なんか、ここんところにきて著名人が何人も亡くなっているなあ・・・。訃報を見ると、つい年齢を確認しちゃうんだけど、自分より若かったりするとショックを受けるし、自分より年上でも「俺も(その歳まで)あと3年か・・・」と思ってしまう。あと2ヶ月で73歳、平均寿命(最新のデータでは、男性81.09年、女性87.14年 )まで生きたとしても、あと8年か。それより上か下か、は神のみぞ知る。たぶん、下だと思うな。
で、西田敏行氏、まだ5年も早いじゃん。その歳まで私はあと3年。デビュー当時から存在を知ってはいたけど、意識したのは50年くらい前の正月のこと。どのチャンネルを回しても西田敏行が出ていた。スタジオから「では、中継先を呼んでみましょう、西田さ〜ん」と呼び掛けると地方に西田敏行がいる。他の局の番組は収録だということで、とにかく出まくっていた。他の俳優たちは、多少ギャラガ良かったとしても、好き好んで正月から仕事なんてしたくなかったんだろうな。西田敏行は「来た仕事」は断らなかったみたい。
それ以来、いろんな映画やドラマ、バラエティ番組で幅広く活躍するようになった。まあ、いつ、どのドラマなんかで顔を見ても「釣りバカのハマちゃん」にしか見えないんだけど、重宝されていたんだろな、と思う。
先日も書いたけど、
で、私もあと3年くらいかも。うちのは私より17歳年下だから平均寿命まで生きるとしたら28年間は未亡人。50歳で再婚した時は何も考えていなかった。「あと30年は生きているだろう」と楽観的に考えていたけど、その歳が近づいてくるとさすがに心配になる。「再婚してかまわないよ」とは言っておいたけど、再婚なんかしないだろな。新たに相手の親族と人間関係を築いていくなんて考えただけでも嫌な話だろう。
残りの人生の大半を介護に費やすことになるかも知れないし。そりゃあ私も他人のことは言えないけど。まあね、郷里(岩手)の同級生の男も女も、1/3くらいは独身だということなので結婚しただけマシかも。
仕事面でも、家主さんや入居者さんが困ることがないよう少しずつ準備はしているけど、間に合うかなあ。
今まで幾多の著名人の訃報に接してきたけど、西田敏行氏の訃報は一番考えさせられた。心から合掌。
2024年10月19日
2024年10月18日
セルフレジと有人レジの使い分け
コンビニやスーパー、ファミレスに行くと、最近はセルフレジやセミセルフレジが増えた。年寄りには辛い。
当初はスタッフを呼んで教えてもらったり、代わりに打ってもらっていたけど、最近は、ようやく一人でできるようになった。お子ちゃまかよ!?、という話だけど、席からレジを見ていると、私だけではないみたい。
辛いのは、例えば Jonathan's なんかで清算する時、先ず伝票のバーコードを読み取らせ、「すかいらーくアプリはお持ちですか?」と訊かれて読み取らせ、「クーポンはお持ちですか?」と訊かれてプラチナカード(年寄り割引カード)を読み取らせ、「ポイントカードはお持ちですか?」と訊かれてXポイントカードを読み取らせ、「金額に間違いないか」を確認して、それで初めて清算ができる。自分のためだけど面倒。
OKストアなんかも、セルフレジだと客が(OKストアの)会員かどうかを訊かれ、一つ一つバーコードを読み取らせて「現金で支払うか、それ以外か」を訊かれる。現金だと3%割引になるからいつも現金払い。セルフレジには常に2人くらいスタッフが立っていて客の補助をしているけど、あれは本当は、バーコードを読み取らせないでトートバックなんかに入れる不正を防ぐため。誰も見てなきゃズルする奴はいるよね。
うちは、OKでの買い物の都度、購入した商品の内容と数で、有人レジとセルフレジを使い分けている。
ファミレスの配膳ロボットもセルフレジも人件費を削減するのが一番の目的なんだろうけど、目標は達成しているんだろうか。ロボットやAIは嫌だね、人間の働き口を奪っているのだから。何かのミスやトラブルがあっても、以前のように、人が料理を運んでくれたり、レジが有人である「人間臭い」店のほうが好きだ。
なぜかと言うと・・・、配膳ロボットだと「このお菓子、美味しいよ、食べてみて」なんて言えないから (^^♪
料理が届いた時に「有り難う」とか「お世話さま」とか言えず、「どうぞごゆっくり」とも言われず、レジでも「美味しかったです、ご馳走さまでした」とも言えず、もちろん笑顔も返ってこないのは実につまらないや。
