑」よりずっと簡単ですね。みなさん、ほぼ瞬殺でしょうね。

幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸辛幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸辛幸



正解は、
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓

続きを読む
posted by poohpapa at 07:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月07日

私が作った漢字の問題

あれほど続いていた真夏日が嘘のように朝晩冷え込んでいて、老体には堪えますね。布団から出られなくて、夜中にトイレに行くのも辛くて、チビったりしたらもっと辛いからギリギリまで我慢して行きますけど。

さて、愚痴は置いといて、私が作った「頭の体操」問題です。何秒(何分)で見つけたかコメントください。

似たような問題がメルマガでいくつも送られてきているので、その中にあったかもですが・・・、パクリではありません。でも、もしかすると私のオリジナルにはならないか・・・。ま、誰でも思いつきそうな問題です。


Q 下の漢字の中に、ひとつだけ別の漢字が紛れています。それは、どれ?

 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁緑縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁
 縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁縁


眺めてると目がチラチラしますね、こういうの。

正解は、「続きを読む」、をクリック。・・・って、投資話に誘導したりしてね、よくある話だもんなあ (^◇^)

続きを読む
posted by poohpapa at 05:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

人間の「思い込み」は恐ろしい

昨日、所用で高幡不動までモノレールで出掛けた。昨日は以前から入居者から頼まれていたことがあって、駅まで車で迎えに来てくれることになっていて、朝には確認のLINEも入っていた。その内容は・・・、

「おはようございます、本日よろしくお願いします。15時にモノレール甲州街道駅にお願いします」

用事があるのは高幡不動にあるアパートである。何回か待ち合わせをして高幡不動駅まで迎えに来て頂いたことはあるが、別の用件では、一つ手前の甲州街道駅まで迎えに来てもらったことも何度かある。高幡不動駅は一般車が進入しにくく、短時間でも車が停めにくい。それは甲州街道駅も同じだが、待ち合わせしやすいのは甲州街道駅なんだとか。それは後で知ったこと。私はもう3年も車の運転をしておらず、そういうことが運転者目線で見られない。それに別の場所に行くんじゃなく目的地は高幡不動のアパート。

LINEを見て、ああ、私が忘れているといけないから確認のLINEを送ってくれたんだな、としか思ってなくて「こちらこそ、よろしくお願いします」と返信した。その時に「では、高幡不動駅のいつもの場所で15時にお待ちしていますね」と返信していれば、「あれ?、高幡不動駅ではありませんよ、甲州街道駅ですからお間違いなく」とでも返ってきたんだろうけど。私のほうは「今日、忘れずに来てくれるかどうか」の確認としか思わず、一番近い高幡不動駅まで来てくれるものとばかり決めつけていた。それと、もうひとつ・・・、

「甲州街道」と「高幡不動」、どちらも4文字で、なんとなく字の形も似てい・・・ないか。これが「多摩センター」とか「柴崎体育館前」とかなら、さっと見ただけで(文字数で)「あれ?、違うな」と気付いたと思うよ。

いずれにしろ、私のほうが少し先に行って待つようにしていたのだが、約束の時間になっても迎えの車は現れない。それで朝のLINEを開いてみたら、高幡不動でなく甲州街道駅とある。やべえ、と思っていたところに電話があった。「今、どちらですか?」と訊くので、「こういうワケで高幡不動駅にいます。申し訳ないので歩いて向かいます」と伝えたが、当初は「立川駅まで迎えに行きます」と言われていて、今思えば辞退したのが失敗だった。駅で待ち合わせて、用事は他の人との約束の時間が決まっているので今から高幡不動駅に迎えに来てもらったのでは間に合わない。歩いたとしても。なのでタクシーで向かうことに。

ところが、タクシーの運ちゃん、今までで最悪だったかも。ドアが開いて、私が「凄く近場ですが、お願いできますか?」」と訊いても無言・・・。断られると困るから、ドアが開いたままだったので、ここも「OKした」と決め付けて乗り込んだ。私も最悪の客だったか。ワンメーターで500円だったから「申し訳ないな」と思って、千円札を出して「お釣りは結構ですよ」と言ったが反応が無い。何か言えよ、である。かなり年輩だったから、もしかすると大企業で管理職をしていてリストラされてタクシー運転手になったものか。長くタクシー運転手をしている人とは違うな。とまあ、そういうのも決め付けなんだろな、うん、気を付けよう💦

posted by poohpapa at 06:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月04日

まるで言葉が聞き取れない・・・、ここは外国か?