世の中が便利になると失われるものも多いと思う。スマホもね、あれば非常に便利だけど無くていいや。
当初はスタッフを呼んで教えてもらったり、代わりに打ってもらっていたけど、最近は、ようやく一人でできるようになった。お子ちゃまかよ!?、という話だけど、席からレジを見ていると、私だけではないみたい。
辛いのは、例えば Jonathan's なんかで清算する時、先ず伝票のバーコードを読み取らせ、「すかいらーくアプリはお持ちですか?」と訊かれて読み取らせ、「クーポンはお持ちですか?」と訊かれてプラチナカード(年寄り割引カード)を読み取らせ、「ポイントカードはお持ちですか?」と訊かれてXポイントカードを読み取らせ、「金額に間違いないか」を確認して、それで初めて清算ができる。自分のためだけど面倒。
OKストアなんかも、セルフレジだと客が(OKストアの)会員かどうかを訊かれ、一つ一つバーコードを読み取らせて「現金で支払うか、それ以外か」を訊かれる。現金だと3%割引になるからいつも現金払い。セルフレジには常に2人くらいスタッフが立っていて客の補助をしているけど、あれは本当は、バーコードを読み取らせないでトートバックなんかに入れる不正を防ぐため。誰も見てなきゃズルする奴はいるよね。
うちは、OKでの買い物の都度、購入した商品の内容と数で、有人レジとセルフレジを使い分けている。
ファミレスの配膳ロボットもセルフレジも人件費を削減するのが一番の目的なんだろうけど、目標は達成しているんだろうか。ロボットやAIは嫌だね、人間の働き口を奪っているのだから。何かのミスやトラブルがあっても、以前のように、人が料理を運んでくれたり、レジが有人である「人間臭い」店のほうが好きだ。
なぜかと言うと・・・、配膳ロボットだと「このお菓子、美味しいよ、食べてみて」なんて言えないから (^^♪
料理が届いた時に「有り難う」とか「お世話さま」とか言えず、「どうぞごゆっくり」とも言われず、レジでも「美味しかったです、ご馳走さまでした」とも言えず、もちろん笑顔も返ってこないのは実につまらないや。
世の中が便利になると失われるものも多いと思う。スマホもね、あれば非常に便利だけど無くていいや。
2024年10月17日
山里亮太の母親の言葉に深く感銘
ここ数日、「もしかすると、いつ死んでもおかしくないかな・・・??」、と思ってしまうくらい体調不良だった。24時間ずっとそういう体調不良でなく、一日に2度3度、以前よりバージョンアップした「気持ち悪い・・・」という症状が出る。一日のうちの23時間58分くらいは普通の体調。原因は今も不明。行きつけのクリニックでしっかり検査をしてもらったけど、どこと言ってその症状に繋がる悪いところは無いみたい。
カネが無いことより何より、健康不安が一番辛いよね。ただ、私のことだから「気持ち悪い」「気持ち悪い」と言いながら、しぶとく長生きすることもあるかも知れないけど。あと2ヶ月足らずで73歳になるから、急死することもあるかも。50歳で再婚した時は何も考えていなかったけど、もし今私が死んだら、17歳年下のうちのは20〜30年くらい未亡人することになるかも。なので、うちのに謝った。「再婚してもいいんだよ」と言ってはあるけど、「再婚したら化けて出てきそうだから嫌だよ」だと。私のこと、よく解かってる 💦
それは別にして、再婚したとして、相手の親族と新たに人間関係を築くのは嫌だろな、と思う。幸か不幸か、私の親族は何か大きな誤解をしていて一方的に兄弟の縁を切ってきたので、それは助かっている。その誤解、釈明して解いてもらおう、とは全く思わない。多くの良き友人がいるから全然寂しくはないし。
前置きが長くなったけど、ネットで見た「お笑い芸人の山里亮太の母親の言葉」に深く感銘を受けた。芸人になった山里亮太が、ある落語会の前日不安になり母親にLINEしたら、こんなふうに返してきたとか。
「努力して結果が出ると、自信になる。努力せず結果が出ると、おごりになる。努力せず結果も出ないと、後悔が残る。努力して結果が出ないとしても、経験が残る。努力をしてその日を迎えたんだったら何も残らないことはないから行っといで」だと・・・。もしかして誰かから聞いた言葉かも知れないけど、でも凄い。
私自身が子供の頃から「大した努力をしないで結果が出ていた」から、たしかに「驕り」があったと思う。周りを見渡すと、本当に大変な苦労をして、しっかり身に着いている人は傲慢になったりしないよね(滝汗
今日(木曜日)から、また不動産屋の一週間が始まる・・・。体調管理に気を付けつつ、適度に頑張ろう。
カネが無いことより何より、健康不安が一番辛いよね。ただ、私のことだから「気持ち悪い」「気持ち悪い」と言いながら、しぶとく長生きすることもあるかも知れないけど。あと2ヶ月足らずで73歳になるから、急死することもあるかも。50歳で再婚した時は何も考えていなかったけど、もし今私が死んだら、17歳年下のうちのは20〜30年くらい未亡人することになるかも。なので、うちのに謝った。「再婚してもいいんだよ」と言ってはあるけど、「再婚したら化けて出てきそうだから嫌だよ」だと。私のこと、よく解かってる 💦
それは別にして、再婚したとして、相手の親族と新たに人間関係を築くのは嫌だろな、と思う。幸か不幸か、私の親族は何か大きな誤解をしていて一方的に兄弟の縁を切ってきたので、それは助かっている。その誤解、釈明して解いてもらおう、とは全く思わない。多くの良き友人がいるから全然寂しくはないし。
前置きが長くなったけど、ネットで見た「お笑い芸人の山里亮太の母親の言葉」に深く感銘を受けた。芸人になった山里亮太が、ある落語会の前日不安になり母親にLINEしたら、こんなふうに返してきたとか。
「努力して結果が出ると、自信になる。努力せず結果が出ると、おごりになる。努力せず結果も出ないと、後悔が残る。努力して結果が出ないとしても、経験が残る。努力をしてその日を迎えたんだったら何も残らないことはないから行っといで」だと・・・。もしかして誰かから聞いた言葉かも知れないけど、でも凄い。
私自身が子供の頃から「大した努力をしないで結果が出ていた」から、たしかに「驕り」があったと思う。周りを見渡すと、本当に大変な苦労をして、しっかり身に着いている人は傲慢になったりしないよね(滝汗
今日(木曜日)から、また不動産屋の一週間が始まる・・・。体調管理に気を付けつつ、適度に頑張ろう。
2024年10月13日
いろんな細かな仕事が重なっていて、もうボロボロ・・・
細かくはあるけど大切な仕事、ちゃんと片付けないと信用問題。だから頑張るけど、少しは手抜きしようかな。凄く疲れていて、記事の更新もお休みさせて頂きます。若い頃は、幾つ仕事が重なっても全然問題なかったけど、お客さんから問い合わせを受けて、「あ、いけない、まだ未処理だった」と気付く有様。
同級生の訃報が入ったりして、もうそういう歳だもんね。どう転んでもあと10年も生きられないよな・・・。
私の死後、うちのは30年くらいは生きられそう。なので昨晩の夕食時に「ごめんな」と謝った。そのまま未亡人でいるのか再婚するのか分からないけどね。再婚はしないだろうな、と思う。して構わないけど。
同級生の訃報が入ったりして、もうそういう歳だもんね。どう転んでもあと10年も生きられないよな・・・。
私の死後、うちのは30年くらいは生きられそう。なので昨晩の夕食時に「ごめんな」と謝った。そのまま未亡人でいるのか再婚するのか分からないけどね。再婚はしないだろうな、と思う。して構わないけど。
2024年10月12日
最新式の猫型枕
うちの保護猫の「みーちゃん」、夕方5時ころ庭に帰ってきて、6時ころ家に入り、高級な餌を食べ、朝7時には出て行く。うちのが就寝する11時半ころまでの間に2〜3回「夜遊び」に出掛けて、たいていは20〜30分で戻ってくる。うちのが就寝するまでに帰らなければ、待ってられないから容赦なく閉め出しする。
私は9時か9時半には就寝していて、私がリビングの隣の寝室に行くと、ついてきて、枕元で一緒に寝たりする。みーちゃんは警戒心が非常に強くて(人間不信で)庭に来るようになっても、家に入るようになるまで1年以上かかった。根気よく餌と水を与え、焦らずに、みーちゃんのペースで信頼関係を築いたから。
一緒に寝ると言っても、最初は布団の足元で寝ていたけど、今は最初から家猫だったかのように図々しくなっている。推定年齢が14〜15歳で野良としては長生きだし、毛並も良くなった。高い餌食ってるから。
で、最近は枕元で寝るどころか、私が足から布団に入って上体を倒そうとすると、ドジャースの大谷の盗塁が如く枕の上に滑り込んでくる。それが、こんな感じ ↓ 。写真が小さくて分かりにくいかもだけど。
続きを読む