【青森】津軽弁!なまり聖地の方言がスゴすぎた!【秘密のケンミンSHOW極公式|2022年1月13日 放送】
【公式】秘密のケンミンSHOW極

【青森】聞き取れずお蔵になった津軽弁を再発掘!【秘密のケンミンSHOW極公式|2019年5月16日 放送】
【公式】秘密のケンミンSHOW極

鹿児島弁の「ごわす」は死語になってしまったのか!?【秘密のケンミンSHOW極公式|2023年3月2日 放送】
【公式】秘密のケンミンSHOW極

鹿児島は、私の親父の出身地だけど、一度も行ったことは無いなあ・・・。

こちら は、総集編。なので と内容がダブっているけど。

【方言 人気回まとめ】総再生数800万!一番人気の激ムズ方言 津軽弁!!沖縄、鹿児島、茨城弁も全部入り♪
【公式】秘密のケンミンSHOW極

よく言われるが、生粋の(その地で生まれて育って旅行以外で県外に出たことがほとんど無い)青森県人と、同じく鹿児島県人が会話したら、会話が成立しないことだろう。成立させるためには通訳が2人要る。

最後に、これ 、面白いから貼っておきたい。私のPCでは音声が出なかったんだけど、大丈夫かな?

方言すぎる昔話「桃太郎」
南国白くまプロモーションNOW!

私はお国訛りが大好き。上京して54年と半年、今も郷里に電話すると標準語から尾張弁に戻る (^◇^)

都会で一人になってこの歌にも励まされた。今聴いても涙が出る。昔の歌謡曲は心に沁みる曲が多い。

一人でいる時より、自分の周りに知らない人が大勢いる時のほうが孤独を感じていて、若い頃は寮やアパートで涙を零していた時もあったな・・・。救ってくれたのはいつも郷里の友人。市外通話料が高かった時代に会社の電話から友人に電話して1時間以上も話し込んだりして。なんか里心がついちゃった (^^♪

posted by poohpapa at 05:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月21日

ショートジョーク (下ネタ注意)

スマホに届いた笑い話、めっちゃ笑えるし、人に伝えたくなる (^◇^)

元の文章そのままでなく少し違っているかも。いえね、再び画面を出そうとしたけど見つからないので。

「天国の門」

修道女たちを乗せたバスが谷底に落ちて乗客はみんな死亡した。修道女たちはどうにか天国の入口まで辿り着くと、天使が門番をしていて、並んでいる女たちに一人ずつ質問をしている。

天使   「あなたは男性の〇ニスを触ったことがありますか?」
修道女A「小指が触れてしまったことがあります」
天使   「では、そこの聖水で小指を洗ってからお入りください」

天使   「次の方、同じ質問です。あなたは男性の〇ニスを触ったことがありますか?」
修道女B「掴んでしまったことがあります」
天使   「では、そこの聖水で手を洗ってからお入りください」

と、ここまで進んだところで少し後ろに並んでいた修道女Cが一番前に割り込んできた。

天使   「順番にお聞きしますので順番を守ってお待ちください」
修道女C「いえ、それでは困るのです。私の前に並んでいる修道女マリアンヌがお尻を
       洗った聖水でうがいするなんてできませんから」


え?、何が可笑しいか解からない、ですって!?。いい歳して、かまととぶるんじゃないよ ( `ー´)ノ

これ、ポイント(笑いのツボ)は、「うがい」、ですね。修道女Cは現世で何をしたやら (爆


ネットで探したら(探すんかい!?)、少し違うバージョンの話(似たような話)が出てきた。

(今日のジョーク)天国に着いた4人の尼さん

驚異的に進歩しているネット社会・・・、一生懸命探せば出てくるもんだね (^^♪

posted by poohpapa at 06:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月06日

これは酷い、中国人、何か勘違いしていませんか?