私は9時か9時半には就寝していて、私がリビングの隣の寝室に行くと、ついてきて、枕元で一緒に寝たりする。みーちゃんは警戒心が非常に強くて(人間不信で)庭に来るようになっても、家に入るようになるまで1年以上かかった。根気よく餌と水を与え、焦らずに、みーちゃんのペースで信頼関係を築いたから。
一緒に寝ると言っても、最初は布団の足元で寝ていたけど、今は最初から家猫だったかのように図々しくなっている。推定年齢が14〜15歳で野良としては長生きだし、毛並も良くなった。高い餌食ってるから。
で、最近は枕元で寝るどころか、私が足から布団に入って上体を倒そうとすると、ドジャースの大谷の盗塁が如く枕の上に滑り込んでくる。それが、こんな感じ ↓ 。写真が小さくて分かりにくいかもだけど。
続きを読む
2024年10月11日
「こんな場面は初めて見ましたよ」だと (^^♪
今、立川駅の南口側の駅ビル「グランデュオ」の催事場に、さつま芋菓子の専門店「だんらん」が来ている。さつま芋のポテトチップや大学芋が絶品で、前回は40袋も買って友人知人、仲良くしている同業者に配ったのだが、初日である一昨日、20袋買ったら6袋と+α のオマケを付けてくれて、それを一日で配り終えて昨日も行ったら、「だんらん」のブースの前に若いご婦人が2人いて、何を買うか迷っているふう。
とても感じの良い「仲良し二人組」だったので、「ここのお菓子は外れが無いけど、一推しは『さつま芋のチップスしあわせバター風味』ですよ。私は昨日も20袋買って、今日も追加で10袋買いに来たくらいで・・・」と話しかけたら、「さっき試食させてもらったら美味しかったですね」と言いつつも迷っていたみたい。そこで、「今、買ったばかりですが、宜しければ一袋ずつ差し上げますよ。どうせいろんな人に食べてもらうつもりで買っているので届け先が少し変更になるだけですから」と言うと素敵な笑顔が返ってきた。
スタッフに、「(私がそんなことしなければ二袋購入してもらえたのかも知れないのだから)これって営業妨害になりますか?」と訊いたら、「そんなことありません。宣伝して頂いているので嬉しいですよ」だと。
それどころか、「いやあ、長いことこの仕事をしていますが、こういう場面は初めて見ました」とも言う。そりゃあそうだろう、5円、10円の商品ではないのだから。ついでと言ってはナンだけど、仲良し二人組に名刺を渡して、「不動産屋やってます。これもご縁なので、もし先々不動産のことでトラブルに巻き込まれることがあったら遠慮なくお電話ください、もちろん無償ですよ」と伝えた。その様子を「だんらん」の社長が見ていたのか、私に「いつもいっぱい購入してくださって有り難うございます。宜しければ、もずくを食べてみませんか?」と勧めてくれた。「だんらん」はさつま芋菓子だけでなく海産物も販売してるんだね・・・。
「ごめんなさい、私は苦手なんです」と辞退すると、「じゃ奥さんに」と、試食用でなく商品を一箱持たせてくれた。スタッフでなく社長がサービスしてくれたんだから気兼ねすることなく安心して頂くことができる。
昨日もいっぱいオマケしてくれたから、期間中にもう一回くらい買いに行くようかな、うん、行きたい (^^♪
とても感じの良い「仲良し二人組」だったので、「ここのお菓子は外れが無いけど、一推しは『さつま芋のチップスしあわせバター風味』ですよ。私は昨日も20袋買って、今日も追加で10袋買いに来たくらいで・・・」と話しかけたら、「さっき試食させてもらったら美味しかったですね」と言いつつも迷っていたみたい。そこで、「今、買ったばかりですが、宜しければ一袋ずつ差し上げますよ。どうせいろんな人に食べてもらうつもりで買っているので届け先が少し変更になるだけですから」と言うと素敵な笑顔が返ってきた。
スタッフに、「(私がそんなことしなければ二袋購入してもらえたのかも知れないのだから)これって営業妨害になりますか?」と訊いたら、「そんなことありません。宣伝して頂いているので嬉しいですよ」だと。
それどころか、「いやあ、長いことこの仕事をしていますが、こういう場面は初めて見ました」とも言う。そりゃあそうだろう、5円、10円の商品ではないのだから。ついでと言ってはナンだけど、仲良し二人組に名刺を渡して、「不動産屋やってます。これもご縁なので、もし先々不動産のことでトラブルに巻き込まれることがあったら遠慮なくお電話ください、もちろん無償ですよ」と伝えた。その様子を「だんらん」の社長が見ていたのか、私に「いつもいっぱい購入してくださって有り難うございます。宜しければ、もずくを食べてみませんか?」と勧めてくれた。「だんらん」はさつま芋菓子だけでなく海産物も販売してるんだね・・・。
「ごめんなさい、私は苦手なんです」と辞退すると、「じゃ奥さんに」と、試食用でなく商品を一箱持たせてくれた。スタッフでなく社長がサービスしてくれたんだから気兼ねすることなく安心して頂くことができる。
昨日もいっぱいオマケしてくれたから、期間中にもう一回くらい買いに行くようかな、うん、行きたい (^^♪
2024年10月10日
一昨日、スマホで、Meta(旧 Facebook)から、私に、こんな警告が・・・
2024/10/08
コンテンツが削除されました
この措置が取られた理由
他の人から機密情報を収集しようとしたようです。
これはサイバーセキュリティに関するコミュニティ規定に違反しています。
以下についてご承知ください
Metaのルールに繰り返し違反すると、アカウントがさらに制限される可能性があります。
へ?、何ですと??、私が「他の人から機密情報を収集しようとした」ですと???
私は高い地位には就いてないし、自営業だよ、ただの不動産屋のオヤジだよ、って、だから怪しいのか。
私は Facebook で、「これは参考になる」「いい記事だな」、と思った記事や動画をシェアしたりコメントを入れているけど、自らは記事を発信していないし、機密情報を収集する必要も無ければ方法も知らない。
一昨日、審査を申し立てたが、昨日、却下のお知らせ。以前も一度、似たようなことがあったな。これからはシェアしないで、閲覧だけすることにしよう。人に疑いをかけておいて、調査も碌な審査もしないとは(怒
だいいち、これは声を大にして言いたいんだけど・・・、私は、たかさんとは違う!、ということ(爆
コンテンツが削除されました
この措置が取られた理由
他の人から機密情報を収集しようとしたようです。
これはサイバーセキュリティに関するコミュニティ規定に違反しています。
以下についてご承知ください
Metaのルールに繰り返し違反すると、アカウントがさらに制限される可能性があります。
へ?、何ですと??、私が「他の人から機密情報を収集しようとした」ですと???
私は高い地位には就いてないし、自営業だよ、ただの不動産屋のオヤジだよ、って、だから怪しいのか。
私は Facebook で、「これは参考になる」「いい記事だな」、と思った記事や動画をシェアしたりコメントを入れているけど、自らは記事を発信していないし、機密情報を収集する必要も無ければ方法も知らない。
一昨日、審査を申し立てたが、昨日、却下のお知らせ。以前も一度、似たようなことがあったな。これからはシェアしないで、閲覧だけすることにしよう。人に疑いをかけておいて、調査も碌な審査もしないとは(怒
だいいち、これは声を大にして言いたいんだけど・・・、私は、たかさんとは違う!、ということ(爆
2024年10月09日
都内のアパートに暮らす兄弟のお母さんからの電話
ご縁があって、都内(23区内)のアパートの管理および家賃管理を任せて頂いているのだが・・・、
兄は早稲田大学に通っていて、現在は卒論制作の真っ最中。学部は訊かなかったが、弟は東大に通っている。それで、今のアパートからだと、兄は良いのだが弟は通学が不便。別々に暮らすことを考え始めたみたい。昨日お母さんから相談の電話を頂いた。「そちら様で部屋探しをお願いできますか」とのこと。
もちろん、可能だし有り難いのだが、お客さんにとっては「住みたい場所の地元の不動産屋」に相談したほうが何かと都合がいいと思う。おそらくは管理会社も同じ地域にあることだろうし、何かあれば直ぐに飛んできてくれるだろうから。私も、今のアパートで設備のトラブルが発生した際には迅速に対応しているけど。そういうことがあって、私にお声を掛けてくださったんだろう。だが、私は自分の利益に拘らない主義。
兄弟が候補に選んだ物件そのものの使い勝手とか環境とかをアドバイスすることもできるし、地元で信用できる業者を教えて「先ずそちらに相談するよう」勧めたいのが本音。もう十分に儲けさせて頂いたしね。もちろん、私から、それぞれの地元の業者には、兄弟それぞれの希望条件など電話で話して「うちの仲介料は要りません」と伝えて。そこんところはしっかり伝えておかないと先方の業者も悩むことになるから。