山頂まで楽々。ミストシャワー付きエスカレーターに賛否両論

中国の天嶼山に冷却ミストを噴霧するエスカレーターが設置され、登山愛好家の間で批判の的となっている。このエスカレーターを使えば、短時間で簡単に山頂までたどり着くことができる。しかし、「それが伝統的な登山の楽しみを奪い、この地域の自然の美しさに悪影響を及ぼす」と評論家は批判しているとか。

これ中国製のエスカレーターだもんね、「ガタンと止まって ハイ、それまでよ」になりそうな予感 (^◇^)

こんなもん設置してあったら誰も「歩いて登ろう」なんて考えないよな・・・。登山道も無くなってるか・・・。

設置するより粗大ゴミになって撤去するほうが大変。私が生きている間に「そのニュース」は観られそう。

posted by poohpapa at 06:16| Comment(4) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月07日

けっこう高給で、闇バイトより安全、率の良い求人

ネットサーフィンしていて、こんな記事(広告)を見かけた。

『来週』暇な人いませんか?試験監督のお仕事です♪
職種:事務的軽作業 業界:その他 求人会社:東京

日給 30,980 円 〜
交通費一部支給

と、ある。

細かく見ていくと、日払いで、まかない(食事)も付いているみたい。『来週』暇な人いませんか?、って、毎週暇だし、他に仕事を持っていてもいいみたい、空いている日に働けば大丈夫なようで、「試験官の仕事」ってそんなに年中あるのかねえ。宅建試験の試験官を経験しているけど、待遇良すぎ、が気になる。

宅建の試験官の時は幾ら貰えたんだっけかなあ、応募してみたら宅建の試験だったりして、しかも、こっちのルートでの日当のほうが高かった、なんてことがあったら笑ってしまう。支部の役員なんかが試験官をやってるけど、日曜日だし、役員だけでは不足しているとか。声かけてくれたら喜んで行くけどな (^^♪

大学生でもOKらしいけど高齢者(年齢上限)はどうなんだろ??。よし、ダメ元で問い合わせてみるか。

posted by poohpapa at 05:35| Comment(4) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月08日

日本では成立しない「ドッキリ!」だけど面白い (^◇^)

鍵のかかってない(サドルに跨ると電流が流れる仕掛けの)自転車を放置して様子を見るモノ。いくつかパターンがあるんだけど、日本なら「そんな自転車泥棒」はいないだろうけど、どこの国だろ・・・??

https://www.facebook.com/Nichecriis/videos/771483474435106

こちらは通行人がスマホを落として、それを盗もうとしてズボンに入れると電流が走るイタズラ動画。タイミングを見てリモコンでかなり強烈な電流が走る仕掛けで、それでショック死する奴、いないものかねえ。

https://www.facebook.com/andresmachado07/videos/431956102179215

ヤラセって気もしないではないけど、国民総窃盗未遂犯みたいな国もあるかもね。私は日本人で幸せ。

最近は、交通事故の決定的な瞬間の動画にも飽きてきて、Facebook でこんなのを見て楽しんでいる。

上記の動画、いろんなパターンがあるみたい。悪趣味、と言えなくも無いけど、けっこう楽しめる (^^♪

posted by poohpapa at 06:59| Comment(2) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月31日

ながらスマホが如何に危ないか、一発で解かる動画

Facebookより、「ながらスマホ」が如何に危ないか、よく解かる動画。中国の動画かな。

ま、「他人の不幸は蜜の味」ってね。こういう動画は面白い。自分はこうならないようにしないと。私も一度、ながらスマホの車が信号を無視して交差点に突っ込んできて跳ね飛ばされそうになったことがある。


さて、定休日恒例の Jonathan's のモーニングに行ってきます。コメントの返信、少々お待ちください。

posted by poohpapa at 06:27| Comment(2) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月14日

この結果には承服しかねるなあ・・・

ほぼ全国民が「日本好き」!? 親日国ランキング、20の国と地域を調査

どう調べたか知らないが、20位が韓国・・・、有り得ない。そういうランキングなら、全ての国と地域197のうちで最下位ではないか。中国の16位というのもねえ・・・。それより上の15ヶ国は中韓よりヒドイ反日教育をしているのかねえ。逆に、パラオが入っていないのだからパラオでは調査していないと分かる。

トルコの11位というのも納得いかない。ベスト3に入っていて然り。それは私がトルコを旅した時の印象。

7位のシンガポールは、その昔、国連が「日本を安保理の常任理事国にすべきかどうか」アンケートを取った際に、唯一賛成してくれた国だから納得。8位のインドネシアも親日だと聞いている。1位タイが台湾とタイ、というのは納得。1位タイにトルコとパラオも入るだろな。その4ヶ国は甲乙つけがたい親日国で。

「日本嫌い」というアンケートを取ったとしても、中韓はベスト3に入りそう。ダブルスタンダードだからね。


ところで、昨日ぼんやりテレビを視ていたら、面白い話があった。あ、下ネタね。

母親と娘が「男の股間にあるナニに骨が入っているか」で言い争っていて、向こうから来た男(旅人)で調べよう、ということになって、先ず母親が挑んで帰ってきて、「やっぱり男のナニには骨が無かった」と言い、今度は娘が行って、「骨が有った」と主張したとか。相手によって勃起するかどうかは違ってくるから。

そういう下ネタ話は無条件で笑える (^^♪

posted by poohpapa at 06:02| Comment(10) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月08日

なんか、一週間が早いなあ・・・、

一気に人生の終末に向かっているような感じさえする。

昨日、某住宅メーカーの受付のご婦人が、駅ビル「ルミネ」に隣接されている市役所の出張所に「これから住民票を取りに行く」とのメールが入って、たまたま駅前にいたので「プチ・ドッキリ」を仕掛けることに。

広い待合室の椅子に座って待っていると、やってきた。こちらには気付かない。椅子に座って申請書類に必要事項を書き込み始めたので、後ろに回って、市の職員を装って・・・、

「何かお困りのことはありませんか?」

と声を掛けたら怪訝そうにゆっくり振り返って飛び上がらんばかりに驚いてくれた。ドッキリ大成功である。

そういうの、大好き。幾つになっても精神は子供のまま。で、流れで今日の Jonathan's のモーニング、ご一緒することになった。今日は定休日だけどやることはいっぱいある。無理せず、一つずつ片付けよう。

ちょうど2ヶ月前の12月8日、自宅で転倒して腰椎を圧迫骨折したが、ようやくに楽になってきた。若い人なら一月もあれば治ってしまうだろうけど、私は未だ完治していない。あと一月くらい掛かるかな、と思う。

同じ期間でも、楽しいことならアッと言う間だけど、辛いことなら長く感じるもの。骨折していてもアッと言う間に思えるのだから、なんだかんだ言っても、幸福と不幸を相殺すれば今は本当に幸せなんだろな (^^♪

うちのと、何かと気遣ってくださる周りの人たちに感謝。何かでお返ししよう。ポップコーンでいいか(おい

queen's 伊勢丹のキャラメル・ポップコーン、昨年の10月10日からの4ヶ月弱で、いろんな友人知人に195缶差し上げた。10万円は突破していて、今後も続くことだろう。みんなが笑顔になってくれて幸せ。

さて、そろそろ準備して、モーニングに出掛けよう。


【 追記 】今日のモーニングのお相手は体調不良でおみえになれず、一人モーニングになった、残念💧

posted by poohpapa at 06:11| Comment(2) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月22日

日本の若年層の4割が解けなかった算数の問題

アタシは解けましたよ、まあその・・・、若年層じゃないから。


9ー3÷1/3+1     1/3は(3分の一)ね。上手く変換できなかった、ごめん。

先ず、チャレンジしてみてよ、正解するかどうかは別にして、3〜5秒で解けるから。

きっと、間違えた大学生や院生もけっこういたんだろうな、と思う。正解しなかった奴らに言いたい、




小学校から出直してこい!、と (^^♪


で、正解は・・・、




「1」


これ、一番多かった間違いが「9」って、どこをどう計算したらそんな答えになるのやら・・・、ウオッホン!

解説の動画がこちら。英語だけどね (^◇^)

高校時代に私を可愛がってくれた先輩のH君が「これからは(何でも)物理的なモノの見方が大切になってくるぞ」と言っていて、私は今も「その領域」に達していない。H君、学園闘争で東大の入試が中止になった年の大学受験で名古屋大学の理学部(当然に超狭き門)に現役合格しているから、凄く優秀だった。

昔々の話、私が小学5年の時、算数の時間の冒頭に、先生が(まだ習っていない)難問を一問だけ黒板に書いてその授業中(45分)に解かせたんだけど、半ばくらいで私が解いて、解けたのは私だけだった。方程式を使えば難なく解けたと思うけど、まだ習ってなかったし、方程式を使わずに正解に辿り着いた。

あの時は気分良かったなあ・・・。そういうのはよく覚えていて。はい、過去の栄光(?)ですが、何か??