今のアパートは2DKで、上下に一部屋ずつの小さなアパート。兄弟は1階の部屋に住んでいる。元々は二部屋とも当社で管理していたが、いつの間にか上の部屋は別の(地元の)業者が管理するようになった。当社で募集広告を出していたのだが、家主から突然に「上の部屋は決まったから、もう募集広告を打たなくていいから」と電話があった。客付け業者が両手数にすべく「これからうちで管理させてください」と頼んだものか。家賃管理もうちでしていたし、遠くても家主宅に何度も伺っていたのだからそこが不思議。
隣には家主の家があって、当社で管理を始めた時は親子3人で暮らしていたが、数年後に離婚して奥さんと子どもが出て行ったので、家主と猫が家に残っていた。だが一昨年に難病で他界して、横浜の弟さんが引き継いでいる。以前から「入居者の便宜を考えたら当社でなく地元の業者に管理してもらったほうがいいだろな。だったら以前にお客さんを紹介してもらったS社がいいかな」と思っていたS社が今は2階の部屋を管理している。結果は同じでも過程は違う。1階の部屋が空いたら横浜の弟さんはどうするかな?
それはさておき、お母さんに「弟さんはどちらの大学に?」と訊いた際、すんなり「東京大学です」との答えが返ってきた。「ああ、それでしたら私の後輩ですね」と言いたかった・・・。「凄いでしょ?」という感じではない。おそらくはいろんな人から「お子さん優秀なんですね、凄いですね」と言われ慣れているんだろ。
思えば、うちの業界、職人や調理人の世界と並んで最も東大卒率が低い業界かもね。周りを見回しても一人もいないもんね。でも、逆に言えば、東大卒に職人や調理人で大成する人間がいるか、と言えば、いないと思うけど。勉強はできても、長年の修行に耐えられないだろうから。まあ、負け惜しみだけどね(爆
その兄弟の部屋探し、できる限りのサポートをして差し上げたいと思う。うちはS社とは違うのだから(^^♪
兄は早稲田大学に通っていて、現在は卒論制作の真っ最中。学部は訊かなかったが、弟は東大に通っている。それで、今のアパートからだと、兄は良いのだが弟は通学が不便。別々に暮らすことを考え始めたみたい。昨日お母さんから相談の電話を頂いた。「そちら様で部屋探しをお願いできますか」とのこと。
もちろん、可能だし有り難いのだが、お客さんにとっては「住みたい場所の地元の不動産屋」に相談したほうが何かと都合がいいと思う。おそらくは管理会社も同じ地域にあることだろうし、何かあれば直ぐに飛んできてくれるだろうから。私も、今のアパートで設備のトラブルが発生した際には迅速に対応しているけど。そういうことがあって、私にお声を掛けてくださったんだろう。だが、私は自分の利益に拘らない主義。
兄弟が候補に選んだ物件そのものの使い勝手とか環境とかをアドバイスすることもできるし、地元で信用できる業者を教えて「先ずそちらに相談するよう」勧めたいのが本音。もう十分に儲けさせて頂いたしね。もちろん、私から、それぞれの地元の業者には、兄弟それぞれの希望条件など電話で話して「うちの仲介料は要りません」と伝えて。そこんところはしっかり伝えておかないと先方の業者も悩むことになるから。
今のアパートは2DKで、上下に一部屋ずつの小さなアパート。兄弟は1階の部屋に住んでいる。元々は二部屋とも当社で管理していたが、いつの間にか上の部屋は別の(地元の)業者が管理するようになった。当社で募集広告を出していたのだが、家主から突然に「上の部屋は決まったから、もう募集広告を打たなくていいから」と電話があった。客付け業者が両手数にすべく「これからうちで管理させてください」と頼んだものか。家賃管理もうちでしていたし、遠くても家主宅に何度も伺っていたのだからそこが不思議。
隣には家主の家があって、当社で管理を始めた時は親子3人で暮らしていたが、数年後に離婚して奥さんと子どもが出て行ったので、家主と猫が家に残っていた。だが一昨年に難病で他界して、横浜の弟さんが引き継いでいる。以前から「入居者の便宜を考えたら当社でなく地元の業者に管理してもらったほうがいいだろな。だったら以前にお客さんを紹介してもらったS社がいいかな」と思っていたS社が今は2階の部屋を管理している。結果は同じでも過程は違う。1階の部屋が空いたら横浜の弟さんはどうするかな?