そういう問題での私の解き方は、先ず正解を予測して、その予測した解答に辻褄を合わせていく、その過程で誤差が生じたら予測を修正して正解に辿り着く、というもの。高校を卒業するまでそのやり方だったからちゃんと勉強した奴にはどんどん追い越されていった。今もそうだから何かと偏見も生まれたりして。

あ、「先ず正解を予測して、その予測した解答に辻褄を合わせていく」というのは、政治家が苦し紛れに答弁した後で話の辻褄を合わせようとするのと似ているかも。てことは、私に一番向いてる職業は・・・、


不動産屋ではなく、政治家だったか (おい

posted by poohpapa at 07:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月27日

面白いデザインのマグカップ

うちの管理物件の入居者さんが送ってくれたマグカップの写真が最高に面白くて欲しくなった (^^♪

送られてきたのはこの写真 。いつもは猫繋がりの入居者さんで、私のほうからは、毎朝たかさんが送ってくださる猫の写真6枚を転送していて、入居者さんからは時折り面白動画を送って頂いたりしている。

これ、いくらくらいするんだろ??、安ければメタボな友人知人にプレゼントしたいと思った。

個性的で可愛い!自分のお腹のたるみをつまんでいるマグカップ。

表面の図柄が可愛いマグカップならよくあるし、私もプーさんのなら3個持っているが、これは違う。よくこんなデザインを思いつくもの、と感心する。自分の左腕(左手)でお腹のたるみをつまんでいて、臍の穴もあるし、裏側はお尻になっている。これは片腕だが、もう少し大ぶりの両腕タイプもあるみたい。

コメント欄にもあるけど、こんなので珈琲なんか飲もうとしたら砂糖の量を控えるかブラックで飲みそう。ま、持ち手の部分は持ちにくくて使い勝手は悪そうだけど、初めて見た友人は大爆笑するだろな。

いろいろ調べても、なかなか値段に辿り着かなかったけど、ようやく判った。

ピンチベリーカップ手作りセラミックカップ/コーヒーカップ

うへっ!、4030円が5% off で3829円かあ・・・。手作り、と言っても高いなあ。両腕でお腹をつまんでいるデザインのは5490円が5% off で5216円・・・、諦めよ。デザイン的には片腕のほうがいいけど、いずれにしても手が出ないや。友人知人には写真を見せるだけにしておこう。

他にも、面白いデザインのマグカップっていろいろ出てるもんだね。

この中では女性の赤いティーバック姿のが秀逸。たかさんが泣いて喜びそうなデザインで (^◇^)

税込み1099円(送料別)なら手が届くけど、まあ買わないかな。それならノルンの写真のマグカップを作りたいと思うけど、落として壊したりするかも知れないから躊躇。以前にトートバッグは作ったけどね。今、うちで保護しているみーちゃんでは作らない。そういうの似合わないから。猫も、向き不向きはあるよね。


片腕でお腹をつまんでいるマグカップが1099円なら何人かに贈れたんだけど、残念 ❢ ⤵

posted by poohpapa at 05:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月14日

これは面白い、いつか使えそう (^^♪

福岡の同業者さんで、ブログだけでなく Facebook でもお付き合いさせて頂いていて、実際にお会いしたこともあるMさんが、Facebook に「いつでも渡せるよう 準備万端」、と、こんなポチ袋を紹介していた。

DSCN2535.JPG

「このポチ袋、欲しい」とコメントしたら、なんと、送ってくださった。しかも「今度上京した際のガストかバーミヤンのドリンクバー代」として500円が添えられて。ポチ袋は、「裏金」「ブラックマネー」「賄賂」「口止め料」の4種類。どれも私の職業では日常的に必要なもの(うそ)

今度、百均とかで探してみよう。それにしてもセンスがいい (^◇^)


ところで、会社のPCでも家のPCでも、私のブログ画面が開けない。Seesaa の画面は出るが、例えば「プレビュー」をクリックすると、「申し訳ございません。このページに到達できません」と出る。