それはさておき、お母さんに「弟さんはどちらの大学に?」と訊いた際、すんなり「東京大学です」との答えが返ってきた。「ああ、それでしたら私の後輩ですね」と言いたかった・・・。「凄いでしょ?」という感じではない。おそらくはいろんな人から「お子さん優秀なんですね、凄いですね」と言われ慣れているんだろ。
思えば、うちの業界、職人や調理人の世界と並んで最も東大卒率が低い業界かもね。周りを見回しても一人もいないもんね。でも、逆に言えば、東大卒に職人や調理人で大成する人間がいるか、と言えば、いないと思うけど。勉強はできても、長年の修行に耐えられないだろうから。まあ、負け惜しみだけどね(爆
その兄弟の部屋探し、できる限りのサポートをして差し上げたいと思う。うちはS社とは違うのだから(^^♪
2024年10月08日
鬱になって、死んでしまいたくなったら見て欲しい動画
昨日は世田谷から、私の住宅新報のコラムをお読みになって「感動しました」という方の訪問を受けた。滅多には無いけど、たまに(5年に一回くらいかな)あることで、感激した。それは準備が整い次第紹介したい。で、↑ の表題にある動画、今まさに、人間関係で悩んでいる人は見て欲しい、楽になると思うよ。
最初はスマホに入ってきた動画なんだけど、皆さんに紹介したくてPCで探したら見つかったのでご紹介。
余命3ヶ月のじいちゃんが鬱病の孫に言った
「悩んだ時」の意外過ぎる対処法 #人生 #名言
まじめニート@こば
人の気持ち、人生なんて、心の持ちようで変わるもの。ピンチは(見方を変えれば)チャンスでもある、とかね。動画にもあるけど、「凧は向かい風でなければ上がらない」というのは素晴らしい例えで感動 (^^♪
いつか記事にさせて頂くことがあるかも知れないけど、昨日は私の人生が大きく変わるかも、という出来事もあった。日本中を探しても、そんなの私だけかも、という話で、中学時代の恩師と、私が中学を卒業してから35年くらい経って2人でトルコを旅したのに匹敵するくらい珍しいことで、ま、それよりはあるかな。
生きているといろんなことがある、逆風が吹きまくるものだけど、焦って「反撃に転じよう」などと考えずに身を屈めてじっとしていると、逆風は遠ざかるか、やがて消える。支援してくれる人も現れるものだしね。
これから ↑ のような動画を少しずつ紹介していきたいと思う。少しは世の為になる記事を紹介しないと。
たかさんから「潰れそうな店」と言われ続けていることが私のバネ、生きる力になっているしね(それは嘘
最初はスマホに入ってきた動画なんだけど、皆さんに紹介したくてPCで探したら見つかったのでご紹介。
余命3ヶ月のじいちゃんが鬱病の孫に言った
「悩んだ時」の意外過ぎる対処法 #人生 #名言
まじめニート@こば
人の気持ち、人生なんて、心の持ちようで変わるもの。ピンチは(見方を変えれば)チャンスでもある、とかね。動画にもあるけど、「凧は向かい風でなければ上がらない」というのは素晴らしい例えで感動 (^^♪
いつか記事にさせて頂くことがあるかも知れないけど、昨日は私の人生が大きく変わるかも、という出来事もあった。日本中を探しても、そんなの私だけかも、という話で、中学時代の恩師と、私が中学を卒業してから35年くらい経って2人でトルコを旅したのに匹敵するくらい珍しいことで、ま、それよりはあるかな。
生きているといろんなことがある、逆風が吹きまくるものだけど、焦って「反撃に転じよう」などと考えずに身を屈めてじっとしていると、逆風は遠ざかるか、やがて消える。支援してくれる人も現れるものだしね。
これから ↑ のような動画を少しずつ紹介していきたいと思う。少しは世の為になる記事を紹介しないと。
たかさんから「潰れそうな店」と言われ続けていることが私のバネ、生きる力になっているしね(それは嘘
2024年10月07日
だいたい「感覚的に解かっている」ことだと思うんだけどね
街中で警察官が「横断歩道」で自転車を降りて渡っているのを目撃! 実は「乗ったまま渡る」のはNG? 横断歩道は自転車を降りて渡るべきなの?“違反になる・ならない”ケースを解説
ファイナンシャルフィールド の意見
車に乗ってれば違反しないよう気を付けるけど、自転車や歩行者が反則切符を切られるなんて少ない。
私が暮らしている立川でも自転車に乗っていて死亡する事故があったりして、横断歩道を「歩行者が避けるのが当然」とばかりに決めつけて走っている自転車はよく見かける。ヒヤッ!とすること、何度もある。
立川市は自転車(に乗ってる人)のマナーが凄く悪く、いつも、駅前まで行くだけでも身の危険を感じている。中学くらいになったら学校で講習会を開けばいいと思う。私が小学生の頃は、警察が運動場にゴーカートを持ってきて、それを車に見立てて児童に運転させて講習会を開いていたけど今は開催していない。
ま、車を持たない高齢不動産屋としては普通の自転車を漕ぐのはしんどい。フル電動自転車「モペット(モペッド)」があれば助かるケースが多いだろな。「ちょっとそこまで」の距離なら車より便利だし。だけど、けっこう高いな。当然に免許も必要だし。2年後の更新時に免許を返上するつもりだったけど、悩む。
最近、警察が一斉にモペットの違反の取り締まりをしていたけど、単発でなく定期的に続けて欲しいな。
うちの店の前、横断歩道には歩行者用信号機が付いているけど、うちの店の向かい側、駅方向(と、その逆)に向かう歩道に歩行者用信号機が付いていない。なので車の信号が赤だと自転車も歩行者も青になるのを待っている。歩行者用の信号機が設置されていなければ渡ってしまって構わないのにね。たまたま居合わせた警察官に訊いたんだけど。馬鹿正直に青信号を待っている人たちに教えてあげたくなる。
そうかと思えば、3mほどの幅なのに歩行者用信号機が付いているケースもあって、基準が分からない。
事故に遭って、ヘルメットをかぶってなくて大怪我をするのは自己責任だけど、それより、スマホの画面を見ながらの走行をしっかり取り締まってほしいもの。それで歩行者が巻き添えに遭ったらつまらない。先日は、ながらスマホの運転者が白バイに捕まっていたけど、いい仕事している。よく見てたなあ、と感動。
で、冒頭の自転車の交通法規、一読して覚えておくといいと思う。今まで知らなかったこと、多そうだし。
ファイナンシャルフィールド の意見
車に乗ってれば違反しないよう気を付けるけど、自転車や歩行者が反則切符を切られるなんて少ない。
私が暮らしている立川でも自転車に乗っていて死亡する事故があったりして、横断歩道を「歩行者が避けるのが当然」とばかりに決めつけて走っている自転車はよく見かける。ヒヤッ!とすること、何度もある。
立川市は自転車(に乗ってる人)のマナーが凄く悪く、いつも、駅前まで行くだけでも身の危険を感じている。中学くらいになったら学校で講習会を開けばいいと思う。私が小学生の頃は、警察が運動場にゴーカートを持ってきて、それを車に見立てて児童に運転させて講習会を開いていたけど今は開催していない。
ま、車を持たない高齢不動産屋としては普通の自転車を漕ぐのはしんどい。フル電動自転車「モペット(モペッド)」があれば助かるケースが多いだろな。「ちょっとそこまで」の距離なら車より便利だし。だけど、けっこう高いな。当然に免許も必要だし。2年後の更新時に免許を返上するつもりだったけど、悩む。
最近、警察が一斉にモペットの違反の取り締まりをしていたけど、単発でなく定期的に続けて欲しいな。
うちの店の前、横断歩道には歩行者用信号機が付いているけど、うちの店の向かい側、駅方向(と、その逆)に向かう歩道に歩行者用信号機が付いていない。なので車の信号が赤だと自転車も歩行者も青になるのを待っている。歩行者用の信号機が設置されていなければ渡ってしまって構わないのにね。たまたま居合わせた警察官に訊いたんだけど。馬鹿正直に青信号を待っている人たちに教えてあげたくなる。
そうかと思えば、3mほどの幅なのに歩行者用信号機が付いているケースもあって、基準が分からない。
事故に遭って、ヘルメットをかぶってなくて大怪我をするのは自己責任だけど、それより、スマホの画面を見ながらの走行をしっかり取り締まってほしいもの。それで歩行者が巻き添えに遭ったらつまらない。先日は、ながらスマホの運転者が白バイに捕まっていたけど、いい仕事している。よく見てたなあ、と感動。
で、冒頭の自転車の交通法規、一読して覚えておくといいと思う。今まで知らなかったこと、多そうだし。