さらに、

akutoku.seesaa.net に入力ミスがないかどうかを確認します。
Web で "akutoku seesaa net" を検索する
スペルが正しい場合は、Windows ネットワーク診断の実行を試してみてください。

と出て、Web で "akutoku seesaa net" を検索すると、一覧は出てくるのだが、どれかの記事をクリックしても「このページに到達できません」となる。他の Seesaa の利用者の方たちも同じ不具合が出ているのかな。

この後で、「保存する」をクリックして記事の更新がされるのか、ちと心配。よし、「プチ」


【 追記 】 この4種類に加えて、「袖の下」というのがあるといいな・・・。

posted by poohpapa at 06:57| Comment(6) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月26日

物凄いセンス (^^♪

高校時代の新聞室の後輩М君が、「今、ネットで拡散中の画像です」と送ってくれたもの。

吉村小池 コラージュ.jpeg

スマホに届いていて、ブログで紹介したくても私にはやり方が解からないので、たかさんにネットで探してくれるようお願いして、探せなかったそうですが、スマホの画像をPCに送ってくれました。

М君、たかさん、有り難うございます。

それにしても、小池百合子の顔の角度とか表情とか、よく探したもの、と思います。制作者は不明ですが、物凄いセンスと技術ですね。素晴らしいです。私が拡散したうちの一人、北海道の友人が「これ、顔マネですか?」と訊いてきたほどです。なワケないのにね (^◇^)

あ、著作権に触れるようなら直ぐに削除いたします。

posted by poohpapa at 09:30| Comment(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月10日

また届いたよ (^◇^)

昨日、間違いメールを装った釣りメールが届いた。

差出人は「歩」なる女性??、で「今流行のネカマ」(ネット上で男が女を装うこと)かも。

文面は、

題名「佐々木宏さんでお間違えないですか?

本文「佐々木宏さん、先日はありがとうございました。
お話しをいただいた件ですが、是非お願いしたいと思います。
ちなみにお受けする場合はどうしたら良いでしょうか?
お返事をお待ちしています!

            (原文のまま)

相手のメールアドレスは入っていないけど、返信は届くのだろう。仕事の用件とも取れるけど、助平ジジイからすると「援助交際」とか「愛人契約」の交渉にしか読めない。助平が「間違いですよ、でも、これもご縁ですから」などと返信してくるのを狙っているんだろうな。大量に送信すれば何人かは反応してくるかも。最後は「このメールのやりとりをネットで晒されたくなければ〇〇万振り込め」なんだろう。

私以上に助平な「花咲か爺さん」のたかさん、同じメールが届くかもしれないから気を付けて (^◇^)


posted by poohpapa at 06:31| Comment(6) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月10日

これ、どれもセンスいいわ (^◇^)

😇シルバー川柳 第3弾

♦️日帰りで 行って見たいな 天国へ
♦️延命は 不要と書いて 医者通い
♦️三時間 待って病名『加齢』です
♦️目覚ましの ベルはまだかと 起きて待つ
♦️改札を 通れず よく見りゃ診察券
♦️誕生日 ロウソク吹いて 立ちくらみ
♦️万歩計 半分以上 探し物
♦️この頃は 話しも入れ歯も かみ合わず
♦️目には蚊を 耳にはセミを 飼っている
♦️留守電に『ゆっくりしゃべれ』と どなる父
♦️いい夫婦 今じゃどうでも いい夫婦
♦️マイケルの 真似を発作と 間違われ
♦️名が出ない(あれ)(これ)(それ)で用を足す
♦️探し物 やっと探して 置き忘れ
♦️歳重ね もう食べられぬ 豆の数
♦️LED 使い切るまで ない寿命
♦️クラス会 食後は薬の 説明会
♦️立ち上がり 用事忘れて また座る
♦️無農薬 こだわりながら 薬漬
♦️妖精と 呼ばれた妻が 妖怪に
♦️眼薬を 差すのになぜか 口を開け
♦️少ないが 満額払う 散髪代
♦️景色より トイレが気になる 観光地
♦️厚化粧 笑う亭主は 薄毛症
♦️カード増え 暗証番号 裏に書き
♦️妻旅行 おれは入院 ねこホテル
♦️恋かなと 思っていたら 不整脈
♦️深刻は 情報漏れより 尿の漏れ
♦️へそくりの 場所を忘れて 妻に聞く
♦️これ大事 あれも大事と ゴミの部屋
♦️腰よりも 口につけたい 万歩計
♦️何回も 話したはずだが『初耳だ』
♦️婆さんよ 犬への愛を 少しくれ


三時間 待って病名『加齢』です」・・・、解かるわあ。なんでも「加齢」で済むなら医者など要らんだろ。私も「まあそれなりにお歳ですから、あちこち悪くなっても不思議ではありません」と言われたことがある。「治してくれる気が無いなら医者なんか辞めろ、診察代は無料にしろ!」と言いたい。

名が出ない(あれ)(これ)(それ)で用を足す」・・・、商売をしていてお客さんの名前が出ないことがあってマズイよなあ・・・。顔を見ても「なんてアパートに入っている人だか」思い出せなかったりして。適当に話を合わせながら探りを入れて、帰っていく頃になってやっと思い出したりして、で、すぐ忘れるんだけど。

カード増え 暗証番号 裏に書き」・・・、暗証番号をカードには書かないけど、先日もビック Suica カードをビックカメラで使おうとしたら「暗証番号が違いますね」と言われて頭の中がパニック。替えたような気もするけど、全く覚えていなくて焦った。店員さんが「暗証番号無し」で清算してくれて助かったけど、今も暗証番号が判っていない。次、「こないだは暗証番号無しでやってくれたよ」と言おう (こら

景色より トイレが気になる 観光地」・・・、バスから降りたら先ずトイレの場所をチェック ^-^;

それもこれも、みんな歳の所為、思い当たることばかりで笑うしかない 💧


posted by poohpapa at 06:23| Comment(8) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月17日

参考になります (^◇^)

LINE NEWS で、こんなのが流れてきた。面白いし参考になりそう。

私も、初対面の女性にもよく訊いていて、「それ、セクハラですよ」と窘められているのだが・・・、


「彼氏いるの?」と聞かれたときの攻め回答4つ、
気になるあの人から「彼氏いるの?」と聞かれたら・・・
こう切り返してチャンスにしちゃいましょう


てことで、女性が男性からそう訊かれた時のケースで4つのパターンがあって、


SCENE 1
年下の後輩から・・・

年下の後輩 「先輩って彼氏いるんですか?」
女性    「彼氏いる、って言ったら、ガッカリしてくれる?」

SCENE 2
昔からの友達から・・・

昔からの友達 「そういえば、今、彼氏いるの?」
女性    「彼氏はいないけど、ずっと好きな人はいるよ」

SCENE 3
憧れの先輩から・・・

憧れの先輩 「いま彼氏はいるの?」
女性    「それ、○○さんから言われるとドキッとしちゃいます」

SCENE 4
仲の良い同期から・・・

仲の良い同期 「どうせ彼氏いないんだろ?」
女性    「じゃあ、いなかったら口説いてくれるの?」


どれも田中みな実ばりに強かで、思わせぶりで上手い切り返しだと思う。SCENE 1と2はとくに。そんなふうに返されたら、今まで異性として意識してなくても吸い込まれるように惹かれちゃうかも。

逆のパターンで、もし私が若くて綺麗な女性から同じように訊かれたなら・・・、

綺麗な女性 「奥さん、いらっしゃるんですよね?」
私     「いるけど・・・、もうじき一人になると思う」

って、これ、最近どこかで聞いたことがあるなあ・・・(爆


その昔、勤務先の社長が「女性ひとり口説けないような営業マンは大成しない」と言っていて、当時は「女性を口説くのと営業は関係ないじゃん!」と思っていたが、今なら「そのとおり」だと思える。

逆もありだけど、切り返しの下手な奴って面白みに欠けていて、あまり友だちにはしたくないな。私が有名人の中で最も切り返しの上手い人物と思っているのは島田紳助氏。視点も独創的で、ヘタな弁護士や政治家より遥かに頭の回転が速い。私の営業トークにも大いに参考になったりして。


はあ・・・、この記事には沙耶さんからキツい突っ込みコメントが入るかもなあ・・・、ま、いいや (*´з`)

posted by poohpapa at 05:42| Comment(6) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする